東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ パーク&パークス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 東京フロンティアシティ パーク&パークス その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-13 06:04:00
 

前スレが1000を超えたので新スレを作成しました。

◆過去スレ
・南千住の東京新大陸プロジェクトについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38190/

・東京フロンティアシティパーク&パーク
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44683/

[スレ作成日時]2007-04-19 16:36:00

現在の物件
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」
 
所在地:東京都荒川区南千住8丁目21番41(地番)
交通:東京メトロ日比谷線南千住駅から徒歩17分
総戸数: 635戸

東京フロンティアシティ パーク&パークス その2

83: 入居予定さん 
[2007-05-11 19:40:00]
73さん、うちもパークス東向き棟で、今からそれだけが楽しみです!
今、千代田線で通っていますが、冬の間は、真っ先に朝日を浴びて輝いている
アーバンが見えていて、いいなー、気持ちよさそうだなーと思っていました。
最近は、パークスが高くなってきて、おじゃまかも知れませんが・・・。
84: 入居予定さん 
[2007-05-12 02:04:00]
 78です。
 75さん回答ありがとうございます。
 バルコニーの形状によっても違いがあるのですね・・
85: 入居予定さん 
[2007-05-12 22:18:00]
>20 住宅ローン説明会に行きました。
全行の話しを聞く予定ですが、最初に紹介された、みずほ銀行より、聞く限りは、新生銀行がお得なような感じです。(噂では、審査基準が厳しいらしいが)
私も、早めに繰上げで返す予定で、今のところ、新生、みずほで、公庫は考えてません。
20さんのソニー銀行より新生の方が3年以上の金利も手数料もよさそうですが、お得な銀行はありましたか?
86: 匿名さん 
[2007-05-13 02:47:00]
>85さん
全行の話を聞くとはエネルギッシュですね。
私はとても知力と体力が続きません(^^;
ぜひ有効な情報がありましたらご教授願います。

アーバンにお住まいの方にお伺いしたいのですが、リビングのカーテンの高さってどれくらいなのでしょう。天井の高さにもよるのでしょうか。
全行の話を聞くとはエネルギッシュですね。...
87: 匿名はん 
[2007-05-13 13:04:00]
205cmだったかな?
88: 契約済みさん 
[2007-05-13 15:41:00]
>85さん

20です。
今回のローン説明会、前(MRでの開催)と同じく大勢で説明を聞く会だと思ってたのですが、
申し込みの電話をしたところ、1組ずつ、銀行の方と直だと知り(だったらこの回数じゃ
少なすぎない?)、すでに土日はいっぱいで一旦あきらめましたが、
後日、平日の会の予約を入れました。(仕事が休めるか微妙ですが)
私も最初は全行の説明会に参加する意気込みだったんですが(爆)、なんとか2行聞く予定です。

予約のときの電話の方が、「提携ローンだと新しい住所で登記ができる」とか言っていて、
提携外で考えている私にとっては、ゆゆしき問題となっています。
”新しい住所で登記ができない”と言う事が、実際どーいうことなのか、
いまいちよくわからないので、説明会または藤和の人にちゃんと聞いてみたいと思ってます。
とても電話での説明では理解不能だと感じたので。

というわけで、まだソニー以外の研究はしてないのですが、
金利からすると新生もよさそうですね。
上記の登記うんぬんの事でめんどくさくなったら、新生という選択もできるわけですね。
85さんのおかげで、ひとつヒントを頂きました。ありがとうございます。
これからまた、他行とも比較検討していきたいと思います。
89: 入居予定さん 
[2007-05-13 20:49:00]
今日放送したテレビ東京のハロモニの番組で汐入公園がロケになって
そこにパーク&パークスが映ってました(^−^)にっこり
90: 入居予定さん 
[2007-05-13 22:26:00]
新生のローンは、職場の同僚が使ったので興味がありますが、とにかく繰上返済をしていくんだ!という人にはいいのかもしれませんね。
ただ、最も有利な変動金利型は、毎日金利が変わるし、固定への変更も1回しかできないので、いざ自分が使うとなるとどうしても慎重になってしまいます…
金融商品取引法が施行される前なので違反ではありませんが、重要事項がかなり小さな字で書いてあるのも気になります。
やっぱり、給与振込先にもなっているメガバンクのローンかなあ…
91: 入居予定さん 
[2007-05-17 13:25:00]
アーバンにお住まいの方にお聞きしたいのですが・・・。
子供用の自転車などは自宅前に皆さんおいていますか?
14インチの自転車と三輪車があるのですが・・・。
92: 入居予定さん 
[2007-05-17 16:20:00]
http://www.foga.co.jp/
↑ネットを徘徊してたら、こんなの見つけました。システム収納家具の業者ですが、知ってる人いましたら、
印象・評判など教えてください。
93: 周辺住民さん 
[2007-05-17 20:22:00]
91さん
置いてる方も居ますが規約違反ですよ。
子供用はいいとはどこにも書いてない
ですから。
94: 入居予定さん 
[2007-05-18 20:08:00]
もしやったら、管理人さんに通報しますよ。
95: 周辺住民さん 
[2007-05-18 20:47:00]
あれってなんで玄関の中に置かないんでしょうか?
96: 入居予定さん 
[2007-05-18 23:07:00]
玄関が狭いからでしょ。
97: 周辺住民さん 
[2007-05-20 00:33:00]
モデルルームのあった場所に病院が建つようですね。(仮称)リバーサイド汐入病院の建設工事看板が出てました。
5階建ての病院で、H20年12月完成予定のようです。
98: 匿名さん 
[2007-05-20 21:52:00]
アーバンフォートのベランダに自転車があったり、布団を干していたりするのを見かけます。
ちょっとした規則違反はどんどんエスカレートしますから、今からこんなだとどうなるか。
皆さん、規則は守りましょうよ。
99: 入居予定さん 
[2007-05-20 23:11:00]
あの、94さんとか
住人の方ですか?入居予定の方でしょうか・・・。

おっしゃってることはごもっともで、モラルはみんなが守るべきものだと
思いますが、
正直このコメントの書き方は残念な気持ちになります。

実際にモラルのない方が多く憤りを感じていらっしゃるのかもしれませんが、
まずマンション内にその設備が出来ていない(子供自転車を置くスペースもないが
玄関先におくことは規約違反であることなど)
正しいことをおっしゃていても、そんなに攻撃的な書き方では
うまくいくものもいかなくなると思いませんか?

私は入居をこれからする予定の者ですが
同じ住人の方の書き込みなら悲しいです。
子供の自転車はありませんが、
バルコニーにも玄関先にも置けないなら
玄関に置くしかないのですか?
それをこの先できていくであろう自治会で解決する方法を見出せるように
話し合うべく意見交換するべきではないでしょうか。


規則違反はしてはいけないです。
91さんも別に規則違反をしようと書き込みしてるんじゃないと思いますよ。
穏やかにいけませんか?
文字でのやり取りですので余計に相手への配慮は必要だと思います。
100: 入居予定さん 
[2007-05-21 08:47:00]
ベランダに布団干したらいけないんですか?
101: 入居予定さん 
[2007-05-21 09:40:00]
>100
手すり部分はNGです。
バルコニー内に物干し台置いて干さなくてはいけません。
高層なのでダメなんですよ。

でもこの間アーバンフォートはかなり布団干してましたよね、高層階の方も。(手すり部分に)
102: 入居予定さん 
[2007-05-21 10:15:00]
99さん
まあ94さんの書き方はとりあえず放置しておきましょう。

ただモラルを守らない方がいれば規約で縛るしかありません。
逆に玄関先に放置される方も自分勝手である意味攻撃的だと思いますよ。

アーバンでも問題になっていたようですが置き場が無いのは事実でそれを
承知でみなさん購入したはずです。
自治会で解決する以前に狭かろうが自己責任で買ったので玄関内に置く等
努力をする必要があると思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる