住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:29:00
 

分譲も残りあとわずか。まもなく閉幕です。。
いつまでたっても売り切れませんがwがんばっていきましょう!

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2009-01-14 21:56:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3

858: 匿名さん 
[2009-03-19 08:37:00]
成立してない価格で出されてる中古物件なんていくらでもあるよ。
例えば豊洲でも、チャレンジ価格の中古物件が今でも出てる。
859: 匿名さん 
[2009-03-19 08:41:00]
そういう強欲な住人が掲示板でも営業書き込みしているのかな?
860: 匿名さん 
[2009-03-19 09:19:00]
昨年、アクアを購入した知り合いの話では、中古業者の方からかなり巨額のディスカウントを申し出てきたってさ。
これ、昨年でも前半の話だから、今ならば、もっと引いてくれると思うよ。

先日、別の知り合いに会いにブリーズに行ったけど、中庭に子供が多かったのが目に付いた。
なんだかんだ言ってもファミリーマンションですね、ここも。
861: 匿名さん 
[2009-03-19 10:05:00]
なんだかんだ言わなくてもファミリーマンションでしょうよ。
862: 住民 
[2009-03-19 12:26:00]
ファミリーマンションだけに留まらず何でもありのマンションです。
863: 匿名さん 
[2009-03-19 12:46:00]
一般論で子供がいればファミリーマンションって、良く分かんないんだけど
誰かか定義したの?
爺さん婆さんが世帯主夫婦と一緒に住んでる世帯だって、ファミリーだと思うんだがなぁ。
864: 匿名さん 
[2009-03-19 12:55:00]
というか、ファミリーじゃないマンションってあるの?
865: 匿名さん 
[2009-03-19 12:57:00]
863だけど、スレッド検索したら「ファミリーマンションとは?」スレがあったよ。
単身者用マンション以外は、ファミリーマンション、なんだとさ。
866: 匿名さん 
[2009-03-19 13:02:00]
>>860
>>861
はワンルームマンション暮らしなんだ。
そりゃストレス溜まるはずだわ(笑)
867: 匿名さん 
[2009-03-19 13:06:00]
ワンルームマンション
869: 匿名さん 
[2009-03-19 14:14:00]
徒歩20分と来ましたか!
おもしろくて話になりませんなw
頭から火が出てますよ。
870: ご近所さん 
[2009-03-19 14:23:00]
でも実際普通に歩いて、改札口までいったらそのくらいじゃない?
871: 匿名さん 
[2009-03-19 14:35:00]
山手線のホームまでならともかく改札までそんなにかからんでしょ。
あと、東京とか新宿などターミナル駅は同じようなもんだし。
872: 匿名さん 
[2009-03-19 14:36:00]
”ご近所さん”なら同じじゃないの?
おもしろ過ぎて笑っちゃいましたw
873: 匿名さん 
[2009-03-19 15:23:00]
ファミリーマンション,徒歩20分って書いて安心したいんだから
そっとしておいてあげましょうよ(笑)
874: ご近所さん 
[2009-03-19 16:33:00]
そうです。実体験からそのくらいかかっています。
876: 匿名さん 
[2009-03-19 17:44:00]
でも、真面目な話、海岸通の信号待ちって案外辛いよね。
時間が半端なく長く感じる。
(目の前をトラックがアクセル全開で通り過ぎるせいもあるけど)

高架橋とか作ってもらえないの?
877: 匿名さん 
[2009-03-19 19:09:00]
>>876
あなたは近隣住民じゃないでしょう。
海岸通りは”思ったほど”交通量が多くないです。
結構、車の流れが途切れるので、赤信号でもスタスタのんびり歩いて渡れます。
こういう実態は、実際に住んでいる方じゃないとわからないでしょうけどね。(^_^)v
879: 匿名さん 
[2009-03-19 19:43:00]
相当前のスレで散々出てたけど、都の大気調査結果でこの辺りはむしろ都内では空気はキレイな方でしたよ。
気になるなら探して見てください。
880: 匿名さん 
[2009-03-19 23:36:00]
住民ですが、20分はオーバーですが確かに徒歩16分ですね。でも、普通は歩きませんよ。
深夜でもマンションのワンコインバスが、いつも品川駅に待っています。さらに急ぎなら
タクシー乗っちゃうこともあります。
あと、気分次第、天気次第では浜松町からモノレールっで1駅を選択することもあります。
今の気持ちの良い季節なら、運動不足解消を兼ねてあえて品川駅から歩くこともあります。
外から見るとどう見えるか分かりませんが、住んでいる実感としてはすごく便利なマンシ
ョンです。

それに加えて床からのDWの眺望がすばらしいですから。徒歩5分で、面白みの無い景色の
マンションとここが同じ値段なら、今でもこっちを選択しますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる