野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ八王子オークコート【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 子安町
  6. オハナ八王子オークコート【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-01 07:59:19
 削除依頼 投稿する

オハナ八王子オークコートについて情報、意見交換をお願いします。

公式サイト
http://www.087sumai.com/hachioji/

入居時期
平成27年9月

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401004/
所在:東京都八王子市子安町1-385-1他
交通:中央線八王子駅・京王線京王八王子駅から徒歩10分
総戸数:346戸
間取り:3LDK~4LDK、65.84~87.65m2
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

【物件情報を追加しました 2014.5.26 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-23 22:41:27

現在の物件
オハナ 八王子オークコート
オハナ
 
所在地:東京都八王子市子安町1丁目385番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩10分
総戸数: 346戸

オハナ八王子オークコート【契約者専用】

251: 住人 
[2015-09-14 23:17:13]
>>250
早速、電話しました。
ありがとうございました。
252: マンション住民さん 
[2015-09-15 15:17:53]
上の階数の人の足音がすごいのですが、こんなに聞こえるんですか?
みなさんはどぉですか?
253: 入居済みさん 
[2015-09-15 17:44:00]
>>252
下も上も両隣もいらっしゃいますが、足音や生活音は聞こえないです。
まえは賃貸でかなりうるさかったので良い意味で驚いています。
254: 入居済みさん 
[2015-09-15 17:44:59]
>>252
うちは上からの足音、隣からの子供の喚き声がとてもうるさいです。
特に隣は、共用廊下にじゃんじゃん物をおいて、本当に汚い。
悪趣味な子供用品や傘立て等、廊下に放置している家、早く対策してくれないかなー。
掲示板に張り紙しても、見ないだろうし、直接、放置物に張り紙してほしい。
255: マンション住民さん 
[2015-09-15 19:32:03]
>>253
うちも賃貸の時にうるさかったです。
住んでる方によるかもしれないですね。
256: マンション住民さん 
[2015-09-15 19:35:00]
>>254
共用廊下に私物を置くの辞めて欲しいですね。
直接、管理人さんに言ってみてはどぉでしょうか?
共用部分は、通る度に不愉快になるので、綺麗にしておいて欲しいですよね。
257: 入居済みさん 
[2015-09-15 19:56:51]
>>254
駐車場からみたかぎりですと、共用廊下の汚い家は分からなかったです。
管理人さんに言えば言って貰えますよ。
258: マンション住民さん 
[2015-09-15 23:38:18]
このマンションのバルコニーのどこかで喫煙されてるかた居ますね。
真ん中より上の階数ですが、かなり臭います。
洗濯物を干したり、窓を開けておいたりするので、本当に辞めてもらいたいです。
喫煙するのであれば、外に臭いが出ないように、自分のお部屋で喫煙して頂きたいです。
本当に、嫌な気分になりますし、気持ち悪くなりそうです。
この掲示板を見てもらいたいと願うばかりです。
259: 契約済みさん 
[2015-09-15 23:51:33]
この掲示板を見てもらいたいと願うよりは、管理人に伝えて
全戸の郵便受けにでも注意文書を入れてもらう方が良いでしょう。

まずは、管理人に直接伝えなくても意見を送れるような
ご意見箱またはメールのような仕組みがほしいですね。
260: マンション住民さん 
[2015-09-16 07:27:53]
管理人さんに伝えたのですが、どこのお部屋か分かられば、直接、注意に伺ってくれるみたいです。
どのお部屋か分からないのが現状なんです。

ご意見箱ほしいですね。
ここに書いても、一部の方しか見てないですもんね。
このマンションに引っ越してきて、とても言い方ばかりで、このマンション選んでよかった。って思っているのにタバコの件など、とても複雑な気持ちになります。
261: 入居済みさん 
[2015-09-16 07:33:57]
>>258
せっかくのマンションライフなのにルールを守れない人せいで、嫌な思いをため込むなんてお気の毒です。
管理人に直接言いづらいですよね。
管理会社の担当者に直接電話してみてはどうですか?
郵便受けの掲示板に、顔写真つきで紹介がありました。
うちも、私がひどい喘息発作がでるので、バルコニー喫煙、切実にやめてほしいです。
うちは上層階ですが、タバコの煙は感じたことないです。
が、今後が不安で仕方ないです。
262: 入居済みさん 
[2015-09-16 08:16:42]
上層階の方ですが、バルコニーで吸ってる方いました。窓を開けてたら、すごいたばこのにおいが。引越し当日だったので、手伝いに来てた母たちと『なんか煙草臭いんだけど』とバルコニーに出たら、聞こえたのかにおいがしなくなった。
今度見つけたら、即管理人さんに言います。
263: 入居済みさん 
[2015-09-16 14:38:27]
ここに書き込むより管理人さんにお願いした方が良いですね。

見かけたなら、階数は分かると思いますよ。購入前後で頂いた濃緑色の冊子を参照すれば特定できそうに思います。
264: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-09-16 17:55:55]
横浜線の騒音は想定より酷く、慣れるまでは時間がかかりそう。一方、子供の走り回るドタバタ音や泣き声はお互い様ということで許容できる。バルコニーの煙草いいんじゃないですか?換気扇の下で喫煙しても屋上に排気されるわけではないので、敏感なかたは煙草の臭いに気づくと思います。共用廊下でも鉢植えで飾りましょうよ。都心の高級マンション目指すのではなく、八王子スタイルで!
265: 入居済みさん 
[2015-09-16 20:23:16]
>>264
共用廊下にものを置くには、消防法にひっかかんない?
バルコニーでの喫煙は管理規約からもNGです。

南西側なんで横浜線はあまり気にならないかな。天気が良いとリビングから富士山が見えるのも嬉しい誤算でした。冬になるともっと見えるようになるので、ちょっと楽しみです。
266: 入居済みさん 
[2015-09-17 08:51:29]
>>264
ベランダ喫煙、共用廊下に私物放置禁止、
それぞれマンション規約の禁止事項にかわりありません。
どんな事情でもやってはいけないことです。

禁止されるのは、上の方もおっしゃっていますが、消防法に違反するからです。
好き嫌いや好みの問題ではなく違法行為です。
平気で違反される方、消防署や警察に通報されますよ。

ネット掲示板内で批判されたり、マンション管理人に注意されてる内にやめてください。

もし、うちの近くで違法行為される方いたら、家族を守る為、どんな手段でもとります。
267: マンション住民さん 
[2015-09-17 12:03:52]
みなさんがおっしゃってる通り、禁止行為は守ってもらいたいです。
私もタバコの件などとても不愉快なので、見付け次第、管理人さんに報告し注意に行ってもらいます。

このマンションの住民の方はすれ違う度にご挨拶をしたりと、とても良い方ばかりなのに、マナーを守れない人が居るだけでマンションの住みやすさが変わってしまいます。
このマンションに引っ越して、同い年の子供もたくさんいて、引っ越してきてよかったと思っているのに、タバコの件がありとてもショックでした。
小さいお子さん~年配の方も住んでるので、本当に禁止されてる行為は辞めてもらいたいです。
268: 契約済みさん 
[2015-09-17 13:57:34]
マンションって住みにくいなーって、ちょっと後悔。こんなことなら、周りの新築戸建て買った方が良かったかも。
そういう気にさせられる事が多いです、ここ。
269: 入居済みさん 
[2015-09-17 15:19:24]
>>268
ここというよりは、戸建て向きかもしれませんね。
マンションの決まりを変えたり修繕するのも、総会での合意形成が必要ですしね。

マンションの禁止事項は、消防法などから規制をかけていますし、他の管理の決まりも、国交省のガイドラインがベースになってますからね。
270: 匿名さん 
[2015-09-17 15:58:46]
>>266
どんな手段でも。
って、かなり怖いです。
同じ住民なので、もう少し穏やかに書いた方がよいと思いますよ。
271: 引越前さん [男性 60代] 
[2015-09-17 16:57:58]
別に戸建だって、周辺に家があれば、喫煙の類いの問題は生じますし、むしろマンションの方が管理規約や区分所有法で一定の共同生活をするためのルールが示されているので良いかもしれません。
あとは、皆がそれを守ってより快適なマンションライフを過ごして行きたいものです。
もちろん、賃貸だって、戸建だって社会生活を送るための規則はそれなりにその地域ではあったはずなので、色々今この板で問題になっているような方々は何処でも問題になったはずですよ。
そういう方々は人里離れた山奥か何かで周りに気兼ねせずに過ごすことをお勧めしたいですね。
実際、私が依然住んでいた都心のマンションでは色々生活態度にあちらこちらの居住者からクレームが入り、それに散々不平を言っていた人が突然引っ越したと思ったら、後からどうも千葉の奥地に引っ越したとの情報が入ってきました。
きっとのびのびとやっているんじゃないですか?
272: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-09-17 22:20:25]
264です。皆さんおっしゃるように、マンション規約を全く無視するのはNGですね。特に安全、防犯面にかかわる規約はしっかり順守すべきだと思います。と同時にマンション規約は金科玉条のごとく守っていくようなモノだとは思いません。所詮分譲時に野村が設定した標準規約にすぎない。マンション規約もまた、いま話題の憲法9条と同じように、取り巻く状況が変われば、その解釈が変わっていくものだと思います。こちらのマンションは、湾岸の高層マンションや新興住宅街の堅苦しさとは違った、おおらかな雰囲気が「売り」になっていく気がします。プチヤンキー仕様のセダン、子供たちの廊下鬼ごっこ、ロビーではしゃぐ20代の元気なママ達、共用廊下で盆栽栽培するおじいちゃん。。。。。八王子スタイルで!
273: マンション住民さん 
[2015-09-17 23:24:29]
>>272
規約変更、いいと思います。ぜひ総会で発言してください。
その際は「八王子スタイルで!」と言ってもらえると皆さんすぐわかってくれますね。
274: 入居済みさん 
[2015-09-17 23:27:30]
>>272
だから、共用廊下で盆栽はダメですよっ!!
それこそが消防法違反です。
子供が廊下で鬼ごっこして、あなたのいうおじいさんにぶつかったらどうしますか?
八王子スタイルって。。。呆
子供の頃からの八王子市民ですが、八王子を馬鹿にしすぎです。
八王子は質実剛健な気質があると私は思ってます。
ルールを守り、品行方正に生活するよう学校でも教えられてきました。
八王子を田舎の山猿みたいな変なイメージやめてください。
275: マンション住民さん 
[2015-09-18 00:07:35]
共用廊下で盆栽とか辞めてください。
せっかく素敵なマンションなんですし、みなさんが通る場所なので、ご自身のバルコニーなどで盆栽を楽しんで下さい。
子供が走り回るのも元気な証ですが、もし小さい子供を抱いていたり、連れたりしてる方にぶつかったり、年配の方にぶつかり怪我でもしたらどぉしますか?
小学校でも習うことだと思いますが、廊下で走る事は注意されてきてると思います。
些細な事が大きな怪我に繋がります。
きちんとキッズスペースもありますし、ママラウンジもありますし、共用部分でお喋りしたり、遊ぶ事ではないと思います。
共用部分は、みなさんで共用して使う場所なのでお互いに気持ちよくしましょう。
規約も守れば、気持ちよく生活出来ますし、ここの住人の方も素敵な方ばかりなので、ルールさえ守ればいいのではないでしょうか?
都心のマンションとは違い、アットホームなマンションになるといいですね☆ママラウンジで子供を通じて、住人の方とも仲良くなれたり、子育ての話なども出来るのも、ここの良さだと思います。
私の近所の方は、とても良い方ばかりで恵まれてるなと思っていますし、子供の泣き声はお互い様って感じにしましたし、同級生の子供もいて、よかったと思っています。
このマンションを購入した事で、ご近所さんですし、困った時は助け合えるようなマンションにしたいですね。
総会なので、少しずつ変わることを願います。
276: 住民さんA 
[2015-09-18 00:20:58]
ここのマンションで、全部、見たことないよ。

> プチヤンキー仕様のセダン、
> 子供たちの廊下鬼ごっこ、
> ロビーではしゃぐ20代の元気なママ達、
> 共用廊下で盆栽栽培するおじいちゃん

駐車場から共用廊下が見えるけど、
共用廊下で私物を見かけた事があるのは、
雨の日に濡れた傘が一晩あるくらいかな。
次の日には、片付けられてるしね。
277: 入居済みさん 
[2015-09-18 00:32:33]
>>275
外部のネタでしょうね。

私の近所も良い方ばかりですよ。

初期の懸案事項は、共用部の瑕疵の指摘。今後の駐輪場でしょうかね。子供が増えていくでしょうからね。
278: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-09-18 07:33:38]
264,272です。深夜にも関わらず、コメントありがとうございました。274さんのおっしゃるように八王子のは質実剛健というイメージありますね。みなさんのコメントが質実合憲そのものです。私はさらにいい意味での「おおらかさ」があると思います。ちょっとわかりにくいかもしれませんが、八王子ラーメンの名店、「星の家」さんのような雰囲気。。ここには都心のマンションと違って、悪いことする子供にはしっかりと叱ってくれるご近所さんもいることがわかりましたし、それに文句を言うようなモンスターペアレンツは多分いない気がします。この雰囲気最近の都内のマンションでは希少価値高いですよ。八王子スタイルで!
279: マンション住民さん 
[2015-09-18 22:31:02]
今日の昼間、駐車場にパトカーが来てましたが何かあったんですか?
280: 入居済みさん 
[2015-09-18 22:48:13]
>>279
見てないけど接触事故じゃないの?
保険が下りないからね。
281: マンション住民さん 
[2015-09-18 22:55:12]
>>280
そぉなんですかね。
年配の男性でした。
パトカーと自転車のお巡りさんが来てたので、びっくりしちゃいました。
282: 入居済みさん 
[2015-09-19 08:38:31]
>>281
年配の警官は、車庫証明の確認とかかもね。
283: 住民さんB [男性 30代] 
[2015-09-19 14:15:58]
なんとかコンサルタントって、話し聞いた方いますか?(名前曖昧でスミマセン)
保険とかの話しが出て凄く良い様にいってくるのですが、何か裏(よくない事)とかあるのかなと思いまして…。
会社はひまわり生命。
何か知っている方いたら教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
284: マンション住民さん 
[2015-09-19 14:50:03]
引っ越してから、ご近所さんにご挨拶はいってますか?♪
285: 入居済みさん 
[2015-09-19 22:44:23]
>>284
しましたよー。良い方ばかりでした。
まだ越してきたばかりの方もいらっしゃいました
286: マンション住民さん 
[2015-09-19 23:31:45]
>>285
それはどの辺りまでしました?
上の階とか詳しく教えてください。
287: マンション住民さん 
[2015-09-19 23:53:07]
八王子スタイルさんは、ご挨拶行かれました?
288: 契約済みさん [女性] 
[2015-09-20 07:51:52]
ラウンジが綺麗ですね。
キッチンの下の扉を開けたら底がないのですが、どうやって使うのですか。
289: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-09-20 08:20:42]
>>288
うちはゴミ箱を2つ置いています。キャスター付のものだと使いやすいですよ。あとはキャスター付ワゴンなどを置いても良いかもしれません。あまり高さのある物は入りませんが。
290: 入居済みさん 
[2015-09-20 12:27:00]
>>286
上下階、両隣2軒です。
1000円程度の生活消耗品をお配りしましたよ。
291: マンション住民さん 
[2015-09-20 21:57:35]
>>290
そぉなんですか♪
参考になりました。
ありがとうございました。
292: マンション住民さん 
[2015-09-21 23:14:12]
タバコの臭いしなくなりましたね。
本当によかったです。
ここにたくさんの方が書いてくれたおかげです☆
ありがとうございました♪
293: 入居済みさん 
[2015-09-22 10:05:51]
>>292
うちも臭いがしなくなりましたー!
管理人さんに相談もしたりしましたが、早めに解決できてほんとに良かった。
294: マンション住民さん 
[2015-09-22 22:47:46]
>>293
本当によかったですよね♪

タバコの件でコメント下さった方、本当にありがとうございましたm(._.)m
295: 住民さんE 
[2015-09-22 23:39:07]
いつもアドバイスをしてくれる、このスレッドでは顧問的立場な八王子スタイル師匠、質問されてますよ。ご意見よろしくお願いします。
もちろん、総会の時には参加してもらうのは当たり前ですが、八王子スタイルに対しての貴君のご意見よろしくお願いします。
296: 入居済みさん 
[2015-09-22 23:50:45]
入居者が増え、引越が減ってきましたね。

ここの掲示板に座談会であったように、周囲より数%でもよいので資産価値が落ちにくいマンションにしていきたいですね。こういった活動が、八王子スタイルと呼ばれるようにしたいですね。
297: 契約済みさん [女性] 
[2015-09-23 13:06:50]
座談会があったのですね。次回はぜひ参加させていただければと思います。
ところでキッチンの換気扇の汚れ防止用フィルターを注文された方いますか。
金消会の時に時間がなくて聞けなかったので連絡先を知りたいですが
、ご存知の方いらっしゃいますか。
298: 匿名さん 
[2015-09-23 16:13:38]
>>297
はせこープレミアムに聞いてみる。1階のロビーにいる方に聞いてみる。でどうでしょうか?
299: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-09-23 22:07:08]
お隣の一戸建て住民の皆さんとも良好なご近所づきあいをしていきましょう。思いやりと、尊敬の気持ちをもって共存共栄。八王子スタイルで!
お隣の一戸建て住民の皆さんとも良好なご近...
300: マンション住民さん [男性 20代] 
[2015-09-24 19:00:47]
うちでは今だに朝と夜7時頃、どこかからタバコの煙が家の中にまで侵入し、洗濯物にも影響が出ています。
まだ1歳にもならないこどももいるので、本当にどうにかならないものかと悩んでいます…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる