住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part5
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-09-23 21:12:42
 

前スレが1000レスになっていたので、
シティテラス戸田公園のPart5です。


所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産
施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415958/

[スレ作成日時]2014-06-27 02:02:03

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part5

195: 周辺住民さん 
[2014-07-31 15:39:54]
3年分の人件費、販売促進の為の広告費、管理等の維持費、固定資産税等の経費も販売価格に上乗せ済みです。
そりゃ相場より割高になります。
それを財閥系、シャトルバス、高仕様(?)と言う魔法の言葉で売り切ります。
財閥系の販売力と資金的な体力があるからこそ可能な、高収益モデルです。
196: 物件比較中さん 
[2014-07-31 16:09:38]
ここは割高には感じないですけどね。特別安いとも思わないけど。みなさん気になるのは駅からの距離くらいじゃないかね。
197: 購入検討中さん 
[2014-07-31 19:01:55]
戸田公園の物件は公共料金、都心へのアクセス、将来性を考えれば、今は割安だと思います。
198: 購入検討中さん 
[2014-07-31 23:02:25]
他と比べてメリットもあまり感じないため、売れてないのかなぁと思ってしまうのが素人の印象です。
なんだかんだ理由があるにせよ、今後の価値について考慮するなら野村のプラウド等とは比較対象のレベルでは無さそうです。
200: 匿名さん 
[2014-08-01 09:18:33]
199さん、どのくらい売れてるんですか?
数字で示せばネガもなくなるかと。
201: 匿名さん 
[2014-08-01 13:21:18]
>>199
長谷工、駅遠、バスマンで500戸。
かなり販売は厳しいと思われますし、何度も販売延期が繰り返されていたら、みんな冷やかしのネガレスしますよね。
何戸売れたのか、明らかにしていただいた方良さそうです。
203: 匿名さん 
[2014-08-01 14:28:44]
>>194
スミフで、販売期間が3年なら、早い方。
また、スミフさんは最後まで値引きはしないですよ。
5年経っても、7年経っても定価で販売されています。
204: 匿名さん 
[2014-08-01 18:39:26]
ここはマイペースだから、他社も気にしなきゃいいのに、多少なりとも大手、そして大規模物件にお客さんを取られるのが怖いのですかね。あとは暇人の冷やかしが多いね。本当の検討者はここに真実は無い事知ってるから。うちはシティもデュオも見たけど、大きな違いは価格と駅距離とディスポーザーと考え、コスパでシティに傾いてる感じです。デュオにディスポーザーがあったら良かったのにな。
205: 匿名さん 
[2014-08-01 18:41:03]
住友としては販売は好調でも不調でもないんじゃない?こんなもんでしょ。
206: 匿名さん 
[2014-08-01 21:11:27]
確かにコスパはシティに軍配ですね(*^_^*)
眺望も良いし無料のバスもプラス材料。
設備も似てるようで実は違いますね。
さすがだと思います。
207: 匿名さん 
[2014-08-01 21:44:18]
とりあえず、
現状結局何戸売れたのですか?
208: 匿名さん 
[2014-08-02 00:25:28]
300売れたみたい。
209: 物件比較中さん 
[2014-08-02 09:11:00]
すでに300戸売れてる物件が3年販売?

話が矛盾していませんか?
210: 匿名さん 
[2014-08-02 09:53:03]
じゃあ、200かも。
211: 匿名さん 
[2014-08-02 10:08:38]
思えば埼京線でバス便物件ってサクラディア以来じゃない?

やっぱりこの沿線でバスはきつい。
我が家の検討候補にはあがらない。

プロジェクト自体は魅力的なので諦めきれないんですけどね。
これが駅徒歩5分以内だったら2割高くても買います。
 
212: 匿名さん 
[2014-08-02 12:40:07]
埼京線は終電早いのがネックだけど、戸田公園は以外と都心に近くて穴場だよね。わたしなんか北国の出身だから、帰省にも便利だから戸田公園は魅力的。
213: 匿名さん 
[2014-08-02 12:52:15]
シャトルバス乗るのが恥ずかしい
214: 匿名さん 
[2014-08-02 13:20:40]
>>213
すぐ慣れますよ。便利ですから^_^
215: 匿名さん 
[2014-08-02 15:24:18]
今日はこの物件の1番のメーンイベント
花火大会
残りもドカンドカンと売れるといいね
216: 匿名さん 
[2014-08-02 23:10:56]
花火どうだった?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる