東京23区の新築分譲マンション掲示板「The Center Tokyo その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷本村町
  6. The Center Tokyo その2
 

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2009-03-28 09:17:00
 削除依頼 投稿する

東京の真ん中に、ザ・センター東京

売主:野村不動産・三井不動産・三菱地所
施工:大林組



前スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44937/

住民板:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48454/

[スレ作成日時]2006-06-02 21:37:00

現在の物件
THE CENTER TOKYO
THE
 
所在地:東京都新宿区市谷本村町42番23(地番)
交通:都営新宿線曙橋駅から徒歩5分
総戸数: 426戸

The Center Tokyo その2

163: 160 
[2006-07-04 09:29:00]
160です。
161さん、回答ありがとうございました。
ネットでも調べていたのですが、知識が全くなかった為、「防衛庁」「通信塔」などの
単語でしか調べられず、それだと良くわからなかったので質問させて頂いたのですが、
とてもわかりやすかったです。「中波」「マイクロ波」でも調べてみます。
ありがとうございました!
164: 匿名さん 
[2006-07-04 17:12:00]
THE CENTER TOKYO建設地の近くに住んでいます。身体への影響はよくわかりませんが、コードレスの電話は、聞こえにくくなっていると思いますよ。「ザー」と言う雑音が入って聞こえにくくなることが多いです。
165: 匿名さん 
[2006-07-04 21:10:00]
第二期の販売パンフレットが届きました。
購入者なのに…

しかし、興味深く見ました。第一期一次の後にも数戸売れたようですね。
二次でしょうか。価格も同じようですね。

166: 匿名さん 
[2006-07-04 23:04:00]
1期2次で40数戸売れた(登録?)ようです。
HPなどには何も記載されていなかったようなので抽選で外れてしまった方など限定だったのでしょうかね?
それにしてもずいぶんと早いペースで売れていきますね。
8月の第2期で完売するのでしょうか??
167: 匿名さん 
[2006-07-05 00:19:00]
「電磁波の影響は荒れるからやめましょう」というのは、、、やはりはぐらかせる話題ではないと思います。購入者としてはかなり心配です。電磁波を防ぐために、窓に何か張るとかマンション壁に何かを加工できると聞いたことがありますので、売主にそのような対策をしてもらうのもいいかと思っています。まだ工事中ですので、対策を講じることはできるはずだと思います。
168: 匿名さん 
[2006-07-05 01:19:00]
>電磁波の影響は荒れる
ん? 誰もそんなことは言っていないと思うが。
電磁波の影響で荒れてしまったのはあなたでは?
169: 匿名さん 
[2006-07-05 10:45:00]
「電磁波系の蘊蓄は、荒れるのでやめましょう。」??? どういう意味かな? やめる必要はないだろう。この物件は人気も高い。販売も好調。そして、売主として、購入者の健康のために最大限の防御策を講じるのは当然のことだろう?購入者がそれを求めるのは当たり前のことだろう?
170: 匿名さん 
[2006-07-05 11:33:00]
>>167
>電磁波を防ぐために、窓に何か張るとかマンション壁に何
>かを加工できると聞いたことがありますので、

そういう風に軽い気持ちで非科学的な伝聞情報が書かれると
いちいち科学的な詳細な説明が必要になって収拾がつかなくなるから
>>162さんは自制を求めているのでは?
171: 匿名さん 
[2006-07-05 12:26:00]
んだんだ、ひっこんでいてけろけろ
172: 匿名さん 
[2006-07-05 13:46:00]
健康に影響があるかどうかすらわからないのに「最大限の防御策」っていっても...。
マンションに問題がある訳ではないので、ほとんど言いがかりですよね。
幹線道路が近いから排気ガスを除去するために空気清浄機をつけろっていうのと同レベルかと。

本当に健康被害があるんだったらこのマンションだけの問題ではないので、防衛庁におっしゃった
方がよろしいのではないかと思いますが。
173: 匿名さん 
[2006-07-05 21:18:00]
購入前に営業の方に、現地で測定した電磁波の程度や人体への影響についての説明は受けました。
各家庭で納得しての契約だったのではないですか?

どうしても気になるなら、今なら間に合いますよ。
1000万弱で脳内に電波が流れるのを回避できるんだから、購入を考え直すことですね。
174: 匿名さん 
[2006-07-05 21:39:00]
>173
「購入前に営業の方に、現地で測定した電磁波の程度や人体への影響についての説明は受けました。」—とのことですが、具体的にどういう説明内容でしたか?教えてください。
175: 匿名さん 
[2006-07-05 21:52:00]
>174
ここで私から聞くよりも担当の方に書類を見せてもらったほうがいいのでは?

敷地内にて一日のうち数回電磁波を測定した検査結果と、電磁波に関する説明でした。
まあ、人体に影響はないという話でしたが。
176: 匿名さん 
[2006-07-05 22:14:00]
>172
私は不動産業者ではないから詳しくは知らないが、数年前分譲された汐留のトウキョウ・ツイン・パークスには空気清浄機能付きの換気システムが導入されているし、首都高や幹線道路に近い新築マンションに空気清浄機能付き換気システムが入っているのは今や常識なのでは?

「マンションに問題がある訳ではないので、ほとんど言いがかりですよね。
幹線道路が近いから排気ガスを除去するために空気清浄機をつけろっていうのと同レベルかと。」—「言いがかり」どころか、こうしたことは“一流の”分譲業者が果たすべき社会的責務なのではないのかな?
177: 匿名さん 
[2006-07-05 22:24:00]
サン**ーニバルに行かれた方いますか?
昼ごろ通りすがりましたが、七夕飾りが結構きれいで町内会(?)の出店が出ていて
楽しそうでしたよ。
178: 匿名さん 
[2006-07-05 22:26:00]
電磁波の人体への影響は科学的な根拠が無いから「言いがかり」なんですよ。

ところでこの手のことをネットで調べると電磁波を防ぐ商品の販売に
つながることが多いですね(笑)
商売で科学的な根拠も無いことを流布するといずれ捕まるでしょうけどね。
179: 匿名さん 
[2006-07-05 23:48:00]
>178
きみは言葉の使い方を知っているのかな? 電磁波の話題は、きみに何か不利益でももたらすのか?

「商売で科学的な根拠も無いことを流布するといずれ捕まるでしょうけどね。」—そんなことをしている人間が、この掲示板にいるとでもいうのか??(笑、笑) いるわけないだろう。
180: 匿名さん 
[2006-07-06 00:05:00]
つまり、電磁波防止グッズの販売員が工作していると言うこと?
181: 匿名さん 
[2006-07-06 00:14:00]
この前割と人気のあった神楽坂のMRに行ったけど、内装がイマイチ、センターの内装の質の高さを改めで感じました。目白のタワー物件とかも内装がイマイチなのが残念でした。
182: 匿名さん 
[2006-07-06 00:20:00]
MRの内装を比較しても、
オプションの比率とか考えないと全然見当違いと言うこともありますよ。
いくらでも飾る事は可能ですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:The Center Tokyo その2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる