東京23区の新築分譲マンション掲示板「赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. 赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-02 22:09:00
 

赤坂駅徒歩4分、総戸数521戸の憧れの丘に建つマンションです。
現在第一期販売中。

売主:(株)サンウッド/東急不動産(株)/(株)竹中工務店
施工:(株)竹中工務店
設計:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体
監理:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体

<過去スレ>
 1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44249/

[スレ作成日時]2006-07-05 20:51:00

現在の物件
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill
赤坂タワーレジデンスTop
 
所在地:東京都港区赤坂2-17-50
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩4分

赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その2

922: 匿名さん 
[2007-01-30 21:14:00]
ゲストスイートでやってほしいな♡
でもあまり汚さないでね。
僕チンも使うから。
923: 匿名さん 
[2007-01-31 16:00:00]
ここの30階以上は、坪の家賃いくらになるかな?

賃貸価格上昇してるようだけど、周辺に比べるタワー無いし。
ご存知の方いらっしゃいませんか?

両親の事情があって、自己使用できないようなので。
924: 匿名さん 
[2007-01-31 16:04:00]
今のミッドタウンが坪3万以上だから、その後の上昇も織り込んで、ずばり3万でいいんじゃない。100平米なら90万ってとこ。管理費引いたネットで考えても7%の利回りだね。物件価格が1.5倍で5%、2倍で3.5%って感じですよね。
925: 匿名さん 
[2007-01-31 17:03:00]
有り難うご座います
まだ先の話ですがこれからが面白そうですね。
926: 匿名さん 
[2007-01-31 21:52:00]
確かに面白そうです
ゲストルームやお部屋に盗聴器とか仕掛けられる可能性もありそうですね
927: 匿名さん 
[2007-01-31 23:25:00]
いやー、本当に景気いいですね。
ここらへんは別世界です。
抽選あたって、本当良かった。
928: 匿名さん 
[2007-02-08 17:19:00]
今何階まで出来ているのだろう?
誰か見てますか?
929: 匿名さん 
[2007-02-08 21:20:00]
鉄骨は23階くらいでしょ。
外壁だと20階くらいかな。
赤坂ツインよりも高くなってる。
ここの立地はTBSあたりよりどれくらい高いのかね?
45階建てだけど実質は55階くらいの高さなのかな?
930: 匿名さん 
[2007-02-09 09:37:00]
本当に値上がりしてるようだね。
2年後の入居が楽しみだが、
ロンドンでは、200億円のマンションが出現した
世界的にバブルのような気がするが、二年後これが、はじける可能性はあるのか
すこし不安です。
931: 匿名さん 
[2007-02-09 09:51:00]
てか、今、アメリカ、イギリス、オーストラリアを売って日本に流れ込みつつあるでしょ。外人にとっては絶妙なタイミングでの円安で、日本に非常に投資しやすい環境になってきてるんじゃない。
932: 匿名さん 
[2007-02-09 10:05:00]
そうですか、
英国で金利をさ下げるし、きちんと調整している感じ
日本に投資する環境は整ってきてるんですか
933: 匿名さん 
[2007-02-09 10:08:00]
つまり、欧米豪のバブルがはじけていっても、
日本はダメージ受けないって事ですか?
極論でスイマセン
934: 匿名さん 
[2007-02-09 10:31:00]
全く受けないどころがフォローでしょ。ついでに中国の不動産も終わってますからね。
935: 匿名さん 
[2007-02-09 15:47:00]
治安が非常に悪化しているので命の保障はないでしょう
936: 匿名さん 
[2007-02-10 00:24:00]
彼らにとって坪1000万はやすいのか。
937: 匿名さん 
[2007-02-10 01:28:00]
うーん
2年後の入居時は坪1000万は、いっていてほしーなー
938: 匿名さん 
[2007-02-10 01:29:00]
夢が無いねえ。ロンドンは坪3500万だよ
939: 匿名さん 
[2007-02-10 07:37:00]
アンダーマーケットの人が買っているという話ですが
治安はどうなるのかな
940: 匿名さん 
[2007-02-10 09:35:00]
確かに今の上昇ペースが続けば、坪3500万は無理でも2000万はあるかもね。もうあと数年はこのクラスの超都心タワーはでてこないからね。唯一ここの未入居転売が数少ない3Aエリアタワーの居住空間を確保できる数少ないチャンスになるんだろうね。
941: 匿名さん 
[2007-02-10 21:51:00]
夢を現実にしよう。
チーム坪2000万。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる