東京23区の新築分譲マンション掲示板「日暮里ステーションプラザタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. 日暮里ステーションプラザタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 00:06:50
 削除依頼 投稿する

旭化成ホームズと財団法人首都圏不燃建築公社共同プロジェクトとありますが、ここどうでしょう?

所在地:東京都荒川区西日暮里2-411-15(地番)
交通:山手線/日暮里 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-10-13 12:23:00

現在の物件
Station Plaza Tower
Station Plaza Tower
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2丁目411番他(地番)
交通:山手線日暮里駅から徒歩1分
総戸数: 285戸

日暮里ステーションプラザタワー

186: 匿名さん 
[2007-02-27 02:14:00]
皆さん、大切なことを忘れています。
ここは荒川区です。くれぐれも高額な賃料を取れるとユメユメ期待しないことです。
まずは、隣の賃料を聞き、空きがあるか、満室か?そこが基準になるでしょう。
高かったら、何も日暮里に住む必要がないでしょ。オフィスがあるわけでもなく、ここの住人は日暮里以外に勤めていると思います。安いからみんな日暮里に住むのです。
15万払うなら私なら四谷に住みます。麻布でもいいかな。超高級マンションや共用施設がなければ、相場はそうそう上がりません。
187: 匿名 
[2007-02-27 02:34:00]
四谷や麻布の45m2新築に月15万で住めるの?
住めるとしたら、劣悪な条件(日照なしとか、騒音とか)では?
188: 匿名さん 
[2007-02-27 04:06:00]
赤坂一ツ木通りに9万で住んだことあります。築古、30m2でしたが・・・
189: 匿名さん 
[2007-02-27 04:28:00]
騒音と言えば、電車の音はどうでしょう?
ガラスはペアガラスではないそうです。見えるところにお金を使ってくれますが、(カセットエアコン)見えないところはお金使ってなさそう。不安はありませんか?
線路ぎわに住んでた人、電車の騒音について情報ください。
190: 購入検討中さん 
[2007-02-27 07:14:00]
うちの上さんは、キャッシュで買うらしい。ローンなんて組んだら目も当てられないでしょう。横の賃貸もまだ募集開始してないしなぁ。パークタワー目黒が落選したからと言って、意地でも買うらしい。便利と言っても、買い物もいなげやオンリー。電車に乗っていちいち買い物にいくのもね。
そうそう、仕様と言えば、サッシュは最低。これだけうるさいのにT−2だって。一重サッシュの限界であるT−3は最低でもほしいね。デベが仕様下げたんだろうな。
191: 匿名さん 
[2007-02-27 09:38:00]
高いな〜ステーションガーデンタワー買っておいて正解だったな
192: 匿名さん 
[2007-02-27 11:47:00]
私もガーデンタワー購入する時は相当迷いましたが、買っておいて正解でした。
投資にするつもりは無いのですが、ここまでプラザタワーが値上がりするとは思っていなかったので。
まぁ、本当に良い買い物をしたかどうかは実際に住んでみないとわからないですけどね。
193: 匿名 
[2007-02-27 12:25:00]
投資はともかく、利便性に加えて南西の眺望はなかなかいいんじゃない?
半永久的に眺望が確保できる「寺院ビュー」しかも高台。
ペアガラスでないところは結構不安要素だけれど、このクラスの今時の物件としては他はまあまあ許容範囲では?
194: 匿名さん 
[2007-02-27 15:20:00]
>>190
パークタワー目黒は投資に最適でしたね。ここもガーデンまでなら投資可能だったでしょう。
プラザは投資しようにも、もう2,3割上がってますから。
もし市場が数年上り続けても、住居用じゃない転売は税金4割持ってかれますので、200万儲かれば御の字でしょう。ま、最低赤字覚悟で安くしたら住む人には困りません。なんたって駅前。
>>193
南西が一番眺望いいですね。だから高いです。
南西は今は10階位のビルマンションですが、どの位まで建てられるのでしょう?ポートが25階だから、25階以上は半永久的だとは思います。20階以下の人はいつ眺望が遮られるかわかりませんけど。
おっしゃるように、いまどき物件にしたら全てまあまま許容範囲ですね。
ただ、ちょっとだけ何か足りない。全てにOKな物件はお金かかりますから、何を優先するかですね。
199: 匿名さん 
[2007-02-28 16:38:00]
>198

つーか、規約に同意してからレスしてくださいまし。
200: 匿名さん 
[2007-03-01 00:28:00]
最近削除されるのが早いな〜
201: 匿名さん 
[2007-03-01 00:45:00]
このスレって管理人にマークされてる?
別に問題がありそうじゃないレスも速攻で消されるよね。
202: 匿名さん 
[2007-03-01 02:28:00]
過去の値段にこだわっていたら買い時を逃すって、誰かが他のスレで言ってたけど。
隣のマンションと500万、1ッ千万違う物件を買うのは勇気がいる・・・
誰か肩を押してくれ!
203: 購入検討中さん 
[2007-03-01 08:33:00]
町屋のマークスタワー14階東向きの51平米が16万円で賃貸に出されてるようです。
日暮里だと18万円以上で賃貸できれば、将来的に賃貸ししても
20年くらいで元が取れそう。
キャッシュで買った場合の話ですけどね。
204: 匿名さん 
[2007-03-01 21:36:00]
空き室は立地がいいからまだしも、引っ越した場合のリフォーム代とか引くと20年じゃ怪しいと思うけどね。
分譲物件は内装が豪華で通常の敷金じゃリフォーム代がまず足が出てしまう。
最初に借りた人がそのまま数十年借りてくれればいいけど、それを期待するのはどうだろう。
205: 匿名さん 
[2007-03-04 00:42:00]
今日から会員荒川区優先販売ですけど、申し込んだ人いるのでしょうか?
206: 匿名さん 
[2007-03-04 00:48:00]
家賃が高ければ高いほど、一入居者の住み続ける年数は短いと思うのですが、
どうなんでしょうね?
207: 匿名さん 
[2007-03-04 00:55:00]
賃貸で儲かるとは思えません。一つは施工後の3年後に相場がかなり上がると予測して転売にかけるか、(でも損はしなくても、そんなに儲かるとは思えない。多分骨折り損)
一番良いのは自分が住む事です。利便性は最高ですよ!!!それだけだけど・・・
208: 匿名さん 
[2007-03-04 18:34:00]
もう少しで抽選ですね。
今回の倍率はどのくらいなのでしょう?
209: 購入検討中さん 
[2007-03-04 20:36:00]
19時からの抽選会場に行ってきました。
1〜25倍で、平均倍率は4.25倍でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる