東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ練馬高野台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 高野台
  6. クレアホームズ練馬高野台
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2008-07-29 14:36:00
 削除依頼 投稿する

これまでにクレアホームズをご検討、ご購入なさった方でも結構です。
感想を書き込んでいただければ幸いです。
川沿い、駅から徒歩10分の立地にひかれております。


所在:東京都練馬区高野台2丁目839-3(地番)
交通:西武池袋線「練馬高野台」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建 地下1階建
売主:セントラル総合開発株式会社 
管理会社:セントラル総合開発株式会社
施工会社:東海興業株式会社

【物件情報を一部追加しました 2013.9.19 管理担当】

[スレ作成日時]2007-03-01 13:29:00

現在の物件
クレアホームズ練馬高野台
クレアホームズ練馬高野台
 
所在地:東京都練馬区高野台2丁目839-3(地番)
交通:西武池袋線練馬高野台駅から徒歩8分
総戸数: 79戸

クレアホームズ練馬高野台

285: 入居予定さん 
[2008-03-11 22:15:00]
>282さん
私もアルコーブではでこぼこを指摘しました。
総評参考になります。アップ感謝です。
286: 入居予定さん 
[2008-03-11 22:56:00]
284です!

共用部はあまり詳しく見てませんね〜。。。
我が家は専有部に直結するアルコーブとバルコニーはチェック致しましたが、幾つか軽度の不具合が見つかっただけででした。
外壁面などの凸凹などはありませんでしたよ。

ちなみに、我が家の専有部分で指摘事項が無かったのは浴室だけでした(笑)
浴室以外は、何かしら指摘事項がございましたが、重度の指摘はございませんでした。
287: 入居予定さん 
[2008-03-12 01:19:00]
>282さんへ
もし、再内覧会できれいに直っていなかったらどうしますか?
288: 申込予定さん 
[2008-03-12 19:15:00]
もっともっと内覧会の評価を教えて下さい。m(_ _)m
289: 購入検討中さん 
[2008-03-12 21:24:00]
>288さま
内覧会同行業者と一緒に見ましたが総論として良好な出来とのことでした。
細かい傷や汚れはほぼ全て対応いただけるとのことですし、それ以外の指摘事項も良心的に対応いただけるとのことで満足しております。

>284さま
私の部屋と景色が似ています。
ご近所かもしれませんね。どうぞよろしくお願いします。
290: 入居予定さん 
[2008-03-12 22:04:00]
>282さん

すごい内覧業者さんですね。
どこかの企業ではなく、個人の方ですか?
291: 入居予定さん 
[2008-03-12 22:59:00]
282です。
うちの内覧会には一級建築士に来ていただきました。
ネットで検索した企業の業者さんです。
みなさんのお部屋はきれいにまっとまっているようで良かったですね。
ところでどうしてうちの部屋は指摘内容が多かったのでしょうか?
私たちも相当数の指摘をしました。細かく見すぎたのかもしれません。
部屋ごとに仕上げをする職人さんの腕なのでしょうか?
かなりの指摘箇所があるので、それが入居までに本当に解消されているのか不安です。
マンション購入は高いお買い物ですので、納得がいくまでがんばります。
でも景色は良いですし、静かな住宅街なので気にいっています。
292: 入居予定さん 
[2008-03-12 23:24:00]
>282さん

290です。
内覧業者は一級建築士が多いですね。
私の予測では、他の住居とそれほど出来栄えは変わらないものの、282さんと業者さんがきちんとチェックした結果なのではないかと思います。

一番、重大なものって何でしたか?
(答え辛ければ、どこの部屋かだけでも教えていただけるとありがたいです)
293: 入居予定さん 
[2008-03-12 23:27:00]
284+286です!


>291さん、

我が家も一級建築士と共にゼネコンに対する交渉も含めて4時間程度、きっちり精査致しました。
建築士さんの方は、素人が見落としがちの点を見て頂き、私は汚れ、傷、取り回しの不具合など、分かりやすいものをチェックしました。
その結果の、30項目程度でした。

別に多いから悪いとか少ないから良いといった事も無いと思います。
結局、器は同じですから。
ただ、指摘された箇所は再内覧会できちんとチェックしましょう。
もし改善されていなければ、再度改善を依頼し、再々内覧会を実施して頂きましょう。
我が家も再々内覧会くらいまでは想定しておりますので!!!

ゼネコンに対してもそうですが、売主に対するプレッシャーも効くと思いますよ(笑)
294: 入居予定さん 
[2008-03-12 23:54:00]
やはり重要なのは工事現場の方々の意識の持ち方でしょうか?
例えば車を買いに行ったときキズの付いたものを売るでしょうか。
現場が細心の注意を払っているからこそピカピカなのです。
もちろん人間がやっていることですから、間違いがあるのは当然です。
ですが、少しでも減らすために再度確認作業をしなければなりません。
少しの指摘箇所ならともかく、業者は最終チェックをおろそかにしている
ようにしか見えませんでした。買い手に責任を押し付けているのでしょうか。
私たちが気が付かなければそれで終わりです。不思議な構図です。
いろいろと勉強になりました。
295: 入居予定さん 
[2008-03-15 13:38:00]
今日再内覧でした。
もう一度お願いしました。アルコーブやタイルのでこぼこを指摘した方、
きれいになおっていましたか。
296: 匿名はん 
[2008-03-15 19:46:00]
ホームズとシティの間にコンビニが出来るそうです。
工事やってますよ。
297: 入居予定さん 
[2008-03-15 21:03:00]
>295

私も、来週また行くことになりました。
多くは対応いただきましたが、指摘事項に対し手を付けてないところも
あったので油断できないなと思いました。

>296

セブンだとうれしいのですが銘柄は分かりますか?
298: 匿名はん 
[2008-03-16 07:47:00]
7じゃないらしい。
ココストアも忘れないで。
299: 購入検討中さん 
[2008-03-16 12:33:00]
>298さま

ファミマ? or ローソン?
ご存知ですか?
300: 匿名さん 
[2008-03-16 13:11:00]
次の高野台のマンション発売は地所らしいですね。
場所は良いけど、利便性はクレアの方がいいと思う。
301: 入居予定さん 
[2008-03-16 15:05:00]
>298
ココストアって名古屋によくあるやつですね。
市場跡はファミマですか?
302: 匿名はん 
[2008-03-16 16:41:00]
別にどこのコンビニでもいいじゃないですか。
私はATMが出来ればそれで十分。。
303: 入居予定さん 
[2008-03-16 17:35:00]
ATMは西友にもありますよ。まぁ24時間ではないですが・・・
西友も近いですし、ココストアもあるので、別にコンビニの必要性はあまり感じませんね。

とろこで今日は内覧会指摘事項の再確認でした。
我が家は1箇所リビングのフローリング捲れを再度指摘しました。
みなさんは指摘した箇所はきちんと修正されていましたか?
304: 入居予定さん 
[2008-03-16 18:24:00]
>303さん

指摘した箇所は全部は修繕されてなかったです。
わざとですかね?
305: 入居予定さん 
[2008-03-16 19:24:00]
293です!

我が家も再内覧会を終えました。
指摘箇所は1箇所を残し、完璧に修繕されておりました。
すこしびっくり!
あんなに深い傷がいくつもあったのに完璧に治っていているとは。
でも、どうせなら全て治しておいて欲しかったな〜。
惜しい。

相変わらず共用部のチェックまで出来ませんでしたが、アルコーブ、使用フロアの廊下等はチェックしましたが、特に不具合箇所は見当たりませんでした。
エントランス近辺は人が多くて物々しいので。。。

という事で、とりあえずは気持ちよく入居出来そうです(笑)

しかし、これから引越しの事を考えると気が重い。。。
各種振込みもしないといけないし!
各種手続き系もやらんといかんし!!
仕事も年度末で忙しいし!!!

ということで、今回は別アングルの写真をUP!
293です!我が家も再内覧会を終えました...
306: 入居予定さん 
[2008-03-16 20:17:00]
そういえば、MRタイプのAタイプ横、隣のマンションと接している側の外壁の
タイル凹凸が偶然目に入りました。
川沿いの道を歩いていて、目にしたのですが、外側のタイルについてみなさん
ごらんになっていますか?
307: 入居予定さん 
[2008-03-16 21:24:00]
>306さん

外壁は見てませんね。
今度見てみます。何階くらいですか?
308: 入居予定さん 
[2008-03-16 22:17:00]
305です!

外壁の凸凹ですが、他の方が述べていた通りAタイプに限らず色んなところで見受けられますよ。
極端な凸凹は確認してませんが、微妙にタイルが波打っているというか。。。
私は特に指摘はしませんでしたけど。
309: 申込予定さん 
[2008-03-16 22:34:00]
本日再内覧会でしたが、指摘した所がきれいに修繕されていて
驚きました。最初からこのような出来栄えなら良かったのに・・・。
外壁のタイルについては私も気になりました。
川沿い側はきれいですが、市場側の低層棟のタイルの凹凸が気になりました。
指摘したほうがいいですよね?
310: 契約済みさん 
[2008-03-16 22:46:00]
登記って結構高いですね。
あれが相場ですかね。
311: 入居予定さん 
[2008-03-16 22:52:00]
306です。
私はAタイプではありませんが、練馬高野台の駅から歩いてきたときに
全体的に、です。見てみてください。
チェックする人がいない、かつ自分はAタイプではありませんが、マンション
の顔ですので、「このままでいいのかな」と気になっていました。
312: 入居予定さん 
[2008-03-16 23:06:00]
>300さんへ
地所のマンションは川沿いに建つのですか?
313: 入居予定さん 
[2008-03-17 00:11:00]
312さん
違いますよ、シティの斜め前あたりです。すでに工事が
始まっていますよ。
314: 物件比較中さん 
[2008-03-17 21:12:00]
地所は態度Lだからねぇ。
他スレでも評判良くないでしょ。
特に内覧会の対応なんて最低らしいし。

あと、個人的には近くにある西武バス駐車場が気になりますが、どうかな。。。
315: 契約済みさん 
[2008-03-17 23:59:00]
>313さん
地所のマンションとは、西友から笹目通りに向かって上がっていったとこの左側ですかね。
建築計画の表示が出ていましたね
316: 購入検討中さん 
[2008-03-18 00:44:00]
>310さん

ほんとうですね。
新住所で登記した方がいいって聞きましたがどなたか詳しい方いらっしゃいますか?
317: 契約済みさん 
[2008-03-19 00:51:00]
タイルの凸凹は指摘したらなおしてくれますかね。
318: 契約済みさん 
[2008-03-19 02:58:00]
直してくれないと困ります。(T0T)
319: 匿名はん 
[2008-03-19 05:50:00]
新住所で登記した方がいいと思う。
320: 契約済みさん 
[2008-03-20 02:45:00]
私ももう住民票移します。
321: 近所をよく知る人 
[2008-03-21 07:02:00]
>313
まだ工事は始まっていないので畑ですよ。
だいぶ前にボーリング調査やったくらい。

コンビニはだいぶ工事が進んでいるようです。
322: 入居予定さん 
[2008-03-21 08:44:00]
313です。

>321さん
てっきり、シティのななめ前の現場がそうだと思っていました。
あちらも確か大手ですよね。失礼いたしました。

着工件数、全体では減少というのに、増えていますね。ホームズも
そのひとつですけど(笑)
323: 匿名さん 
[2008-03-21 17:51:00]
こちらの物件を購入して良かったと思いますか?
324: 321 
[2008-03-22 08:46:00]
コンビニの噂は裏が取れませんでした。
詳しくご存知の方はいませんか?
個人的にはコンビニも良いですが酒屋や弁当屋もうれしいです。
325: 入居予定さん 
[2008-03-22 16:34:00]
>323さん

今のところはよかったと思っています。
隣の駅のサンケイビルの物件や十条の鹿島の物件等いろいろ見ましたが、
・閑静さ
・スーパーが近い便利さ
・交通利便性(始発もあり)
・間取り
・価格
を総合的に判断しよい買い物をしたと思っています。
326: 入居予定さん 
[2008-03-22 20:24:00]
みなさんは再内覧で満足されましたか?
我が家はひとつ直せばまたひとつ傷が・・・と言った具合に
一向に直りません。
結局、引渡し時に再再再内覧です。
丁寧にすれば一度で終わるのに、何故??と思ってます。
どこまで妥協するかなんですかね?
高い買い物なのに!!
327: 入居予定さん 
[2008-03-22 20:44:00]
>326さん

どれくらいの割合の方がまだ内覧の決着ついてないのですかね。
私もまだです。
328: 契約済みさん 
[2008-03-22 21:49:00]
ちゃんと直してくれなかったら、キャンセルしたほうがいいでしょうか?
329: 入居予定さん 
[2008-03-22 22:04:00]
>328さん

327です。
私の場合はそこまで重大なものはないのでキャンセルまではいきません。
細かい傷がほとんどです。
330: 入居予定さん 
[2008-03-23 00:06:00]
あの近辺で、
・クリーニング屋
・本屋
・ホームセンタ
・ビデオレンタル
はありますか?
331: 周辺住民さん 
[2008-03-23 08:15:00]
・クリーニング屋

→ 西友の1F

・本屋

→ 大丸ピーコックの2F

・ホームセンタ

→ 笹目通りと目白通り交差点を東に200mくらいの場所
に島忠あり

・ビデオレンタル

→ 練馬高野台駅より南(笹目通り沿い400m程度)に
TSUTATAあり
332: 匿名さん 
[2008-03-23 10:27:00]
333: 入居予定さん 
[2008-03-23 17:37:00]
コンビニはファミマのようです。
5末完成予定とのこと。
334: 入居予定さん 
[2008-03-23 23:13:00]
>232さん

この物件を起点とした周辺情報を知りたいので他のBBSで聞いても
有効な回答は得られないと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる