東京23区の新築分譲マンション掲示板「イトーピア南品川マイスタープレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 南品川
  6. イトーピア南品川マイスタープレイス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-09 01:08:04
 削除依頼 投稿する

まだスレがないようなので立ててみました。
立地がいいように思いますがどうなのでしょう。

[スレ作成日時]2006-11-24 00:52:00

現在の物件
イトーピア南品川マイスタープレイス
イトーピア南品川マイスタープレイス
 
所在地:東京都品川区南品川3丁目145、146-1(地番)
交通:京急本線青物横丁駅から徒歩3分
総戸数: 48戸

イトーピア南品川マイスタープレイス

42: 匿名さん 
[2007-04-26 14:32:00]
価格が高いと私も思いましたが、最近ではそれもしょうがないのかなと思っていました。
私が今住んでいるところも下町風なところなのですが、近くに売り出したマンションもここと
同じぐらいの価格でした。
青物横丁ってあまり魅力がないところなのでしょうか。
青物横丁では高すぎるということですよね・・・。
どういったところがよくないのか具体的に教えてください。
43: 匿名さん 
[2007-04-26 18:56:00]
端的に言って、寂れた下町という感じです。
44: 匿名さん 
[2007-04-26 19:51:00]
「よくない」っていうか、こんな高値になる街じゃないって事だと思うけど。
まあそこそこ生活に便利な街だとは思うよ。でも「おしゃれ」とかには全く縁遠い街だから。
45: 匿名さん 
[2007-04-26 21:30:00]
>>42さん

坪単価が高いのはここだけにかぎった話ではないですよね。
景気の影響をうけて。ほかのスレでも、同じような話題で持ちきりですよ。
XXごときで、これは高いみたいな。

地価を切りはなしてかんがえると、青物横丁周辺は、旧東海道の昔からの町並みと、
新興マンションや商業施設が同居する、古き新しきまちですよ。
交通の便もいいし、生活には商店街とジャスコがあって、ちょっと自転車でいけば、
大井町にもちかいですよね。
あと、天王洲アイル方面の公園群や運河では釣りもでき、海沿いを満喫できます。
・・・なんか地域の紹介みたいになっていますね。

デメリットとなると、たしかに、白金とか港区のようなおしゃれ感はないのかもしれません。
ただ、昔ながらの風景を粋でとおしゃれだという人もいるでしょう。
あと、夏に運河のにおいが、排気ガス多い(都心はしかたがないか)、準工業地域ということなど、
いろいろですね。

よいかわるいかは、人それぞれの感じ方で、なにを大切にしているか、好きか
という価値観によるものですよね。
結局は、それをどう感じるかは、ご自分の目で足でその町の雰囲気をあじわってみてはいかが
ですか。
46: 匿名さん 
[2007-04-27 11:42:00]
結構、良くできている物件です。
ただ購入するに辺り、もう一歩足りない感じなんです。
言葉ではなかなか表せない何かが。

強いて言えば、周囲に巨大物件が建ちそうな恐怖感が一番大きいかもしれません。
でも繰り返しになりますが、結構良い物件なんです。
47: 近所をよく知る人 
[2007-04-27 21:01:00]
正直夏場の運河のにおいはたまらないですが、
狭くて汚いウナギ屋さんは美味しいですよ!
是非お勧め。
48: 購入検討中さん 
[2007-04-27 22:59:00]
引渡し時期がH20年冬になるらしいです。半年以上も遅れる理由は何なのか気になります。
49: 匿名さん 
[2007-04-28 16:50:00]
は?
2年後の冬に引き渡しですか?
ひどすぎますね。
50: 匿名はん 
[2007-04-28 20:39:00]
>>46
結構良く出来ている物件とは、どういう事でしょうか?
具体例をあげてもらわないと、イトーピアのセールスの方にしか思えませんよ。
私の目から見ると、コンクリ・防音・配管といった構造面を考えると二流物件にしか見えません。

>>48
表むきの理由は、寺にある天然記念物の木(銀杏?)の枝がマンション敷地内に伸びているので
切る切らないと揉めていると聞いていますが、どうなのでしょうね…。
近くに建った借地権付きマンションと同じように、竣工が迫っても完売していない状況を避ける為
先延ばししているようにも見えますね。
竣工後1年経過すれば、入居者が居ようが居まいが、中古物件あつかいですからね。
51: 匿名さん 
[2007-04-28 22:43:00]
NO.42です。
いろいろ教えてくださいましてありがとうございました。
この物件を結構本命のように考えていたので、ここでのかきこみにいろいろふりまわされて
しまいましたが、結局は自分の価値観で考えて行こうと思い直しております。

今日担当の方から12月引き渡しについて聞きました。
うちは時期的にはのびてよかったというのが本音ですが、
そこまで言っていい物件なのかまだわからないでいます。
他にもありますから・・・。

前回のんびりしてたらいい物件を結局のがしてしまっていたので今回全力で・・・
と臨んでいるしだいです。

時期とか場所とかいろいろありますね。正直言って買って失敗したと言いたくないので
いろいろ調べていますが、難しいなあと本当に思っています。
まだ私もであっていませんが、皆さんにとってもいい物件・・・早く出会いたいですね。
本当にご意見ありがとうございました。
心がほっこりしました。

NO.50さん
私はこの物件は結構いいと思っていました。
コンクリとか調べなくてはいけないところはわかりませんが、
資料を見たり、敷地をみたり・・・。
としても正直言ってよくわかりませんでした。
でも立地と担当の人の人柄でいいと思っていました。

これから家族と相談してどうするか決めます。
ありがとうございました。
52: 匿名さん 
[2007-04-29 19:34:00]
物件は出会いですからねえ。
53: 匿名さん 
[2007-05-02 09:31:00]
この物件、売れるのだろうか?
イトーピアって微妙です。
54: 匿名 
[2007-05-03 00:15:00]
微妙が好きな人には好まれる物件なんですか?
NO.53さんの微妙って何が微妙なんですか?
それともNO.53さんは業者の方ですか???
教えてください。
55: 匿名さん 
[2007-05-03 23:07:00]
全体的にある程度良いのですが、それほど高得点でないということです。
70点ギリギリというところでしょうか。
物件も周辺環境も町並みも、微妙なんです・・・
値段も高めの設定ですし。
56: 匿名さん 
[2007-05-03 23:23:00]
入居時期更に大幅延期って。。
理由を聞かれた方、いらっしゃいます?
57: 物件比較中さん 
[2007-05-04 12:51:00]
なんで何でしょうね?
おかしいですよね。
販売が開始になっているようですが、入居時期があまりに先なので
心配で購入する気にはなれません。
周辺住民からの圧迫でしょうかね?
58: あべべ 
[2007-05-04 16:51:00]
レスの少なさから不人気が伺えます。そのほうが倍率高くなくてよいのですが。
ちょっと怪しいですよね、ここ
59: ご近所さん 
[2007-05-04 16:53:00]
墓場の隣だろ、このマンション。
60: 匿名さん 
[2007-05-04 22:06:00]
確かにこの物件、何だか販売側の「ちゃんと売ろうという姿勢」が伺えませんね。
心配な感じです。
検討外になりつつあります。
61: 匿名さん 
[2007-05-04 23:28:00]
実は去年の秋に電話してMR行きました。
その頃はまだ新価格ではなかったので、ひっそりやってました。が、表向きは
まだMRオープンしていないことにしていましたよね。
今頃事前案内会がはじまってますが、まさか昨秋聞いてびっくりした価格が更に
上がってないでしょうね。
いずれにしてもイメージ良くないですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる