三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:24:00
 

パークコート赤坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

色々有りますが、これだけの物件ですからデベの実力を問われます。



物件データ:
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:5000万円台-10億円台予定
間取:1R-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44250/res/1-10

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530

[スレ作成日時]2008-08-30 18:08:00

現在の物件
パークコート赤坂 ザ タワー
パークコート赤坂 ザ タワー
 
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩8分
総戸数: 518戸

パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか? その2

143: 匿名さん 
[2008-09-03 05:27:00]
ここって大成なんだ‥‥悩むなあ
144: ご近所さん 
[2008-09-03 05:30:00]
>>137
よっ塩漬け職人!! かっこいい!!
145: ご近所さん 
[2008-09-03 05:37:00]
>>142
三井不動産の規範となるマンションですから、後に続くマンションも大変だと思います。

公式な謝罪文はでないと思いますが、個別に所長に丁寧にお願いすれば、

希望者には、「だめだこりゃ」と言って最後に締めてくださります(たぶん)
147: 契約済みさん 
[2008-09-03 11:53:00]
今日、三井から謝罪文が届きましたが..。

できれば、三井の他の物件に変更したいので、手付金はそちらに
そのまま回して欲しいのですが、無理だろうなぁ...。

キャンセルできないのでしょうね。
149: たま 
[2008-09-03 12:40:00]
本日、配達記録郵便で今回の事故のお詫び状が届きました。
これからも、購入者対応は迅速にお願いしたいものです。
150: たま 
[2008-09-03 12:45:00]
本日、配達記録郵便で今回の事故について、お詫び状が届きました。
これからも購入者に対する対応は、迅速にお願いしたいものです。
151: たま 
[2008-09-03 16:29:00]
重複してしまい、すみませんでした。
152: 匿名 
[2008-09-03 18:57:00]
>>146
なるほど。

確かに神は時々残酷な事をなされるからね。
まずは、アダムとイブを楽園から追放したし、ヨゼフだったと思うが子供を生け贄に要求したし、
モーセはエジプトを出たが、安住の地には着けなかった。

ノアの家族以外はみな水害で滅ぼされたし、まそう言う意味では人類みな親戚なんだが。
町を一つ滅ぼされたし、その様子を見ようと振り返った女を石にしてしまったし、本当神は時々私たちでは理解出来ない位残酷な事を要求なされるね。
まあ私たち人類に理解出来ない所が、神の証しなのだが。
153: 匿名さん 
[2008-09-03 20:01:00]
今は大成建設以外を選んだ方が堅実だね
大成は最近事故それも死亡事故が多すぎだよ
154: 匿名 
[2008-09-03 20:13:00]
>>153
>大成は最近事故それも死亡事故が多すぎだよ

そんなにあちこちのマンション工事で転落死亡事故があるんですか?
じゃここの事故もそんなに珍しい事じゃないのでしょうか?
155: 匿名さん 
[2008-09-03 20:42:00]
渋谷の温泉爆発事故とか海外での工事で大量の死傷者を出したとかじゃない
156: 匿名 
[2008-09-03 20:47:00]
>>155
>海外での工事で大量の死傷者を出したとかじゃない

そんな海外の事故まで知っておられると言う事は、大成内部の方なのでしょうか?
157: 匿名さん 
[2008-09-03 20:54:00]
海外の事故とは去年ベトナムで橋が崩壊した事故のことでしょ?
結構報道されましたよ。
158: 匿名さん 
[2008-09-03 21:17:00]
去年の市川に続いて、ここで2回問題起こした三井は?
デべとしての三井は良いわけかな?
159: 匿名さん 
[2008-09-03 21:29:00]
大成はここ最近立て続けだから 何か内部に問題があるんでしょうか?
なかなか起きない事故が起きる!?
やはりたたられてますよ!
大成は一度お祓いしたほうが良いかも
ところで渋谷の爆発事故はその後どうなったん?
161: 匿名さん 
[2008-09-03 21:34:00]
ましってことは、六本木は何回問題起こしたかな。
162: 匿名さん 
[2008-09-03 22:05:00]
5月の時の事故の写真がありました。
5枚ほどありますが、見るとこれも大きな事故で人身事故とならなかったのが不思議なくらいです。
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080530/dst08053022310...
関連ニュース:高層ビル足場落下の防止措置を通知、港区・赤坂の事故受け厚労省
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20080625/523826/
163: 匿名さん 
[2008-09-03 22:18:00]
>>161
>ましってことは、六本木は何回問題起こしたかな。

回転ドア
ボヤ二回
164: 匿名さん 
[2008-09-03 22:36:00]
六本木、っていうか、木木木だろ、問題デベはw

赤坂にもあるしw
166: 匿名さん 
[2008-09-03 23:19:00]
買い主の中には当然、腕利きの弁護士さんもいるはずです。
手付金を戻すのはおそらく可能でしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる