野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ八王子オークコート【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 子安町
  6. オハナ八王子オークコート【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-01 07:59:19
 削除依頼 投稿する

オハナ八王子オークコートについて情報、意見交換をお願いします。

公式サイト
http://www.087sumai.com/hachioji/

入居時期
平成27年9月

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401004/
所在:東京都八王子市子安町1-385-1他
交通:中央線八王子駅・京王線京王八王子駅から徒歩10分
総戸数:346戸
間取り:3LDK~4LDK、65.84~87.65m2
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

【物件情報を追加しました 2014.5.26 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-23 22:41:27

現在の物件
オハナ 八王子オークコート
オハナ
 
所在地:東京都八王子市子安町1丁目385番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩10分
総戸数: 346戸

オハナ八王子オークコート【契約者専用】

201: 契約済みさん 
[2015-07-20 22:50:40]
南西側の低層階。
電車音は気にならないし、樹木のおかげで汚い街並みは見えづらいっす。眺望は期待してなかったんで、今の時期は樹木が素敵な感じ。
まだわからないけど、冬の日当りがちょっとマイナスかな。
202: 住民でない人さん 
[2015-07-21 02:22:14]
八王子バイパスが10月31日から無料化されます。
どんどん便利になっていきますね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150718-00002544-kana-l14
203: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-07-21 11:29:26]
>>200
そうですか?
同じ東南側の、しかも下の方の階のものですが、
横浜線の電車がほぼ正面から来るような迫力を感じましたが、
(もちろん逆カーブなので心配はありませんが)
当然窓を空けていれば聞こえてきますが、
窓を締め切った時には殆ど聞こえて来ませんでしたよ。

それより、気になったのはキッチンの引き出しに
ソフトクローズ機能がなさそうだったことです。
タカラのシステムキッチンだとマッチというタイプだ
と思いますが実用的にも、マンションのグレード感
も下げてしまいますよね。
今どき、そんな機能確認しないでもついてると思ってました。
確認しなかったのは迂闊でしたが
引き戸やドアにはこれに準ずる機能が付いてるのに、
キッチンで手抜きされているとは思いませんでした。
204: 住民でない人さん 
[2015-07-21 17:10:47]
東北道と関越・中央・東名、11月末までに圏央道で接続の見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00010001-norimono-l11

東北道が11月末までにつながるそうです。
八王子インターから東北日帰りも視野に入ってきました。
冬のスキー場にもらくらくアクセス。
八王子の利便性はますます向上していますね。
205: 契約済みさん 
[2015-07-22 12:19:50]
内覧会ではインスペクターさんに同行してもらい、丁寧な仕上がりですとお墨付きをいただき、一安心しました。
細かい傷などはありましたが、とりあえずは満足です。

東南側の上層階ですが、音は上に行けば行くほど響くと聞いていたので、こんなものかなぁと。
窓を閉めればこんなに音は聴こえなくなるものなのか!とむしろ驚きました。
丘陵に遮られている眺望も、八王子の盆地っぷりがわかり、自分は気に入りました。
電車の往来が見れるのも今は物珍しさから楽しみです。

ただ、今の時期、昼過ぎで日がほとんど当たらなくなるので、冬の時期の日照時間が気になります。
206: 契約済みさん 
[2015-07-23 13:59:44]
植栽2年間保証ということは、それ以降のケヤキの剪定などは、管理費から出費ということになるんですかね。市とかで手入れしてくれるもの?
207: 契約済 
[2015-07-23 21:57:39]
>>206
入居後から剪定は管理費です。
2年保証は、枯れたり倒れたりしたら、保証するだけです。
私有地ですから市は関係ありません。
208: 住民でない人さん 
[2015-07-24 12:42:23]
隣接する戸建62戸のデュオアベニュー八王子の方も完売したそうです。
209: 契約済みさん 
[2015-07-27 23:23:00]
賃貸出てますね。
東南4階で、17.6万円。
210: 契約済みさん 
[2015-07-31 16:58:56]
確認会では、内覧会の指摘は、ほとんど修正されてましたね。オプションも付いてましたね。
211: 住民でない人さん 
[2015-08-01 10:47:24]
212: 契約済みさん [男性] 
[2015-08-06 20:54:34]
床暖房の耐荷重の回答がこないですねーー。
213: 住民でない人さん 
[2015-08-06 21:14:53]
床暖房に耐荷重ってあるんですね?
ピアノを置いても大丈夫かなぁ
214: 住民でない人さん 
[2015-08-07 13:06:51]
今日から八王子まつりです!

http://www.hachiojimatsuri.jp/
215: 匿名さん 
[2015-08-07 23:28:23]
>>213
仕様によるんだよね。
216: 契約済みさん 
[2015-08-09 01:18:10]
振込の金額通知が来ましたね。
217: 契約済みさん 
[2015-08-12 18:40:22]
うちには振込みの金額通知はまだ来てない‥
218: 契約済みさん 
[2015-08-14 10:02:50]
回答ありましたね。
フローリングの強度で耐荷重が決まる。
フローリングの強度は、10cm2 あたり80㎏。(永大産業) 

振込も終わりましたし、あとは引渡し会ですかね。
今までより、田町駅からちょっと遠くなりますね。
219: 契約済みさん 
[2015-08-23 18:59:19]
>>218
貴重な情報ありがとうごさいます。
みなさん、もうすぐご近所になると思いますのでよろしくお願いします。
引き渡し会が平日ってサラリーマンには厳しいですね。


220: 匿名さん 
[2015-08-24 22:31:26]
>>219
木曜ってのも休みにくいですね。

引渡し後の設備関係のお問合せは、長谷工プレミアムアフターサービス だそうです。
施工会社より各備品の取り扱い説明書を引き継ぐとのこと。です。
221: 入居前さん 
[2015-08-27 17:20:42]
早速、訪問業者が来ましたね。
222: 入居前さん 
[2015-08-27 18:16:44]
キッチンに置いてあった、これは何だか分かりますでしょうか?
キッチンに置いてあった、これは何だか分か...
223: 入居前さん 
[2015-08-27 20:20:56]
>>221
作業着姿でマンション内を徘徊していましたね。

>>222
私もそれが何なのか分かりませんでした。
224: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-08-27 20:49:10]
私も夕方入室と同時に、チャイムがなり「換気の方法をご案内します」ときたもので、警戒してドアを開けませんでした。もしかしたら管理会社か?とも思いましたが、内覧会で案内したたかが換気のことを戸別に言って回るんですかね?
入室を見張ってるんだと気色悪かったです、まず解錠したくないな。
225: 住民でない人さん 
[2015-08-27 23:02:07]
北口に新しいスーパーがオープンしますよ。

A-プライス 八王子店 10月上旬NewOpen
http://townwork.net/detail/clc_3195969042/
226: 匿名さん 
[2015-08-28 23:47:33]
>>225
駅を挟んで反対側じぁ行かない?
227: 入居前さん 
[2015-08-29 00:45:41]
>>226
そうですね。

今日は、引っ越しの車がたくさんあって、少し混乱してましたね。
229: 入居前 
[2015-08-30 14:51:27]
>>222

ディスポーザーの噛み込みロック解除の為の金具みたいですよ。
230: 入居前さん 
[2015-08-30 14:58:53]
>>229
ありがとうございます
取説でも見つけられました
ありがとうございます取説でも見つけられま...
231: 入居予定さん 
[2015-09-03 23:41:15]
エレベータ、ところどころにキズありますね。
直してくれるのかな?
232: 住人 
[2015-09-06 22:10:28]
バルコニーでタバコを吸ってる人が居ますね。
臭いがすごいので辞めてほしいのですが管理人さんに言えば対応してくれるのでしょうか?
233: 入居済みさん 
[2015-09-07 11:09:52]
管理規約集34ページ第1条(11)
バルコニーにて喫煙をしないこと。

周知からでしょうね。
234: 匿名さん 
[2015-09-08 14:27:30]
マンション周辺、路上、近隣公園でタバコを吸っている方も見受けられますが止めて頂きたい。禁煙は煙が漏れないよう閉め切った自宅内でお願いします。
235: 住人 
[2015-09-08 18:56:27]
>>231
私も思いました。
エレベーターの扉などに目立つ傷が出来てますよね。
きれいになるなら、直してほしいですね。
236: 入居済みさん 
[2015-09-08 19:03:55]
早速、中古が出ましたね。
237: 入居済みさん 
[2015-09-09 10:03:05]
>>235
鍵を貰った日には傷が無かったんで、引越業者かな。

他にも共用部の瑕疵があれば、あわせて指摘をして、民法の瑕疵担保責任である規定の2年の間に直させたいですね。
238: 匿名さん 
[2015-09-13 00:12:28]
引越業者が傷つけたなら瑕疵担保にはならないよ。
239: マンション住民さん 
[2015-09-13 08:57:46]
バルコニーに布団など干せない規約ですが、住人の方はどのように干してますか?
240: マンション住民さん 
[2015-09-13 09:19:19]
管理人さんにタバコの煙の件を話しました。
どこの部屋の方が喫煙しているかが分かれば注意してくれるそうです。
どこの部屋か分かればいいんですけど、なかなか難しいですよね。
241: 入居済みさん 
[2015-09-13 17:10:07]
>>238
そうですね。外壁とかまてめて指摘したいですね。内覧業者をいれても良いかもしれませんね。

エレベーターのキズは、アリさんですかね。
242: 入居済みさん 
[2015-09-13 17:20:02]
>>239

使用細則
第1条14項
バルコニー等の手摺及び窓枠等に洗濯物・ふとん等を干さないこと。

バルコニーの手摺に干せないんで、ベランダ内側で手すりより下側で布団を干せるような折り畳み式の干し竿を使ってます。
243: マンション住民さん 
[2015-09-13 22:38:56]
>>242
そぉなんですね。
うちも、そぉします。
ありがとうございました(*^-^*)
244: 入居済みさん 
[2015-09-13 23:47:00]
オプションのエアコンから水漏れた!
化粧カバー内の継手っぽい。明日電話します。
245: マンション住民さん 
[2015-09-14 11:35:42]
>>244
大丈夫ですか?
オプションのエアコン高いですよね。
246: 入居済みさん 
[2015-09-14 11:44:16]
駐輪場、真ん中の列の一番端に、駐輪レールから外れて駐輪している自転車があります。
隣の自転車レールを契約している方が使用しているのでしょうか?
番号のシールが自転車に貼られてないし、契約しているとは思えないのですが、どうなのでしょうか?
管理人さんに言っても良いのですが、自制してほしいと思い、残念です。
247: 入居済みさん 
[2015-09-14 11:56:00]
>>246
その自転車、我が家でも話題になりましたよ!
共用廊下に自転車を置かれても、規約違反ですし困りますが、皆さん1台ずつお金を払って使用しているものです。
端っこがあたった方だけ、一台分で二台とめるのはルール違反ですよね。
ロードレーサータイプの軽いタイプの自転車なので、自宅のベランダにおいてほしいものです。
248: 入居済みさん 
[2015-09-14 15:53:20]
>>245
エアコンは業者が来てくれることになりました。

駐輪場は足りてないから、レンタルの自転車を設置する、どこか潰して駐輪場の場所を増やす等の対応がいるでしょうね。何年かかけて対応案を考えて、総会で合意形成しないといけないですね。
249: マンション住民さん 
[2015-09-14 22:15:00]
ディスポーザの故障の場合、どこ連絡すればいいのでしょうか?
書類を見たのです見つからず、わかる方いましたら番号の記載をお願いします。
250: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-09-14 22:46:52]
>>249
長谷工のアフターサービスコールセンターか、リビングQコールに問い合わせてみてはいかがでしょうか。故障に対応してくれなくとも、連絡先ぐらいは教えてくれそうな気がします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる