東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part47」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part47
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-18 15:44:00
 

パークシティ豊洲も好評のうちに全住戸販売登録終了しました
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう

【おやくそく】
豊洲地域MSは叩かれやすいので他地域との比較や批判は他の場所でお願いします

【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-40 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part41 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/
Part43 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
Part45 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/
Part46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43514/
【PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

スレッドで質問前にFAQhttp://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい

[スレ作成日時]2007-01-24 21:47:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part47

43: 匿名さん 
[2007-01-30 23:14:00]
PCTも迫力が増してきましたよね。
随分と遠くからも視界に入るようになりました。
44: 匿名さん 
[2007-01-31 16:29:00]
ららぽ、集客はあるものの売り上げは伸びていないようですね。20年後大丈夫かな?
46: 匿名さん 
[2007-01-31 16:40:00]
それはまだ誰にも分からない事ですね。
今後、豊洲再開発地区に住む住人が急激に増えるので、
今よりは売り上げは伸びるのでは?

20年後も地域のショッピングセンターとして存在していて欲しいですね。
47: 匿名さん 
[2007-01-31 16:42:00]
20年後に同じマンションに住んでる人も少ないだろうから
気にしてる人は少ないのでは。
48: 匿名さん 
[2007-01-31 16:52:00]
44=45なんだから
煽られないでチョ
49: 匿名さん 
[2007-01-31 17:00:00]
44=45ではありませんが、余計な話をして失礼しました。
50: 匿名さん 
[2007-01-31 17:09:00]
ここ情報収集の場というよりも、入居までの暇つぶし(?)みたいな場になってますね。
レスの進みは遅いですが、ミクルやPCT Labo(入居者専用サイト)、ブログの方に新鮮な情報が載っていたりします。
51: 匿名さん 
[2007-01-31 21:35:00]
>>44さん
ららぽ、集客はあるものの売り上げは伸びていない
↑↑↑
どうして売り上げのことまで詳しくご存知なんですか?
52: 匿名さん 
[2007-02-01 15:44:00]
↑ららぽ関係者と話す機会があったからです。出足は苦戦気味ですが、居住者も
増えれば状況は変わるでしょう。今後に期待しましょう!
53: 匿名さん 
[2007-02-01 17:28:00]
個人的には・・・
キッザニア 絶好調
映画館 まあまあ、利用者側からするとまだまだ穴場的存在でありがたい
飲食店 好調
生活店 まあまあ
アパレル 絶不調

こんな印象かなぁ、来春には1200戸3〜4千人を皮切りにガンガン住民が流入してくる訳だし、
まあみんなで盛り上げていきましょう
不人気店の撤退、入れ替えも頻繁にあるでしょうしね
規模・環境は違うけど、船橋ららぽの危機を乗り切ったサンプルは大きいと思う
54: 匿名さん 
[2007-02-01 17:36:00]
アパレルはアローズとかナチュラルビューティみたいな
中級クラスくらいの店が欲しい
55: 匿名さん 
[2007-02-01 17:45:00]
アパレルは好みが分かれるしね・・・
ブームも落ち着いてきたけど、アバクロ1号店引っ張ってこれたら盛り上がるだろうなぁ
まあ流石に無理かw
56: 匿名さん 
[2007-02-01 17:46:00]
51です。なるほど〜。53さんの評価納得できます!!アパレル系は
ちょっとしょぼい感じですもんね。
57: 匿名さん 
[2007-02-01 19:04:00]
風が強くない平日の夕方頃は本当に気持ちよいですよ。
58: 匿名さん 
[2007-02-01 19:15:00]
アパレルはミキハウスとかカジュアルな方が絶対流行ると思う。
59: 匿名さん 
[2007-02-01 19:49:00]
ミキハウスって、子供向けって事ですよね?
60: 匿名さん 
[2007-02-01 20:16:00]
じゃあ、OLDNAVYあたりも面白いかも。
61: 匿名さん 
[2007-02-01 20:21:00]
ミキハウスいらない。
子供服ならファミリアやマザーウェイズが欲しいな。
62: 匿名さん 
[2007-02-01 21:31:00]
 豊洲から浅草への航路に加えて、
豊洲からレインボーブリッジ、お台場界隈を周遊する水上バスが
この春に運行開始するようです。
63: 匿名さん 
[2007-02-01 21:47:00]
ミキは大人向けもあります。子供服も悪くないと思うけどね。
若い人向けにアバクロとか誘致できたらいいかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる