東京23区の新築分譲マンション掲示板「日暮里ステーションプラザタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. 日暮里ステーションプラザタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 00:06:50
 削除依頼 投稿する

旭化成ホームズと財団法人首都圏不燃建築公社共同プロジェクトとありますが、ここどうでしょう?

所在地:東京都荒川区西日暮里2-411-15(地番)
交通:山手線/日暮里 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-10-13 12:23:00

現在の物件
Station Plaza Tower
Station Plaza Tower
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2丁目411番他(地番)
交通:山手線日暮里駅から徒歩1分
総戸数: 285戸

日暮里ステーションプラザタワー

22: 匿名さん 
[2006-10-27 12:54:00]
うーん、地元で買う人いるの?って感じですよね?そうするとライオンズステージかナイスシティですかね〜・・・。
23: 匿名さん 
[2006-10-28 01:12:00]
それにしても高いよ
24: 匿名さん 
[2006-10-28 12:08:00]
ライオンズステージは完売済み
25: 匿名さん 
[2006-10-28 21:44:00]
ステーションガーデンタワーの購入者です。
30年近く下町に住んでるけど、住み良いですよ。
商店街も近くて物価安いし。犯罪件数も意外と少ないし。

荒川区とりわけ日暮里周辺って地価が急上昇してるでしょ?
日暮里とか町屋とか南千住とか交通の便が良い所については、
今後も資産価値上昇すると思いますよ(投資用に向くかは知りませんが)

サラリーマンにとって交通の便は重要ですからね・・・
イメージよりも山の手線ダイレクトの方を取りたいです。
26: 匿名さん 
[2006-10-28 21:46:00]
やはり山手線直結ってのはポイント高いですよね?
27: 匿名さん 
[2006-10-28 21:56:00]
はい。新規の駅近物件の供給が徐々に減ってきてるので、
“山の手直結”に興味を引かれる人も多いと思います。
28: STG購入者 
[2006-11-03 09:46:00]
この物件は立地につきます。立地を差し引いたら何も残らないくらい。その意味で交通の利便性は、素晴らしいですよ。日暮里の隣の山手線の駅に住んでいますが、都内の全てのターミナル駅から電車一本で帰って来れますから。また意外に知られていませんが、池袋・新宿方面に通勤なら、朝の山手線は座っていけます。
問題は日暮里駅前が寂れているので、再開発によってどう生まれ変わるかですね。徒歩5分圏内ならスーパーがありますが、どうせなら直結して買い物できるスーパーが欲しいです。
29: 匿名さん 
[2006-11-04 11:10:00]
東京・新橋方面へ向けても、(朝9時ちかくになればですが)前のほうの車両を選んで座ることができます。2つ目の上野駅からゴッテリと乗ってきますので、東京駅方面に通勤するにも、日暮里というポジションは良い選択でしょう。
購入者は、周辺の開発には期待していないのでは?すぐに電車、それも山手線に乗れるのが利点だから、周辺を歩くつもりもあまりないでしょう。買い物は、多くの場合、銀座とか池袋のデパチカかな?しかし、すぐ近くにスーパーの大きいのがあったらそれに越したことはないね。
30: 匿名さん 
[2006-11-04 19:51:00]
「いなげや」があるんじゃん?
31: STG購入者 
[2006-11-05 22:46:00]
いなげやは、尾久橋通りの向こうだからいきにくいですよ。再開発地区の中にスーパー出来て欲しいです。
32: 匿名さん 
[2006-11-05 22:55:00]
ステーションプラザはスーパーを誘致するらしいですよ。
お隣を購入した時に営業さんに聞きました。
33: 匿名さん 
[2006-11-05 23:37:00]
>31さんへ
歩いてすぐだから別に良いでしょ?
34: STG購入者 
[2006-11-06 22:52:00]
営業さんからそんな話は聞かなかったな。でもスーパーが来るなら嬉しい。

>33さん
駅からの帰り途中にスーパーいきたいです。
35: 匿名さん 
[2006-11-24 02:57:00]
>STG購入者

SGTでは?
36: 匿名さん 
[2006-12-10 16:08:00]
販売価格高くなりそうだなぁ
ブランドイメージと利便性の天秤が納得いかない価格にするんだよね
37: 匿名さん 
[2006-12-11 00:12:00]
だいぶ人気あるみたいね。
ttp://mansioninfo.seesaa.net/article/26022948.html
38: 匿名さん 
[2006-12-11 10:15:00]
まあ最低でも5000万以上だね
39: 匿名さん 
[2006-12-11 23:54:00]
5000万円かぁ
想像通りというか、想像以上というか
坪単価200万円コースかなぁ
40: 匿名さん 
[2006-12-12 00:54:00]
ステーションガーデンタワーだって南向きのちょっと良い部屋は5000万以上だったよね?ってことはもっと価格は高いんじゃない??
42: 匿名さん 
[2006-12-13 23:41:00]
いやいや250万円はないない
あの立地で、都心湾岸を上回ることはない。
あそこは仕込みが速いから本来旧価格で売り出してもいいはずの場所なんですから

間をとって220万円くらいじゃないですか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる