東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part47」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part47
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-18 15:44:00
 

パークシティ豊洲も好評のうちに全住戸販売登録終了しました
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう

【おやくそく】
豊洲地域MSは叩かれやすいので他地域との比較や批判は他の場所でお願いします

【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-40 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part41 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/
Part43 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
Part45 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/
Part46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43514/
【PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

スレッドで質問前にFAQhttp://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい

[スレ作成日時]2007-01-24 21:47:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part47

166: 匿名さん 
[2007-02-11 09:43:00]
素朴な疑問なのですが、豊洲orPCT購入者でもない方がどうしてここを見てらっしゃるのでしょうか?
(いや駄目とかそういうことが言いたいわけじゃなく、何か特別な理由があるのかなと。
167: 匿名さん 
[2007-02-11 11:17:00]
>>166さん
すみません。165です。
豊洲タワーを購入希望しているものです。
高倍率になると買えるか分かりませんので。。
168: 匿名さん 
[2007-02-11 17:07:00]
>166さん
PCT落ちたものです。
気にいったMSでしたので、その後も興味があってのぞいております。
荒らすつもりは全くありません!!
169: 164 
[2007-02-11 18:33:00]
>>166さん
投資案件の参考情報収集目的で、主だったマンションのスレを覗いている人って結構いますよ。
170: 匿名さん 
[2007-02-11 18:39:00]
噂通りに2街区にホテルがになり、豊洲駅から地下道が繋がると予想。
地下道じゃなくても屋根のある通路ぐらいは出来るのでは。
で、ららぽまでの通路も出来て、PCTまで傘いらずになると期待。
171: 匿名さん 
[2007-02-11 18:57:00]
>>170
噂通りに2街区がホテルになり〜 ですね。
172: 匿名さん 
[2007-02-11 19:29:00]
過去スレで、地下にある構造物の関係上、地下通路設定は物理的に困難性が高いとあったような。
173: 166 
[2007-02-11 23:01:00]
>>167-169さん
なるほど、それなら納得です。
実を言うと私も、どちらにしようかさんざ悩んだ他マンションのスレを覗いていたりします。
174: 匿名さん 
[2007-02-12 06:16:00]
晴海通りと直行する方向に 大きなトンネルがあるそうですから
それを使えば 2街区方面には地下通路は可能かも
175: 匿名さん 
[2007-02-12 12:01:00]
昨日ららぽで「バブルへGO!!」を観ました。
ラストで、台場〜豊洲〜晴海の景色が出ます。
ネタバレになるので詳しい事は書きませんが、
オリンピックが開催されたらこんな感じなのかなぁと思いました。
176: 匿名さん 
[2007-02-12 12:18:00]
2街区方面はゆりかもめへの出口が既に作ってありますよ。
あれを伸ばす計画があったら、あんな中途半端な位置に作らないと思いますが。
177: 匿名さん 
[2007-02-12 13:48:00]
>>176さん
ゆりかもめへの出口はメトロの工事ですが
仮に2街区への地下通路を作る場合には 受益者負担となりますので
2街区に入る企業の負担による工事になります

メトロとしては計画が有りませんので あの位置に作って有ります
178: 匿名さん 
[2007-02-12 13:56:00]
内覧会など入居者のイベントはかなり先ですが、
ららぽーとやら開発計画らやで話題は尽きませんね。
一体どのくらいまでスレが伸びるのでしょうか。
179: 匿名さん 
[2007-02-12 23:28:00]
3街区、4街区に建つビルにどんな企業のオフィスが来てくれるか期待と不安の半分半分ではないかと思います。個人的には、ALSOKが来てくれると嬉しい。PCTに何かあると、常駐の警備員だけでなく、警備会社本体の人たちがすぐに駆けつけてくれます。まあ、そう考えると、深川警察署から独立した豊洲警察署があるのが一番ですけどね。あと、タワーマンションの一番の弱点が地震時にエレベーターが止まってしまう事だと言われていますので、EVメンテの会社が近くにあると嬉しいですね。メンテ会社としても、豊洲辺りに拠点を置くと、いざという時、タワーが林立している東雲方面やお台場方面、晴海の方にも行けて便利じゃないですかね。来て欲しいですね。
180: 匿名さん 
[2007-02-12 23:34:00]
田村さんがやっているTHE TOYOSU TOWERのTVCFは良いですね。豊洲のイメージを盛り上げてくれます。田村さんの様なエグゼクチブなおっちゃんが住んでる街という雰囲気です。
181: 匿名さん 
[2007-02-12 23:43:00]
ららぽ豊洲でアイドルのショーをやっていたようです。良い事だと思います。葛西臨海公園やお台場海浜公園では石原慎太郎公認の大道芸をやっていますが、ららぽ豊洲でもやったらどうでしょうか?人集めに良いですよ。ああいうのをいつもやっていると、具体的に何かイベントがなくても、何かやってるかもしれないから出かけてみようという気になりますから。
182: 匿名さん 
[2007-02-12 23:55:00]
3街区、4街区に建つビルの1階や地階に色々な店が出ると嬉しいです。そう言えばケンタがないなあ・・・。マクドって豊洲にありましたっけ?
183: 匿名さん 
[2007-02-12 23:59:00]
マックなら向かいのIHIの裏側にあるよ。4丁目にもあるよ。
ケンタッキーはオレもほしーよー(たまーーに食べたくなる)
一番近いのは木場のイトーヨーカドーなんだよね。
184: 匿名さん 
[2007-02-13 00:16:00]
ウェンディーズもない。
185: 匿名さん 
[2007-02-13 08:57:00]
Burger Kingも再上陸するみたいですね。豊洲にくれば嬉しいです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる