東京23区の新築分譲マンション掲示板「日暮里ステーションプラザタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. 日暮里ステーションプラザタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 00:06:50
 削除依頼 投稿する

旭化成ホームズと財団法人首都圏不燃建築公社共同プロジェクトとありますが、ここどうでしょう?

所在地:東京都荒川区西日暮里2-411-15(地番)
交通:山手線/日暮里 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-10-13 12:23:00

現在の物件
Station Plaza Tower
Station Plaza Tower
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2丁目411番他(地番)
交通:山手線日暮里駅から徒歩1分
総戸数: 285戸

日暮里ステーションプラザタワー

126: 匿名さん 
[2007-02-18 23:51:00]
>125
都心物件といわれる山手線沿線の物件、なぜ田端〜鶯谷が最安値エリアで、敬遠されるのか
冷静に考えると、あなたの意見が?マークだということがわかりそう。
歴史と過去の実績が証明していることもある。
交通の利便性は他の駅に決して劣っていないし、むしろ有利なくらいなのになぜさいたま価格で放置されているのでしょう。
127: 匿名さん 
[2007-02-19 00:08:00]
私も今日MRに行ってきました。
はっきり言ってファミリー向けではないと思いました。
50〜60平米が主で独身と年寄り向けでした。
価格は6千前後が主でした。
この金額でしたら、他のタワーの方がいいのかと思います。
坪300万はどうかと・・・
確かに山手線直結ではありますが、このことを除けば魅力を感じませんでした。
あと、今回の一般公開は事実上形式だけだと思いました。
抽選まであまり時間がなく、予約公開の時に来た人たちを主としているみたいで、
ほぼ決まっているみたいという感じでした。
128: 匿名さん 
[2007-02-19 00:43:00]
>>127
とても参考になりました。
在所で暫く暮らしてみます。
資産運用を考えて見ます。
129: 匿名さん 
[2007-02-19 01:21:00]
>>購入者はどんな人かわかりませんが、ガーデンを買われた方はお得な物件を購入したとおもいますが、同じ場所で価格を吊り上げる売主(代理販売の三井がこれほど質の悪い人間とは思いませんでした)旭化成は大塚のマンションで構造計算がイーホームズで何かあったら保証します。なんていってなかなか売れず四苦八苦していたのに、売れ行きがいいとこのおおへいな対応!売主の身勝手さにほどほどうんざりですね。こんな割増価格で買う人も買う人。(それぞれの好みですが)現在高倍率ですが1〜2年たって、いくら駅から直結といっても再開発ビルにどんなお店ができるのでしょうか?舎人線って都心に向かう路線ですか?日暮里と聞いただけで、敬遠する人もたくさんいると思います。はっきりいって(個人的な感想です。消去すべきレスでしたら即、消去してください。管理人さん)建物の外観はあまり良いとは思いません。それが3棟できるんですよね!この場所の再開発のコンセプトってよくわかりません。駅周辺からちょっと離れたら昔のままの日暮里!区役所などはバスで行かなくてはいけない場所なのでは?ちょっと日暮里駅前バブル!って感じですね。
130: 匿名さん 
[2007-02-19 02:49:00]
まぁまぁ、あまり熱くならず・・・なんかコスト削減のため、ガーデンの時と比べて販売員が激減しているそうです。ですから、昨日今日と満足いく対応が出来なかったんでしょう。ガーデンだって、2次で応募しましたが、すでに8割売れてて、しかも10倍以上の部屋入れたら、もう何回も落ちている人もいるし、って、無理っぽいこと言われましたし。契約まじかですけど、お金用意できますか?ってひどいこと言われましたよ。
こっちは全額キャッシュで今払えると、言ったのにも関わらず。一人でしかもラフな格好で行ったので、全然信用されませんでした。ちなみに若いです。
販売員なんて、所詮そんなところで判定されてしまいます。私はその後、きちんとした身なり、配偶者と一緒にいくようにしました。
131: 匿名さん 
[2007-02-19 09:14:00]
今思えばステーションガーデンタワーって良かったよなあ。
マンションマニアには叩かれたけど、本当にあのマニア達の意見はあてにならない。
132: 匿名さん 
[2007-02-19 13:24:00]
今時、4割5割のUPは23区内物件なら当然だと思うけど。
当たり前だが、そんな物件溢れかえってるよ。
133: 匿名さん 
[2007-02-19 13:29:00]
まーそうかもね。ただ、日暮里と言うことと、高くなった分間取りを小さくしちゃってるところ
が不平の原因? DINKS狙いかなあ・・・
134: 匿名さん 
[2007-02-19 15:10:00]
なんだか、否定的な意見が多いですが、MRに行って「ここが良かった!」とか「是非購入したい!!」とかいう方はいらっしゃいませんか?
135: 匿名さん 
[2007-02-19 15:38:00]
良いと思いますよ。
利便性抜群。
山手線にしては坪単価が安い。
再開発でかなりキレイになるかもしれない。
良い点はもうわかりすぎるくらいですから意見になりにくいのでしょう。
購入したい人は沢山いますよ。
否定的な意見の人も売れるだろうという意見が多いでしょ。
136: 匿名さん 
[2007-02-19 17:45:00]
現在、ここを検討中です。
山の手線駅直結でこの価格というのは、かなり魅力です。

しかし逆を言えば山の手線駅直結なのにこんなに安い価格っていうのはどうなんろう?
という懸念があります。
いくら再開発地域とは言え、大規模再開発はここだけでないし
少し前まで坪210〜220万程度だったのですよね。
資産価値の急落という心配が強いのではと心配になります。
購入した途端に急落なんてないですかね。。。
結構な金額なので慎重に検討中です。
137: 匿名さん 
[2007-02-19 18:02:00]
>136
まあ、坪210〜220万といっても、駅から徒歩何分かで違いますからねえ・・・。
参考にならないのでは・・・。
138: 匿名さん 
[2007-02-19 18:12:00]
MR行ってきました。MRからは全然悪い印象はなかったですよ。
価格は多少強気な印象も持ちましたが、新築物件で山手線直結という
この物件の持つ稀少価値(その他は大崎くらい?)は感じました。

私自身は世田谷から一駅先の町屋に越して5年が経ち、
このあたりの良さも悪さもそれなりに理解していますが、結構本気で
検討に入っています。

追記:駐車場がもっと安ければ(普通車で30000円〜)もっといいのに。
139: 匿名さん 
[2007-02-19 20:15:00]
モデルルームを見に行った方、設備はいかがでした?

郵送してもらったパンフレットを見ると、まあまあのように見えたけど。
タンクレストイレとか、天カセエアコンとか・・・ちょっと前まではついているマンションが多かったけど、ごく最近はつけなくても売れるのであまり付いてない気がする・・・
その点、ここはガーデンタワーとの兼ね合いか、それらが付いているから、ちょっといいかなあと。
140: 匿名さん 
[2007-02-19 22:11:00]
MRは70%くらいオプション付。こんなにオプションが多いMRは初めてです。駅に近ければ資産価値があっていいと思う方は購入したらいかがですか。駅前再開発といっても殆んど地権者。タワーの中にそこらじゅう地権者の部屋がいっぱい!1・2階の店舗に何が入るか未定。すべてが解った時点でこのマンションの価値がわかるのではないでしょうか。いくら駅直結といっても、一棟は賃貸。2棟は地権者いっぱいのマンション。合計3棟の再開発地区。抽選までの日程が短すぎる。80%の買い意欲はいまは30%くらい。今月中に結論をだしますが、いくらなんでもガーデンの価格が妥当じゃないかとおもうのですが。
141: 匿名さん 
[2007-02-19 22:42:00]
地権者が多いとどんな不都合があるのですか?
142: 匿名さん 
[2007-02-19 22:48:00]
>>140
私も知りたいです。
地権者が多い不都合ってどんなことがあるのでしょう
143: 匿名さん 
[2007-02-19 22:49:00]
結構賛否がわかれるマンションだよね
でも駅前って強いよね
自分たち夫婦は購入の方向でいくつもりです。
144: 匿名さん 
[2007-02-19 23:18:00]
等価交換(借金なし)で入居できた地権者の方とローンを組んだ新住民とが
仲良く暮らせるかがポイントかなあ。
145: 匿名さん 
[2007-02-19 23:20:00]
設備、MRはオプション多かったような気がしますが、
そのまま住むヒトなんてあんまりいないのでは?
+数百万でシミュレーションしておけば済むハナシ。

でも確かに店舗として何が入るかは気になりますね。
あの値段でファミレス入ったら怒りまっせ。買ってないけど(笑)。
永く住む場所ではないとしたら、なおさら資産価値の変動が
気になりますから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる