住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 大崎ウエストシティタワーズ
 

広告を掲載

yon [更新日時] 2009-08-05 19:52:00
 

大崎ウエストシティタワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
  埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:40.24平米-161.55平米

[スレ作成日時]2008-04-13 04:17:00

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

大崎ウエストシティタワーズ

944: 匿名さん 
[2008-11-08 13:22:00]
ここに張り付いて批判してる輩はなにがしたいの?
大崎が良くない、大崎の相場が高すぎるというなら、他に行けばいいだけ。
興味のない場所に執拗にこだわってるのがわからない。
相場が高いか安いかは評論家に任せれば。
ここを買う人は自己責任で判断してるから、住んで満足しようが後悔しようがいいじゃない。
掲示板に張り付くのが趣味なら仕方ないですけどね〜
945: 匿名さん 
[2008-11-08 13:34:00]
で、ここに張り付いて批判してる輩を執拗に批判している>>944は何がしたいの?

別に掲示板なんだから何を書き込もうが自由でしょう。

不便な割には高いよね、もう少し安くなればいいのにね、って感想を述べてる
だけだから、いちいち突っ込まないでくれ。
946: 匿名さん 
[2008-11-08 13:57:00]
944も945も張り付いてる輩仲間ですね。
私もそうです。
大崎・五反田あたりで物件検討中なので、つい見てしまいます。
947: 匿名さん 
[2008-11-08 14:16:00]
批判しつつ張り付いてる人も興味ありあり。
目が離せないってことだね。

でも、何が目的で批判してるの〜??

普通じゃないよねー・・・やっぱり・・・
948: 申込予定さん 
[2008-11-08 14:41:00]
批判してる方は、

三井か野村の売れない営業マンじゃないの?

みすぼらしいからやめたら??
949: 匿名さん 
[2008-11-08 16:46:00]
ここに張り付いて必死で擁護してる人たちもスミフの営業なんだろうね(笑)

みっともないからやめたら?
950: 匿名さん 
[2008-11-08 17:30:00]
まあまあ、スミフの営業さんも暇でやることがないんでしょう。
多めに見てあげましょう。
951: 匿名さん 
[2008-11-08 17:49:00]
ここを好意的に評価して真剣に購入を検討している人にとって、それを否定する
ような発言に反論したくなるのは当然でしょう。正常な反応です。
それに比して何が何でも自説の否定的意見への賛同・理解を要求し、書き込みを
続けることは異常な行動です。
952: 匿名さん 
[2008-11-08 18:47:00]
ここはそもそも、住友不動産にしては、今までの傾向を大きく裏切った価格設定なので、これ以上の値下げは、よほどのことがない限り、なさそうな気がします。最初からチャレンジ価格という感じで。
少なくとも、今までの住友不動産なら、グランスカイより安く出すなんて、ありえませんでしたから。
953: 不動産購入勉強中さん 
[2008-11-08 19:15:00]
好意的に評価する意見以外を排除するのも如何なものかと。様々な意見を参考にしたい人もいますよ。ここは検討版でしょ。住民版ではないのですから。
954: 匿名さん 
[2008-11-08 19:35:00]
952さん
グランスカイが高すぎるんでしょ。
ここもけしてチャレンジ価格とまでは思えません。
もうしばらく様子みます。
955: 匿名さん 
[2008-11-08 20:12:00]
さすがにスミフぐらい大手になると潰れないだろうと思っていたけど、営業さんの
必死な書き込みを見ていると、ほんとにやばいんじゃないかと思ってしまう...。
いずれにしろ、あと3年は買わないので、そのときまで生き残っているデベから選びます。
956: 匿名さん 
[2008-11-08 20:25:00]
953さん

文章をよく読んで下さい。
読解が不十分ですよ。
957: 購入検討中さん 
[2008-11-08 21:31:00]
デベ関係者の書き込み多すぎ。
958: 匿名さん 
[2008-11-08 22:03:00]
てかプラウドタワー東五反田は本当にサブプラウドになってしまったね。
959: 匿名さん 
[2008-11-08 22:03:00]
プラウドタワー東五反田は本当にサブプラウドになってしまったね。
960: ご近所さん 
[2008-11-08 23:56:00]
さてさてこのマンションは割高でしょうか?

収益還元価格で考えましょう。

たとえばE-75CPのタイプは8160万〜8210万ですね、

大崎駅近隣の相場からすると、月額賃料30〜35万でしょうか。

年間賃料360万〜420万で利回り、4.4%〜5.0%となります。

近頃流行のマンションPERでいうと、20倍〜22.7倍ですから

駅直結の利便性、大規模物件ならで充実の共用施設など

を評価するなら、決して割高な値付けじゃないですよね。

業界大手の価格としては、まあまあ妥当な気がします。

ただ過去、大崎のタワー物件は平均18倍ぐらいだったと思いますので、

従来より強気な値付けであることもいえます。

この価格上昇は大崎の魅力度が近年上がったと、

評価するなら方なら受け入れ可能じゃないでしょうか?
961: 匿名さん 
[2008-11-09 00:17:00]
>大崎駅近隣の相場からすると、月額賃料30〜35万でしょうか。

この前提が既に間違っているだろ。
962: 匿名さん 
[2008-11-09 00:22:00]
>>961

まひいき目に見ても25〜30万でしょ

http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/20_6990.html
963: 匿名さん 
[2008-11-09 00:37:00]
75m2で27万円で計算すると、PER18倍になるのは...5832万円。

あと2000万は値引かないと、収益還元価格で適正にはなりませんね。

まあ、うまくいけば30万でも貸せるかもしれませんが、高級物件の
回転がどんどんきつくなっている今では、27ぐらいが妥当でしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる