住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 大崎ウエストシティタワーズ
 

広告を掲載

yon [更新日時] 2009-08-05 19:52:00
 

大崎ウエストシティタワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
  埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:40.24平米-161.55平米

[スレ作成日時]2008-04-13 04:17:00

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

大崎ウエストシティタワーズ

864: 匿名さん 
[2008-11-03 23:55:00]
もう鉄道マニアは相手にすんな。
865: 匿名さん 
[2008-11-03 23:58:00]
このスレで、大崎の不便さを力説されてもなー。
あなたの狙いはなんなの?ってことになるよね?

まあ、確かに言ってることは事実だけどねえ。中心にでるのは不便、ですよねぇ。
で、何がいいたい??買うなと言いたい?
渋谷、新宿、品川に通勤する人なら買ってもいいですか?
866: 匿名さん 
[2008-11-04 00:06:00]
「ほとんどの場所」って…w
活動エリアは人によって異なるしなあ。人によっては、ほとんどの場所にアクセス最高かも。
ま、いっかこの話題は。ごめんごめん。
867: 匿名さん 
[2008-11-04 00:06:00]
>>861
自分の痛さ加減が分ってないな、坊や。そもそも大多数の人にとっては事実にも反するし。
868: 匿名さん 
[2008-11-04 00:09:00]
利便性より、公園に囲まれた自然環境豊かな良好な住環境に惹かれる人が多いと思いますよ。
869: 匿名さん 
[2008-11-04 00:13:00]
861は自己矛盾してるね、自分でレス読み直してご覧。
870: 購入予定さん 
[2008-11-04 00:17:00]
私は霞ヶ関勤務ですが、利便性を感じています。
購入予定です。
871: 匿名さん 
[2008-11-04 00:23:00]
10分圏内の場所では、
個人的には三田が良いです。ってここのモデルルームも三田にあるから、
通いやすく、親しみが湧いたのかも。これも何かの縁。
地下鉄沿線は確かに便利。大崎は明るくて広々とした所が気に入りました。
セキュリティも良さそうだし、安心感があります。
不便と感じている方もご自分の希望にあった場所・マンションが見つかると良いですね。
872: 匿名さん 
[2008-11-04 00:49:00]
深夜なのにデベ営業さんが必死だね...。なにかまずいことでもあるのかな?

ちなみに、山手線の西側の駅で地下鉄が直結していないのは、目白・新大久保・大崎の3駅だけ。
これは客観的事実なので、ネガキャンとかじゃないよ(笑)。

まあ、腐っても山手線ですから、資産価値はそこそこあるとは思うけど...。
873: 匿名さん 
[2008-11-04 06:46:00]
>872

意図的に ”1対多数” の構図を作り上げることで、本物件への
ポジティブな意見を大量に引き出す。
あなたがデベの営業なら、天才だね。尊敬するよ。
874: 匿名さん 
[2008-11-04 07:42:00]
「客観的事実」て…。
そんなこと知らない人いないでしょ?当たり前のことを何をそんなに大層な言い方するのかなあ??
ほんとわけわからんよ…
875: 匿名さん 
[2008-11-04 07:52:00]
りんかい線乗換駅だね。
876: 匿名さん 
[2008-11-04 08:17:00]
おはようございます。昨晩の発言をしたものです。
デベさんではありません。モデルルームも現地も馴染みのある場所だったので、
そう思っただけです。セールスに転職した方が良いのかな。
別の会社ですが、これから出勤します。
877: 匿名さん 
[2008-11-04 09:27:00]
朝からデベ営業さんが必死だね...。なにかまずいことでもあったのかな?
878: 購入検討中さん 
[2008-11-04 11:46:00]
交通利便性は悪くても地上から空が見えない高層ビルジャングル五反田よりは数倍ましだと思います。
879: 周辺住民さん 
[2008-11-04 14:08:00]
大崎が便利と感じるか不便と感じるかは人それぞれですけど

私は大崎に住んで利便性を感じています。

我が家は共働きですが、大崎ならどちらの勤務先にも10分台で通えます。

仕事柄、主人は出張も多いですが品川から新幹線も羽田も近いので、本当にアクセスは快適

ですよ。もちろんライフスタイルによって感じ方は違うと思いますけど…
880: 匿名さん 
[2008-11-04 16:49:00]
交通の便についてはホームページなどにも書かれてあるとおり。見れば
誰でもわかるでしょ。
大崎駅の利便性を甘受できない場所にお勤めの方は「私にとっては交通
の利便性ありませんのでやめておきます。」とでも書き込んで、このス
レから去ればいいだけなんじゃありませんか。交通利便性が良いと判断
している人に、あなただけの立場から感じた利便性の悪さをしつこく力
説されても迷惑です。

おかげでここが少し賑やかになったことだけは認めますけどね。
881: 匿名さん 
[2008-11-04 17:02:00]
当たり前のことを、何度も言わなきゃいけないのはめんどくさいね。
880さんありがとうございます。

て、どうせ自演と言われるだろうけど。
882: 匿名さん 
[2008-11-04 17:04:00]
この物件、評判悪いんでしょうか?
間取りはいまいちですが、駅直結のタワーだし、価格もグランスカイやプラウドタワーより安いし、大規模なスーパーが徒歩圏にない以外は、けっこういい物件だと思うのですが。

もっとも大崎と言えども、山手線駅近なので、そこそこの価格になっているのは、どうしようもないでしょうね。
883: 匿名さん 
[2008-11-04 17:11:00]
>>882

こないだ価格表が送られてきましたが、
あれでもグランスカイやプラウドより安いのですか!
びっくり

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる