東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ パーク&パークス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 東京フロンティアシティ パーク&パークス その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-13 06:04:00
 

前スレが1000を超えたので新スレを作成しました。

◆過去スレ
・南千住の東京新大陸プロジェクトについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38190/

・東京フロンティアシティパーク&パーク
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44683/

[スレ作成日時]2007-04-19 16:36:00

現在の物件
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」
 
所在地:東京都荒川区南千住8丁目21番41(地番)
交通:東京メトロ日比谷線南千住駅から徒歩17分
総戸数: 635戸

東京フロンティアシティ パーク&パークス その2

123: 購入経験者さん 
[2007-05-24 20:21:00]
門扉があろうが、色が変わっていようが、共用部です。
実質、人が入り込まないとはいえ。営業ってその程度の知識です。
125: 匿名さん 
[2007-05-25 10:22:00]
あら〜危険
126: 入居予定さん 
[2007-05-25 10:30:00]
>123

共用部分だけど 占有部になるんですよ。
そこまで話盛り上がるほどの内容かな?
127: 入居予定さん 
[2007-05-25 15:49:00]
>119さんありがとうございます。最上階到達までまだ時間がかかりそうですね。
玄関前は営業の説明では植物など置いていいとの説明でした。自転車まではさすがに説明なかったのですが。。
128: 入居予定さん 
[2007-05-25 21:43:00]
要するにきれいにするのはいいが
雑然とするのはだめです。
前者は価値を上げますが
後者は価値を下げます。

植物も限度を超えると規約違反ですが。
129: 入居予定さん 
[2007-05-25 22:28:00]
マンション初心者ですが、エレベーターに自転車乗せて運ぶ人っているんですか?
通路を自転車で通るなと記載さてますから違反ですよ。
ポーチまで自転車を担いで運ぶなら別ですが(笑)
共用部分にも私物(植物)を置くなとも、確か。
営業マンから説明を受けましたし、みなさんも署名しているはずですから、基本的に違反で最悪、罰せられるますよ。
130: 入居予定さん 
[2007-05-26 10:19:00]
>127さん

GW頃に工事現場のおじさんと話したところ、
「1ヶ月に2階分上がるよ。7月の終わりか8月には目隠しがとれるんじゃ
ないかなぁ」
とのことでした。
131: 周辺住民さん 
[2007-05-26 12:09:00]
>123,126さん

どちらでもなく専用使用部分です。
規約、規則上は門扉の中に置けると解釈できそうです。
ただし129さんの言うようにそこまで担いで行かなければ
なりませんが(>_<)
132: 入居済み住民さん 
[2007-05-26 17:50:00]
マンション住まいですが、部屋まで運ぶ人は、自転車を押して歩いてます。時々通路は乗らずに
歩いて押せと言う掲示が出る。子供で乗ったまま走るのがいるんだね。更に、犬はだっこする
ことになっているが、大型犬をリードで引っ張るヤツもいる。本来大型犬は違反なんだけど。
長谷工マンションなのでここと似たような管理規約だと思う。自転車を担いでいるなんて見た
ことないし、押してても管理人は何も言わない。厳密に規約を遵守させるなら最初が肝心ですな。
133: 132 
[2007-05-26 17:59:00]
それと、エレベータなんだが、母親がベビーカーに、更に子供自転車まで小さい
エレベーターに乗り込んでくる。身動きできない。挨拶もせず平気な顔のヤンママもいる。
おっさんが折りたたみ式の高そうな自転車を取り回している場合もあるね。
別に、マナーの悪い住民だらけの場末マンションじゃないよ。環境、グレード的によく似た
マンションですが。
134: 入居予定さん 
[2007-05-27 11:01:00]
先ほど散歩のついでに写真を撮ってきました。
作業用のエレベーターのところに階数が張ってありますが、それによると18階までできています。
130さんの言うとおりだとすると、鉄骨だけならあと1ヶ月程で組み上がることになりますね。
先ほど散歩のついでに写真を撮ってきました...
135: 入居予定さん 
[2007-05-27 11:02:00]
もう一枚あげておきます。
もう一枚あげておきます。
136: 入居予定さん 
[2007-05-27 18:23:00]
>134さん
写真ありがとうございます!
随分大きくなりましたねーー
早く目隠しが取れるといいですね。
137: 匿名さん 
[2007-05-27 21:00:00]
ここを買った方の平均年収はどれぐらいなんでしょうね?
138: 入居予定さん 
[2007-05-27 21:11:00]
それ知ってどうするんでしょう?
139: 入居予定さん 
[2007-05-28 09:57:00]
>138

それを知ると、ある程度住民の層というか質というか、カラーがわかるから。
もちろんそれがすべてではないけど、一助になるでしょ。
140: 入居予定さん 
[2007-05-28 10:17:00]
137さんは年収どれぐらいなんでしょう?
141: 入居予定さん 
[2007-05-28 15:19:00]
137さんは年収3000万くらいですか?
まさかそれ以下ということはないですよね〜。
142: 入居予定さん 
[2007-05-28 21:05:00]
137さんが入居予定者なら買う前に営業に聞けば
いいことだしここの住人じゃなければ余計なお世話。
143: 入居予定さん 
[2007-05-28 21:28:00]
平均年収800〜900万円クラスだと豊洲が一番人気と、雑誌で見ました。こことは関係ないですけどね、参考までに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる