住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 大崎ウエストシティタワーズ
 

広告を掲載

yon [更新日時] 2009-08-05 19:52:00
 

大崎ウエストシティタワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
  埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:40.24平米-161.55平米

[スレ作成日時]2008-04-13 04:17:00

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

大崎ウエストシティタワーズ

984: 匿名さん 
[2008-11-11 21:04:00]
正解は4戸です
985: 匿名さん 
[2008-11-11 23:26:00]
平成20年12月中旬より第1期3次分譲予定 

となっているが、1期2次はいつあったの???
986: 匿名さん 
[2008-11-11 23:33:00]
>978
別にトランクルームは入れていてもいいんじゃない?
確かグランスカイも含まれてたような。

豊洲はサイクルトランクが含まれているから騒いでるわけで。
987: 匿名さん 
[2008-11-11 23:34:00]
120戸の販売で4戸の残りなら上出来じゃないんでしょうかね。この状況下ではそこそこの人気物件と言えるのではないでしょうか?
988: 匿名さん 
[2008-11-11 23:51:00]
>>987 大本営発表を信じるなよ...。
989: 匿名さん 
[2008-11-12 06:40:00]
残戸数は先着申込を行っているんですよね。
なのに二期、三期とあるのですか。
よくわかりませんね。
990: 匿名さん 
[2008-11-12 06:44:00]
↑二次、三次の間違いでした。
991: 匿名さん 
[2008-11-12 09:02:00]
そもそも最初の売り出しで100戸強しか出せないってのは驚きだ。
1000戸級のマンションの初回の販売は、人気がある場合で半分、マンション不況後の人気がない物件でも1/4程度は売り出すよ。
992: 匿名さん 
[2008-11-12 21:27:00]
今日、有明シティタワーの案内が来ました。
シティタワーシリーズが至るところに建設されてるのだが、大丈夫なのでしょうか。
993: 匿名さん 
[2008-11-12 22:43:00]
991
同感です。結局販売対象848戸のうち122戸しか今の状況では売れないと読んだわけですよね。

992
ここに書くことではないかと・・・
994: 匿名さん 
[2008-11-12 22:51:00]
>992さん
CT有明のスレがあるので、そちらでどうぞ。
995: 匿名さん 
[2008-11-12 23:43:00]
バルクセール待ちが得策でしょう
996: ご近所さん 
[2008-11-13 00:57:00]
3年後ぐらいのバルク売りを待っておやすみなさーい。
997: 匿名さん 
[2008-11-14 17:36:00]
おやすみなさーい
998: 匿名さん 
[2008-11-14 19:37:00]
>結局販売対象848戸のうち122戸しか

住友がこの数出してきたという事はもっと売れないという事。恐らく100も売れないでしょ。竣工後に建物内に販売事務所が出来て目白の物件みたいにマンションの壁に”好評販売中”見たいな垂れ幕が下がるのが今から目に浮かびますね。
999: 匿名さん 
[2008-11-14 21:24:00]
>>998
煽るなら、ちゃんとこれまでの書き込み見て書いた方がいいよ(笑)
1000: 匿名さん 
[2008-11-14 21:27:00]
>>999

垂れ幕なら建設中の今でも下がってますよ
1001: 匿名さん 
[2008-11-14 21:38:00]
パート2を用意していますので、移動のほどよろしくお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
1002: 購入検討中さん 
[2008-11-14 21:38:00]
目白の見ました?。

建設中と出来上がって住んでいる物件にセンスのない垂れ幕があるのって意味違うと思いますよ。残念ながら外観から高級感とか品位とかを奪い去ってしまうのです。これがとても残念だし、住民さんは、どうして苦情を言わないのかと?、重要事項に書いてあるんですかね?。売れ残り販売目的に垂れ幕OKって。たぶん個人の持ち分で何かの宣伝目的に垂れ幕なんて出したら管理組合から怒られますよね?。どうして売主がそんなことするのかよくわかりません。

まあここの場合は自分のマンションの管理規約にチラシ配布不可としておいて関連会社の販売がチラシ撒きまくりだから、会社自体に管理規約を守ろうという意識はないんだろうけどね。
1003: 匿名さん 
[2008-11-14 21:40:00]
>>1000
読解力ゼロっすね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる