住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part5
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-09-23 21:12:42
 

前スレが1000レスになっていたので、
シティテラス戸田公園のPart5です。


所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産
施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415958/

[スレ作成日時]2014-06-27 02:02:03

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part5

129: 匿名さん 
[2014-07-19 22:15:06]
売れればいいですけどね(笑)
130: 匿名さん 
[2014-07-19 23:19:17]
原油も値上がりしてるし世の中何でも値上げの風潮(泣)
早く買った方が正解ですか(^^)
ここは安いので値上がりも仕方ないのかな?
131: 匿名さん 
[2014-07-20 02:17:37]
マンション途中で値上げとか、どこが仕方ないんでしょうか(笑)
計画が崩れたんですよ。
販売期間が長すぎて営業費が上がっただけなんじゃないですか。
132: 賃貸住まいさん 
[2014-07-20 07:22:01]
値上げではなく、南向きや高層階などより条件の良いものを売るからなのでは?
133: 匿名さん 
[2014-07-20 07:59:44]
上層部は既に完売してますよ。
134: 匿名さん 
[2014-07-20 08:44:25]
スミフじゃなければもつと安いだろうに。
136: 匿名さん 
[2014-07-20 21:32:01]
物件が良いから高層階じゃなくても良いと思います。

5階~8階なんかも良いのではないかな?

価格が安く眺望も最高ですよ(w@:@w)
137: 物件比較中さん 
[2014-07-20 23:38:34]
>>135
人をみているんでしょうか?
私は、まだ南東しか売りにでてない時に南西の角や東側をたずねても、教えていただけませんでした。 そして南東よりもこれから売り出す物件の方があがるんですよと言われました。
だから、早く決めた方がいい…と言う感じで説明をされました。
138: 購入経験者さん 
[2014-07-21 00:26:57]
モデルルームは混みあってるから買いたいお客さんを優先するのか仕方ないでしょうね。
買えない人や冷やかしさんは相手にされないでしょう。
139: 匿名さん 
[2014-07-21 23:33:10]
連休中は物凄く混んでましたね"(-""-)"

上の方からドンドン売れてる感じです。

どのお部屋にするか悩みます(-_-;)
140: 物件比較中さん 
[2014-07-22 12:38:35]
クッションフローリングってどうですか?個人的にフニャフニャな感じが苦手で、それが理由で悩んでいます。
二重床より音が響かないらしいので、それは良いのですが。
141: 購入検討中さん 
[2014-07-22 18:53:13]
隣のマンションは値下げするみたいです。こちらはどう出てくるか?
142: 匿名さん 
[2014-07-22 20:13:55]
隣はどれ位安くなるのですか?もともと高いのでコスパはシティの方がいいですが・・。
143: 入居済み住民さん 
[2014-07-23 08:19:05]
フニャフニャ床は私も悩みどころでした。マンション内のモデルルームを見る時も一同、スリッパをはかないで歩いてみるといいかもです。
私は購入済みですが、おそらく
半月すれば慣れますよ。二重床の感覚を忘れちゃいました(((^_^;)
144: 匿名 
[2014-07-23 09:24:59]
フニャフニャッ床は静かな上に疲れない点が良いです。外で固い靴を履いて疲れて帰ってくるとフニャッフニャッが癒してくれますよ。
145: 匿名さん 
[2014-07-23 12:20:15]
個人的な感想だと、ふにゃふにゃ床は酔いますね。
146: 匿名さん 
[2014-07-23 12:23:51]
第四期予告 8月下旬販売開始予定。
いよいよペースが上がってきました。
147: 匿名さん 
[2014-07-23 12:42:54]
うちも、フニャフニャ床ですが、驚くくらいすぐに慣れました。住んでもずっと気になる人はほとんどいないのではないでしょうか?
148: 匿名さん 
[2014-07-23 13:07:45]
フニャフニャ床は家具の重みやちょっとしたことで凹んでしまうイメージがありますが、最近のはそんなことないのかな?
149: 物件比較中さん 
[2014-07-23 20:55:17]
ウチも凹みを心配しましたが、フニャフニャゆかは張り替えも高くないらしいのでその時は張り替えしようと決めました。

なので、冷蔵庫とか食器棚などもそのまま設置しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる