東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part47」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part47
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-18 15:44:00
 

パークシティ豊洲も好評のうちに全住戸販売登録終了しました
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう

【おやくそく】
豊洲地域MSは叩かれやすいので他地域との比較や批判は他の場所でお願いします

【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-40 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part41 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/
Part43 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
Part45 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/
Part46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43514/
【PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

スレッドで質問前にFAQhttp://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい

[スレ作成日時]2007-01-24 21:47:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part47

146: 匿名さん 
[2007-02-09 16:44:00]
>>145
行ったことはないのですが、パティスリー デュ カシスというお店
ケーキ屋さんだと思います。
147: 匿名さん 
[2007-02-09 16:56:00]
>>146さん
145さんは、ららぽ内にケーキ屋が欲しいということじゃないですか?
148: 匿名さん 
[2007-02-09 17:05:00]
ブログでもスイーツの店が欲しいとかかれている方がいらっしゃいましたね
149: 匿名さん 
[2007-02-09 19:02:00]
145です。言葉が足りなくてすみません。
147さんがおっしゃるように、ららぽ内にケーキ屋さんがあるといいな、ということです。
アイスクリーム屋さんとドーナッツ屋さんはありますが、ケーキ屋さんは、ありそうで、ないようなので。
150: 匿名さん 
[2007-02-09 20:54:00]
ららぽーとの入り口近くに、ケーキがショーケースに入っているのを見たけど、
あれはテイクアウト出来ないのかな?
あと、ダッキーダックのケーキ(最近美味しくなりましたよね)はどうだろう。
151: 匿名さん 
[2007-02-09 22:24:00]
面影屋さん、でしたっけ?
コーヒー屋さんにケーキがありますね。

ただやはり、ケーキ、パン、欲を言えば惣菜系。
デパ地下系統の品揃えが多少なりともあると、生活をする上では便利ですよね。
豊洲駅よりこちら側にマンションが増えてくると、またお店も変わってくるかなと期待しています。
152: 匿名さん 
[2007-02-09 22:29:00]
>>151さん
私もららぽ内にデパ地下にあるような惣菜屋さん欲しかったです!!
どこかにできないかなぁ?
153: 匿名さん 
[2007-02-09 22:35:00]
ケーキ専門店ではないけれど、確かにダッキーダックにもありますね。
気がつきませんでした。まだ入ったことがないのですが、今度ケーキ食べてみます。
154: 匿名さん 
[2007-02-09 23:56:00]
ケーキってchocoholicは雑貨&ケーキ屋ですよね。代官山にあるのと一緒ですよね?
私は食べたことないですけど、見た目はかわいらしいですよね。
それとパンってららぽーとのサンマルクカフェはパンないの?
サンマルクのパンはアンデルセン製の生地だったりしますよ。

周辺のビルができると1階とかは店舗になるだろうから、そのうち
どっかにおいしいパン屋でも入る事は期待できないですかね?
155: 匿名さん 
[2007-02-10 03:29:00]
シネマの隣(中?)の例のカフェで、クイーンアリスのケーキのテイクアウトを始めたとホームページに出てました。
ただ、この店、全般的に理解に苦しむ値付けなのがいまいちなんですが。。
156: 匿名さん 
[2007-02-10 09:04:00]
>>154
ここで話してるのは、週末の朝家族で食べるフランスパンとかエピとか、それこそ食パンとかも
売っている様なお店の話でしょう。どうせならマンション直結のららぽに入って欲しいですよね。
157: 匿名さん 
[2007-02-10 09:42:00]
HBグリルに、チーズケーキがありますよ。
ホイップを付けてくれますが、確か750円ぐらいします。
158: 匿名さん 
[2007-02-10 22:36:00]
他のサンマルクカフェは食パンとかの普通のパンも売ってるんだよ。
テイクアウトだけでもいいんだよ。ららぽーと店も一緒だと思うけど。

週末の朝8:00くらいには開いているおいしいパン屋は徒歩圏に
ほしいな。1丁目のビルの1階とかにできないかな?
159: 匿名さん 
[2007-02-10 23:27:00]
A棟1階のコンビニがナチュロみたいに、パンも焼いてると良いかもね。
160: 匿名さん 
[2007-02-10 23:28:00]
ららぽーと横浜3月オープンみたいですね。ラゾーナ川崎みたいにお店のラインアップは充実しているみたいです。うらやましいですね。
161: 匿名さん 
[2007-02-10 23:31:00]
MX-TVでやっている新東京百景でシエルのパン屋でてたね。すごく昔から豊洲にあった
三栄堂ってパン屋が母体なですね。
TVではここシエルタワーの1Fに...って写っている画像がセンタービル...
162: 匿名さん 
[2007-02-10 23:42:00]
160さん
豊洲ららぽは、周辺の再開発が完了した時に、どう変化しているかですね。
163: 匿名さん 
[2007-02-11 02:20:00]
スーパーAOKIさんに惣菜でもパンでも、それこそスイーツやお酒もスーパーの割に充実してますよ!
ららぽーと以外にも、3街区や4街区に建設されるビル内に、オフィス需要を見越したそれなりのショップが入るはずだから、大丈夫ですよ。きっと。
164: 匿名さん 
[2007-02-11 02:42:00]
豊洲の購入者ではないのですが、AOKIは良いですね。
品揃えに創意工夫がはっきりと伺える意欲的な店舗です。
PCT購入者ならずとも応援していく価値あり。
他方、アパレル系は総じてちょっと意欲に欠ける感じがするのは残念。
AOKIを見習って頑張って欲しい所。
165: 匿名さん 
[2007-02-11 09:11:00]
>>164さん
確かにAOKIは良い。
今恵比寿の賃貸(社宅)におりますが正直出来てほしい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる