三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲【契約者専用】Part5
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-02-22 07:30:12
 

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 、東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/424408/

【物件情報を追加しました 2014.6.20 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-06-19 23:20:19

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲【契約者専用】Part5

84: 入居済みさん 
[2014-06-28 14:04:29]
>>69さん
南向きから東京湾の花火大会はちょっと厳しいかな?
晴海埠頭が見えれば見えると思いますが。
85: マンション住民さん 
[2014-06-28 15:03:07]
>>83
顔は憶えたので、今度会った時に、キチンと問います。
理事会に、件の使用者の使用停止も協議します。
徹底的にやりますよ。
そういうルール違反の輩は大嫌いなので。
86: 契約済みさん 
[2014-06-28 15:08:39]
カラスが屋上あたりから行き来しているように見えますが、巣でもあるのでしょうか。
自分のバルコニーに来たりはしませんが、気になります。
87: 入居中 
[2014-06-29 11:23:43]
北側高層階ですが、下の階のほうから毎日ギャーギャー子供の泣き声がひどいです。
あまりにひどいとこちらが窓をしめるのですが、窓をあけている親のほうが閉めて周りに配慮すべきなのではと疑問を感じながら生活しています…
88: マンション住民 
[2014-06-29 13:28:57]
小さな子供を育てております。
子育て環境が良いとのことで、こちらに越してきましたが、
赤ん坊ばかり悪者にされている書き込みが多く、非常に悲しいです。
なるべく窓を閉めたり気をつけていますが、それでも音は響くと思います。
子供の口を塞げば良いのでしょうか?
89: 入居済みさん 
[2014-06-29 13:40:43]
子供なんて育つまでの何年間かだけでしょう?

お互いの為に、気にしてる素振りは見せて欲しいですが、気にしなくていいですよ

うちは子供もいない夫婦二人です。
両隣り子供いますが全然気にならないです。
逆にうちが、帰宅が遅いので、食洗機の音とか大丈夫かなぁと気になったりします。

細かすぎる人はマンション向きじゃないですよね
特にタワーマンションは音が響くといいますしね
90: 契約済みさん 
[2014-06-29 14:24:14]
ギャーギャー騒いでる時ぐらい窓閉めて周りに配慮するべきでは?
ホームシアターで窓開けたまま音ガンガン鳴らしてたらクレームするわけでしょ?
気を使ってくれるかどうかで周りの印象もだいぶ違うと思うんですが、なんか子持ちの特権かのように我が物顔で振る舞われると感じ悪いですね。

吹き抜けでキャーキャー叫んでるのも言葉が分かるぐらいの幼児ですから親が注意したらどうなんですかね。
91: 契約済みさん 
[2014-06-29 16:32:57]
今日は南西角の5階に敷布団がベランダから垂れ下がっていて出し入れの際に下に落としてしまったらどうするのだろうと怖かったです。
サブエントランス利用者や保育園利用者が通る所なので…
初めてこういうお宅を見たので驚きました。
92: 入居中 
[2014-06-29 16:41:10]
90さん、全くその通りかと思います。
子どもを持ってるから、優遇されるわけではありません。88さん子育て環境が良いからというのは、周囲の住環境ですよね?
マンションで騒いでいい、寛容な人が多いという意味ではないことをわかって欲しいです。
個々に家庭があって、それぞれの生活があります。大事な仕事に追われてる時も、静かに過ごしたい時もあります。
マンション住まいだからこそ、互いに気を遣わなければいけないのだと思います。
朝、昼、夜、気づくといつも発狂してるかのように泣かれたら、仮に他のことをしていても、
気持ちはその子にしか行かなくなります。子供なので、泣くなとはいいません。しかし、それに対する配慮はするべきだと思います。エントランスで騒ぐ子供も同じです。インターフォンで遊ぶ子供も同じです。インターフォンの件も、アホみたいに自室で対応し、注意しない親も同様です。
93: 住民さんA 
[2014-06-29 17:06:30]
どーもこんにちは。初めてここを読んで初めて投稿させていただきます。
子供の件の書き込みのみなさん、
ちょっと話が変わってると思います。
88さんは子供がいるから優遇してよ、してくれるんでしょ?では無く、
子供が泣いたりしてる時はこちらも気をつけますが、やはり防音では無いので
響いたりしたらごめんなさい。って事ではないでしょうか?

生活音に関しても、子供の騒音?に関しても
お互いがお互いの事を考えていれば、多少の事は大丈夫なのでは無いでしょうか?
マンションですから壁で繋がってる訳ですし、
全く音がしないのは無理だと思うので。


94: マンション住民さん 
[2014-06-29 17:08:30]
北の東よりですが、我が家はあまり気にならないですねえ。聞こえるは聞こえるので個人の感覚の問題かもしれませんが……。残念ながらそのような状態ではお母さんも大変でしょうから、こちらの掲示板を見ていない可能性のほうが高いかもしれませんね。多少の音漏れは想定していると思いますが、まさかそこまで響いているとは考えていないのではないでしょうか。子育て中で、いつもより余裕がなくなってしまっているのかもしれませんし。あまりに辛いようでしたら、フロントに申し出るべきかと思います。いろんな注意書きが出回っているので、個々の申し出にも丁寧に対応しているのではないでしょうか?
95: マンション住民さん 
[2014-06-29 17:21:22]
>88さん

お子さんがいる家庭全般に発信しているわけではないと思いますよ。気を遣って窓を閉めてくださる方は問題ないと思います。窓を閉めさえすれば音漏れもないレベルの気密性ですしね。問題になっている方は、おそらく明るいうちはつねに窓を開けていらっしゃるので、全力で赤ちゃんが泣いている時は、全力で周囲に響いているのです。それで参っている方がいるのだと思いますよ。赤ちゃん全員を悪者にしたいのではなく、もちろんそのお宅の赤ちゃんを悪者にしたいのでもなく、特定の部屋から騒音レベルに響いていてしんどいのだと思います。確かに一日中のこともありますからね。私はもうBGMになってしまいましたが。笑 
96: 入居済みさん 
[2014-06-29 18:12:41]
子供だから、泣くの当たり前!
本当に、いちいち小うるさい方がいますね!
気にしたら、きりがないから気にしないほうがいいですよ。
こんなとこで、文句ばかり言わないで下さい。
97: 入居済みさん 
[2014-06-29 19:05:31]
隣の部屋と上の部屋の生活音がうるさい・・・
98: マンション住民さん 
[2014-06-29 21:17:55]
要するに、家で子供が泣いてるときは””窓を閉めろ””ってことでしょ。
お互いに窓を閉めたら、さすがに子供の鳴き声は聞こえませんね。
99: マンション住民さん 
[2014-06-29 21:19:50]
>96
泣いたら窓閉めるのが当たり前。
100: 入居済み 
[2014-06-29 21:37:22]
96さんみたいなのがいるから、非常識な親だと言われるんですよね。近隣の部屋のお方達に迷惑かけないようにね。
その開き直り、品がなく、教養もなさそうで、本当非常識だとおもいます。
101: マンション住民 
[2014-06-29 22:55:30]
96さんこそ気にしたほうがいいですよ。
102: マンション住民さん 
[2014-06-29 23:23:41]
何かとすぐ品がないとか、教養がないとか

こんなとこで、いつまでも、いちいち文句とか反論してる人の方こそ、

どうかと思うけどけどね。

本当にくだらない。
103: 入居中さん 
[2014-06-30 09:33:51]
ドスドス飛び跳ねている音が我慢できないのはわかるけど、
子供の泣き声が我慢できないとか、ちっちぇえな(笑)
そういう人間が増えたから、少子化になって、日本は亡くなって行くんだろうな〜

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる