東京23区の新築分譲マンション掲示板「☆シティタワー品川☆港南四丁目第3団地建替PJ♪祭♪【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ☆シティタワー品川☆港南四丁目第3団地建替PJ♪祭♪【4】
 

広告を掲載

中堅所得者代表 [更新日時] 2008-08-04 07:25:00
 

いよいよ物件概要の発表も近づいて参りました。
みなさん、強運を信じていざ突き進んで行こう!


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-07-03 19:30:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

☆シティタワー品川☆港南四丁目第3団地建替PJ♪祭♪【4】

969: 匿名さん 
[2008-08-02 22:15:00]
おしえてください

1軒目、現金で買う、年収1
ずっと単身で、資産として残そうと思っていない
居住用、後には場合によっては賃貸に出すか売却したい

条件のいい部屋が当たったら、買いでしょうか
970: ご近所さん 
[2008-08-02 22:20:00]
今日、さっそうと、CLSのりつけてた人いましたよ。
投資家の方かな。
>>966 あたるといいですね。
PVはバスルーム広いですね。
971: 匿名さん 
[2008-08-02 22:32:00]
すごいいきおいでのびてるねこのスレ。
3週間でいくつまでいくかな〜
972: 購入検討中さん 
[2008-08-02 22:33:00]
結局初期費用は物件の10%+どのくらい必要なんですかね?
みなさん300万〜500万ポンっと出せる人ばっかりなの?

一般的な諸費用ローンが組めなそうなので親ローン予定なんですが。
20代の独身です。
973: 匿名さん 
[2008-08-02 22:34:00]
>>968
いるよ
とりあえずって感じだが
974: 購入検討中さん 
[2008-08-02 22:39:00]
サンプルルームの公開は朝何時からですか?
HP見ても、4時受付としか書いてないので・・・。
ご存知なら教えてください。
975: 匿名さん 
[2008-08-02 22:41:00]
マンションなんかまったく興味が無かった会社の後輩(20代半ば独身)でも
申し込む気になってる。この価格の吸引力はものすごい。
976: 匿名さん 
[2008-08-02 22:45:00]
やっぱり高層フロアが人気なのかな?
977: 30代サラリーマンさん 
[2008-08-02 22:48:00]
横浜ポートサイド(市土地公社の物件)も団地並みなどと陰口叩かれながら、即日完売
住居は耐久消費財と考えたら、安い買い物では?

うちはキャッシュ買いです。
株も債権も今はちょっと休憩。

どうせなら、役人の好きなオークションにしてくれたら良いのに...
978: 匿名さん 
[2008-08-02 22:48:00]
関係者の観測としては3〜4万人来場、倍率20倍超ということです。
つみたてくんインフレが織り込まれてない気がするけど。

http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/20th/times/news236.htm
979: 匿名さん 
[2008-08-02 22:49:00]
中途半端なネガレス程度じゃ倍率は下がらないようだな。
WCTに飛行機が突っ込んで崩落レベルだったら話は違うだろうけどwww
980: 匿名さん 
[2008-08-02 22:57:00]
思ったより見学者が少ないのかね?

近くの都営住民がわんさか来るかと思ってた。
981: 購入検討中さん 
[2008-08-02 23:03:00]
都営住宅に住んでいる人にとっては、それでも高いのか。
それか、知らないかだね。
982: ご近所さん 
[2008-08-02 23:05:00]
>>974
朝10時頃からやってますよ。
早い人は、9時半くらいから並んでいる(待っている?)と聞きます。
バスで来る場合は
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/noriba/shinagawa.html
の⑧からのります。
983: 匿名さん 
[2008-08-02 23:06:00]
横浜ポートサイドを引き合いに出すまでもなく
なんだかんだで高倍率だろうな。
984: 匿名さん 
[2008-08-02 23:23:00]
そっかー。やっぱ安いのか?
あまり割安と思わないけど一応買っとくか。

今まで自分が本当に安いと思ったのは、WコンとTTT、ケープ位かな。
けっこう安いと思ったのが、WCTアクア、オリゾンマーレ、PCT
985: 匿名さん 
[2008-08-02 23:33:00]
どーでもいいけど、買えるか(当たるか)どうか分からんのに
みんな夢ばっか見てるね。
当たってから考えたら??時間の無駄だと思うけど。
986: 匿名さん 
[2008-08-02 23:44:00]
この価格で品川徒歩圏に住めると思う人はたくさんいる。
そういう人の大部分は将来の負担まで考えない。
低倍率はありえない。

近隣のマンションと同じような住環境を期待するのは無理。
団地でよいと思える人なら買いではないでしょうか。
987: 匿名さん 
[2008-08-02 23:52:00]
WCTより立地がいい。
988: 匿名さん 
[2008-08-02 23:56:00]
おれは天王洲アイルも使えるWCTのが良いと思うな〜。
しかももうすぐ道路が直線になったら品川駅からも同じくらいでしょう?!

公団住まいに抵抗がない人にとっては最高のマンションよねココ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる