東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ練馬高野台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 高野台
  6. クレアホームズ練馬高野台
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2008-07-29 14:36:00
 削除依頼 投稿する

これまでにクレアホームズをご検討、ご購入なさった方でも結構です。
感想を書き込んでいただければ幸いです。
川沿い、駅から徒歩10分の立地にひかれております。


所在:東京都練馬区高野台2丁目839-3(地番)
交通:西武池袋線「練馬高野台」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建 地下1階建
売主:セントラル総合開発株式会社 
管理会社:セントラル総合開発株式会社
施工会社:東海興業株式会社

【物件情報を一部追加しました 2013.9.19 管理担当】

[スレ作成日時]2007-03-01 13:29:00

現在の物件
クレアホームズ練馬高野台
クレアホームズ練馬高野台
 
所在地:東京都練馬区高野台2丁目839-3(地番)
交通:西武池袋線練馬高野台駅から徒歩8分
総戸数: 79戸

クレアホームズ練馬高野台

301: 入居予定さん 
[2008-03-16 15:05:00]
>298
ココストアって名古屋によくあるやつですね。
市場跡はファミマですか?
302: 匿名はん 
[2008-03-16 16:41:00]
別にどこのコンビニでもいいじゃないですか。
私はATMが出来ればそれで十分。。
303: 入居予定さん 
[2008-03-16 17:35:00]
ATMは西友にもありますよ。まぁ24時間ではないですが・・・
西友も近いですし、ココストアもあるので、別にコンビニの必要性はあまり感じませんね。

とろこで今日は内覧会指摘事項の再確認でした。
我が家は1箇所リビングのフローリング捲れを再度指摘しました。
みなさんは指摘した箇所はきちんと修正されていましたか?
304: 入居予定さん 
[2008-03-16 18:24:00]
>303さん

指摘した箇所は全部は修繕されてなかったです。
わざとですかね?
305: 入居予定さん 
[2008-03-16 19:24:00]
293です!

我が家も再内覧会を終えました。
指摘箇所は1箇所を残し、完璧に修繕されておりました。
すこしびっくり!
あんなに深い傷がいくつもあったのに完璧に治っていているとは。
でも、どうせなら全て治しておいて欲しかったな〜。
惜しい。

相変わらず共用部のチェックまで出来ませんでしたが、アルコーブ、使用フロアの廊下等はチェックしましたが、特に不具合箇所は見当たりませんでした。
エントランス近辺は人が多くて物々しいので。。。

という事で、とりあえずは気持ちよく入居出来そうです(笑)

しかし、これから引越しの事を考えると気が重い。。。
各種振込みもしないといけないし!
各種手続き系もやらんといかんし!!
仕事も年度末で忙しいし!!!

ということで、今回は別アングルの写真をUP!
293です!我が家も再内覧会を終えました...
306: 入居予定さん 
[2008-03-16 20:17:00]
そういえば、MRタイプのAタイプ横、隣のマンションと接している側の外壁の
タイル凹凸が偶然目に入りました。
川沿いの道を歩いていて、目にしたのですが、外側のタイルについてみなさん
ごらんになっていますか?
307: 入居予定さん 
[2008-03-16 21:24:00]
>306さん

外壁は見てませんね。
今度見てみます。何階くらいですか?
308: 入居予定さん 
[2008-03-16 22:17:00]
305です!

外壁の凸凹ですが、他の方が述べていた通りAタイプに限らず色んなところで見受けられますよ。
極端な凸凹は確認してませんが、微妙にタイルが波打っているというか。。。
私は特に指摘はしませんでしたけど。
309: 申込予定さん 
[2008-03-16 22:34:00]
本日再内覧会でしたが、指摘した所がきれいに修繕されていて
驚きました。最初からこのような出来栄えなら良かったのに・・・。
外壁のタイルについては私も気になりました。
川沿い側はきれいですが、市場側の低層棟のタイルの凹凸が気になりました。
指摘したほうがいいですよね?
310: 契約済みさん 
[2008-03-16 22:46:00]
登記って結構高いですね。
あれが相場ですかね。
311: 入居予定さん 
[2008-03-16 22:52:00]
306です。
私はAタイプではありませんが、練馬高野台の駅から歩いてきたときに
全体的に、です。見てみてください。
チェックする人がいない、かつ自分はAタイプではありませんが、マンション
の顔ですので、「このままでいいのかな」と気になっていました。
312: 入居予定さん 
[2008-03-16 23:06:00]
>300さんへ
地所のマンションは川沿いに建つのですか?
313: 入居予定さん 
[2008-03-17 00:11:00]
312さん
違いますよ、シティの斜め前あたりです。すでに工事が
始まっていますよ。
314: 物件比較中さん 
[2008-03-17 21:12:00]
地所は態度Lだからねぇ。
他スレでも評判良くないでしょ。
特に内覧会の対応なんて最低らしいし。

あと、個人的には近くにある西武バス駐車場が気になりますが、どうかな。。。
315: 契約済みさん 
[2008-03-17 23:59:00]
>313さん
地所のマンションとは、西友から笹目通りに向かって上がっていったとこの左側ですかね。
建築計画の表示が出ていましたね
316: 購入検討中さん 
[2008-03-18 00:44:00]
>310さん

ほんとうですね。
新住所で登記した方がいいって聞きましたがどなたか詳しい方いらっしゃいますか?
317: 契約済みさん 
[2008-03-19 00:51:00]
タイルの凸凹は指摘したらなおしてくれますかね。
318: 契約済みさん 
[2008-03-19 02:58:00]
直してくれないと困ります。(T0T)
319: 匿名はん 
[2008-03-19 05:50:00]
新住所で登記した方がいいと思う。
320: 契約済みさん 
[2008-03-20 02:45:00]
私ももう住民票移します。
321: 近所をよく知る人 
[2008-03-21 07:02:00]
>313
まだ工事は始まっていないので畑ですよ。
だいぶ前にボーリング調査やったくらい。

コンビニはだいぶ工事が進んでいるようです。
322: 入居予定さん 
[2008-03-21 08:44:00]
313です。

>321さん
てっきり、シティのななめ前の現場がそうだと思っていました。
あちらも確か大手ですよね。失礼いたしました。

着工件数、全体では減少というのに、増えていますね。ホームズも
そのひとつですけど(笑)
323: 匿名さん 
[2008-03-21 17:51:00]
こちらの物件を購入して良かったと思いますか?
324: 321 
[2008-03-22 08:46:00]
コンビニの噂は裏が取れませんでした。
詳しくご存知の方はいませんか?
個人的にはコンビニも良いですが酒屋や弁当屋もうれしいです。
325: 入居予定さん 
[2008-03-22 16:34:00]
>323さん

今のところはよかったと思っています。
隣の駅のサンケイビルの物件や十条の鹿島の物件等いろいろ見ましたが、
・閑静さ
・スーパーが近い便利さ
・交通利便性(始発もあり)
・間取り
・価格
を総合的に判断しよい買い物をしたと思っています。
326: 入居予定さん 
[2008-03-22 20:24:00]
みなさんは再内覧で満足されましたか?
我が家はひとつ直せばまたひとつ傷が・・・と言った具合に
一向に直りません。
結局、引渡し時に再再再内覧です。
丁寧にすれば一度で終わるのに、何故??と思ってます。
どこまで妥協するかなんですかね?
高い買い物なのに!!
327: 入居予定さん 
[2008-03-22 20:44:00]
>326さん

どれくらいの割合の方がまだ内覧の決着ついてないのですかね。
私もまだです。
328: 契約済みさん 
[2008-03-22 21:49:00]
ちゃんと直してくれなかったら、キャンセルしたほうがいいでしょうか?
329: 入居予定さん 
[2008-03-22 22:04:00]
>328さん

327です。
私の場合はそこまで重大なものはないのでキャンセルまではいきません。
細かい傷がほとんどです。
330: 入居予定さん 
[2008-03-23 00:06:00]
あの近辺で、
・クリーニング屋
・本屋
・ホームセンタ
・ビデオレンタル
はありますか?
331: 周辺住民さん 
[2008-03-23 08:15:00]
・クリーニング屋

→ 西友の1F

・本屋

→ 大丸ピーコックの2F

・ホームセンタ

→ 笹目通りと目白通り交差点を東に200mくらいの場所
に島忠あり

・ビデオレンタル

→ 練馬高野台駅より南(笹目通り沿い400m程度)に
TSUTATAあり
332: 匿名さん 
[2008-03-23 10:27:00]
333: 入居予定さん 
[2008-03-23 17:37:00]
コンビニはファミマのようです。
5末完成予定とのこと。
334: 入居予定さん 
[2008-03-23 23:13:00]
>232さん

この物件を起点とした周辺情報を知りたいので他のBBSで聞いても
有効な回答は得られないと思います。
335: 匿名さん 
[2008-03-23 23:40:00]
コンビニはつるかめストアがいいな。
336: 入居予定さん 
[2008-03-24 20:01:00]
>326さん
我が家も、鍵引渡しの際、再々内覧となりました。難しいですね。
近所に住んでいますが、休みもとり、無理に遅くまで作業をしている様子も
なかったので「進行に余裕があるのかな」と思っていましたが、そうでもなか
ったのでしょうか。
オプションもまだすべてついていません。3月物件のさだめですかね。
337: 契約済みさん 
[2008-03-24 22:15:00]
構造面も心配になってきました。
住宅性能評価書を取られているから大丈夫でしょうか?
338: 入居予定さん 
[2008-03-25 19:21:00]
公開空き地のベンチがある所のタイルだが、汚い貼り方だと思う。
雑に貼られている。
直してほしい。
339: 入居予定さん 
[2008-03-26 01:04:00]
とうとう引渡しですね。
改善要望等言うべきことは言いましょう。
340: 入居予定さん 
[2008-03-26 10:27:00]
我が家はチェックをすべて終えての引渡しです。
上の階と下の階では、オプション作業を終わり具合も違うようですね。
でも、急いでやっつけ仕事をしているよりは、多少スケジュールが押しても
ちゃんとやってくれるならいいと思います。
エアコンの処理などは、「作業代高かったけど、つけてもらってよかった」という
できばえでした。
341: 入居予定さん 
[2008-03-26 13:01:00]
いよいよですね。
石神井川のさくらもきれいに咲き始めました。
1年前、来年のさくらの咲く時期には、いよいよ入居ですね。今から楽しみです。
と打ったことを思い出していました。
いろいろ大変でしたが、無事今日の日を迎えられてよかったです。

これから引越し準備、片付け、手続きetc何かと慌しく大変ですが、
皆さん、これからどうぞよろしくお願いします。
342: ねりたか 
[2008-03-26 14:50:00]
こんにちは。
こちらも、石神井川沿いの桜を撮影した写真を投稿してから
およそ一年が経ちました。

来年の今頃には、「大変だったけれど、ここに住んでよかった」と
思えるコミュニティーになっていればと思います。

341さんに続き、私からもどうぞよろしくお願いいたします。
343: 入居予定さん 
[2008-03-26 19:58:00]
>336さん

今日はオプションついてましたか?
我が家のオプション(食器棚ですが)はひどいものでした。
ペンキがまだらに塗ってある感じです。もちろん直してもらいましたが・・・

今日は1日かけて掃除をしてきました。
以外と汚れてますね。清掃業者は入らなかったみたいです。
特にトイレの裏側が砂利だらけでした。
(我が家は再々々・・度修繕をお願いしているから嫌がらせか??と思うぐらい)
明日引越しの方、少し早めに行ってお掃除された方がいいかもしれませんね。

皆様、これからもよろしくお願い致します。
344: ねりたか 
[2008-03-27 07:05:00]
>343さん
336です。我が家は終わっていましたが、他のお宅でまだ作業中とおぼしき
ところもありました。入居前までに再々々…というところもあるのかもしれ
ません。

「どんなもんだろう」とマンション購入の先輩に聞いたところ、オプション
の件、内覧の件とも「うちもそんなもんだった」とのこと。某大手デベです。

根気よくいきましょう。
346: 入居予定さん 
[2008-03-27 19:49:00]
345です。
悲観的な意見ですみません。
ここに住んで良かったと思えるようになりたいです。
みんなで頑張りましょう。
347: 入居予定さん 
[2008-03-28 12:58:00]
あまり悲観的になるのはやめましょうよ。
人それぞれ感じ方が違うので一概には言えませんが、私が感じたのはそんなに「ヒドイ」とは思いませんでした。
我が家が楽観的すぎるのかもしれませんが、少々の汚れなどは「どうせ1ヶ月も住めば・・・」的な感覚であまり気にしませんでした(笑)
重大な欠陥があったとしても、素人目にはわからないのは少々不安がないわけでもないですが、
散々悩んで決めた大きな買い物なので、自分の目を信じたいです。

もう引越しされた方もいらっしゃるでしょうね。
住み心地はいかがでしょう…
桜も満開です。引越しの日が楽しみです。
今週末頑張って荷造りしなくては…(笑)
348: もうすぐ引越し 
[2008-03-28 18:25:00]
我が家もこの週末は山場です(笑)
引越しは荷解きも大変ですが、時々バルコニーに出て、桜を楽しみたい
と思います。ビールなど片手に…。
どうぞよろしくお願いいたします!
349: 契約済みさん 
[2008-03-29 01:19:00]
>346さん

具体的にはどんな点でしょうか。
自分自身はできばえについては、まあこんなもんかなって思ってますが
認識が甘いだけのような気がしてきました。
よろしければ教えてください。
350: 購入経験者さん 
[2008-03-29 13:28:00]
>349
たぶん、内覧会の時にひどい状況を見てしまったので、
ショックが大きく、全てのことがマイナスに見えてきただけなのかもしれません。
住宅性能評価書をしっかり取られているようですし、耐震性は大丈夫だと思います。
前向きにいきましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる