三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:24:00
 

パークコート赤坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

色々有りますが、これだけの物件ですからデベの実力を問われます。



物件データ:
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:5000万円台-10億円台予定
間取:1R-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44250/res/1-10

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530

[スレ作成日時]2008-08-30 18:08:00

現在の物件
パークコート赤坂 ザ タワー
パークコート赤坂 ザ タワー
 
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩8分
総戸数: 518戸

パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか? その2

168: 匿名さん 
[2008-09-04 03:42:00]
165さんは他のマンションスレでも色々面白半分に書き込みしてますよね?
そうやってストレス発散してるんですか?
あまり感心できませんね。
169: 匿名さん 
[2008-09-04 06:27:00]
>>161,163,164

プロが施工途中で起こした重大ミスと
施行後に一般人が想定外の利用をされて起きた事故とは
比べ物にならないのでは?

ただ単に三井マニア、アンチ森派な意見に思える。
170: 物件比較中さん 
[2008-09-04 08:46:00]
渋谷での温泉爆発その後の書き込みを2chで見つけした

◆◇スーパーゼネコン 大成建設 7工区目◇◆
391 415 423 650辺りかな

そのほか今回の事故に関しても

建設現場の作業ゴンドラが30mの高さから落下、2人救出中 同じ現場で5月には足場が落下する事故も
の 85 の話が本当なら大問題だね

気になる人は自分で調べてね

大成は最近どうしてこんなに死亡事故が多いんだろう? 名前にあぐらかいているんでしょ!
171: 匿名 
[2008-09-04 09:38:00]
渋谷での温泉爆発は、工事が原因じゃなく其の後の不適切な使用が原因で、ここと比べるのはちょっとこじ付けだな。
172: 契約済みさん 
[2008-09-04 10:13:00]
今回の事故もキャンセルの原因だと思いますが
ここのスレで下らない事を書き込んでいる一部の方が
同じマンションに住まれていると思うと購入しようという気がしません。
173: 匿名さん 
[2008-09-04 10:20:00]
171
渋谷の事故は大成側に責任があるのでは?
詳細はわかりませんが 2チャンからはその様に理解できます
ちなみに上の板の2と3から
174: 申込予定さん 
[2008-09-04 20:12:00]
>>165
良い事いった
でも内容が高度すぎて理解されていないみたいですよ?
175: 匿名さん 
[2008-09-04 20:26:00]
三井を信じましょう。

三井は最高!
178: 匿名さん 
[2008-09-04 21:32:00]
でも 嘘の情報ではなく本当の情報を知らせるのはむしろ良いと思っていましたが 契約者には聞きたくない情報だったかもしれませんね!
なかなか業者が口にしない情報が得られのはこの掲示板の唯一の利点
ただこのサイトは匿名であるためかなりの嘘が多いのも事実だと思います
しかしここはぜーんぜんマシな方
とある地域の物件のけなしあいはばかはかしくて笑えるほどです
三井は基本的にとても良いデベだと思いますのでこういう時こそ時間は多少かかってもしっかりした対応を取ってくるのではと契約者ではありませんが期待と注目して見ています
例えば 契約者含め全戸5パーセント引で再契約するか契約金返却キャンセル
これならば 文句も出ないでしょう
184: 匿名さん 
[2008-09-05 06:51:00]
三井も大成も、日頃そうとう恨みを買っているようですね。
しかしよく考えてみれば、日々交通事故によって亡くなる沢山の犠牲者をのみこんでいる道路を、誰もがなにくわぬ顔で利用してるんだし、この建物だけどうこう言うのはおかしい。
185: 匿名さん 
[2008-09-05 08:18:00]
個人的にはNo,178さんの解決方法に同意だな。
No,183,184さんらは是非こちらのキャンセル物件を買ってあげてください。新たな購入者が多ければ多いほど既存の契約者と三井との交渉がスムーズになります。
187: 匿名さん 
[2008-09-05 11:24:00]
ちょっと教えていただきたいのですが、PC赤坂って修繕積み立て一時金が割高ではないですか?
HPに書いてなかったので、契約時に気が付いてびっくり。
189: 匿名さん 
[2008-09-05 13:47:00]
こちらはPC赤坂の検討板です。

他のマンションの話はご遠慮願い致します。
190: 匿名 
[2008-09-05 18:11:00]
>>187
>HPに書いてなかったので、契約時に気が付いてびっくり。

でも普通契約書が正式な文書でホームページはパンフレットみたいなものだからね。
191: 匿名さん 
[2008-09-05 20:20:00]
↑PC麻布十番のHPには書いてあるんですけど、PC赤坂では触れてないですよね。
おなじ三井なのにガイドラインとか違うんですかね。
192: 購入検討中さん 
[2008-09-06 01:11:00]
ここで、皆さんが色々と意見を言うことは当たり前ですよね。
だって、書き込みしている人は、大体利害関係者の人が多いんだから。
人間誰しも、自分のことになると、細かいところまでこだわるものじゃないですか。
特にこの物件の場合は、数億円を払っている人もいるのだから、マジになりますよ。
193: 匿名さん 
[2008-09-06 02:58:00]
>書き込みしている人は、大体利害関係者の人が多いんだから。

利害関係もいろいろですからね。
ネットの場合、単なる精神面の問題で書き込む人も多いので。
194: 匿名 
[2008-09-06 14:20:00]
心情的な問題ですから、それを計るメジャーはなかなかないのじゃないでしょうか?
部屋に致命的な欠陥があるとか、共有部分に設計図じゃない物があるとかならそれを復帰させれば良いのでしょうが、心情的な問題だからね。
197: 匿名さん 
[2008-09-06 19:31:00]
PC赤坂とTRの都合が悪い情報はすぐ削除依頼が出る。
そしてそれに答える管理人。

何かあるの?
198: 匿名さん 
[2008-09-06 20:04:00]
こちらは、PC赤坂の購入検討の為の板です。
こちらの購入検討と関係ない内容はご遠慮願います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる