東京23区の新築分譲マンション掲示板「トワイシア用賀」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川台
  6. トワイシア用賀
 

広告を掲載

いらかみち [更新日時] 2008-07-30 13:18:00
 

「トワイシア用賀(用賀ツインプレミアムプロジェクト)」

物件概要
所在地:世田谷区玉川台2丁目
ニコン社宅跡地、首都高速用賀料金所の隣

最寄駅:東急田園都市線 用賀駅徒歩4分
総戸数:204戸
間取り:3LDK(66 〜 104 m2)
エアリーレジデンス11階105戸
パークレジデンス 4階 99戸

売主 : 三菱地所、野村不動産
施工 : 鉄建建設

販売開始:平成18年10月下旬(予定)

竣工予定:
エアリーレジデンス: 平成20年 1月 下旬(予定)
パークレジデンス : 平成19年11月 上旬(予定)

過去スレ
●用賀ツインプレミアムプロジェクト●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44903/

ってどうですか?

《トワイシア用賀エアリーレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372558/

[スレ作成日時]2006-07-27 00:06:00

現在の物件
トワイシア用賀パークフロントレジデンス
トワイシア用賀パークフロントレジデンス
 
所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目256番1(地番)
交通:東急田園都市線用賀駅から徒歩4分
総戸数: 99戸

トワイシア用賀

862: 匿名さん 
[2006-11-01 14:47:00]
上用賀に3年住んでいたよ。>853
なんか勘違いなんだけど・・・まいいか
でも、買うのなら環7号の内側がいいぞ。三茶の竜雲寺のほうがラーメンもうまいし
お洒落な土地。蛇崩れ通れば都心にも渋滞抜きで出られる。
用賀でいいのはゴルフの打ちっぱなしが安いってことくらいかな。
三茶で我慢する高速の騒音と周囲が静かな用賀の高速の騒音ではかなり
違うかもね。
863: 匿名さん 
[2006-11-01 14:50:00]
ちょっとだけ昔・・というのはちょっとむかし3年ほどって意味で住んでいたのがちょっとと書いたつもりはないが。
864: 匿名さん 
[2006-11-01 14:54:00]
865: 匿名さん 
[2006-11-01 14:59:00]
859
よく文章読んでね
852
の反応なのよ
俺は用賀なぞには、住まわん
866: 匿名さん 
[2006-11-01 15:01:00]
いったい皆何を言いたいの?
用賀についての住んでみた感想
用賀は、車の移動がけっこうスムーズにできるのが、世田谷区では唯一の利点。上馬方面にいくと
妙な進入禁止があったりするが。
馬事公苑は子供をつれていくにはいい公園。砧公園は広域からペット連れの車が来る。
夜は、駅前しかタクシーが走っていない。スーパーが少ない。焼肉屋が多い。
世田谷通りと246が離れすぎていて不便。世田谷通りは渋滞がひどい。
用賀はよくないけどこのマンションは普通にいいと思うよ。
867: 匿名さん 
[2006-11-01 15:03:00]
おまえら味方同士撃ち合ってないか?
868: 匿名さん 
[2006-11-01 15:14:00]
859
もしかしたら 852 の事かな?
だとしたらゴメンナサイ
869: 匿名さん 
[2006-11-01 15:14:00]
盛り上がってるようなので、通りすがりできました。

私も862さんに同意ですね。
用賀は高速や246だけではなく環八も近い。
私も昔上用賀に住んでいたが、世田谷通りも結構うるさい。
住んだ印象としては騒音と排ガスの街。
しかも電車は急行止まらず不便(桜新町での急行通過待ちがマジウザイ)。
二子玉川と用賀を比べたら絶対前者の方がいいに決まってるが、
資産価値を考えたら環七の内側、環六(山手通り)の内側
山手線の内側の順に上昇していくのでは。
少なくとも私は環七の外側なんて検討しようと
思ったこともない。都心から遠すぎるよ。
870: 匿名さん 
[2006-11-01 15:20:00]
おおーい。用賀の話はもういいよ。倍率の話とか、もっと個別の話教えてくれー。
871: 匿名さん 
[2006-11-01 15:30:00]
用賀住民がこの物件に?をつけるのはよく分かります。
私は上用賀住民ですので反対側ですが。
872: 匿名さん 
[2006-11-01 15:32:00]
>868
そうです。
分かりにくくて申し訳ない。
873: 匿名さん 
[2006-11-01 15:59:00]
>870
賛同。
用賀の話は、もうさんざん出てるしね。
マンション自体も、別になんか問題があるなんて話もない。
申し訳ないけど、すでに出尽くしている話だから、もうい
いんだよ。

ここが盛り上がってるのは、今や企業姿勢の問題に移って
るからだよ。
で、注目するは売れ行きのみ。
874: 匿名さん 
[2006-11-01 17:02:00]
用賀住民の方で価格と環境が釣り合っていないなぁと思っているなら理解できますが、物件自体にケチを付けているならそれは間違いだと思います。用賀住民にとって環八、高速、246をマンションやビルで塞いでくれるのはありがたい事です。ちょっと離れるとホント静かになりますから。
875: 匿名さん 
[2006-11-01 17:25:00]
そこそこ売れるんじゃない?
広告にもの凄く金使ってるし。新聞のチラシだけでもかなり広範囲。
もちろんそれも価格に織り込み済みだろうけど。

何千人もお客呼べればその内の100人や200人は買うでしょ。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」手法でさ。
876: 匿名さん 
[2006-11-01 17:33:00]
でも、各駅の不便さは、本当に経験してみないと分からないですから
877: 匿名さん 
[2006-11-01 17:38:00]
売れ行きは注目ですね。勢いよく売れたなら、買おうと思います。物件じゃなくて株ですが。w
878: 匿名さん 
[2006-11-01 17:43:00]
売れる売れないというのは、販売計画を基準に見る
べきと思うけど、それは外部からは分からないので、
結局最後のところは良く分からんというのが、野次
馬的にはつまらん。


879: 通りすがり 
[2006-11-01 22:51:00]
>877
慧眼。
ただ、先も短いということになりそうに思います。
880: 匿名さん 
[2006-11-01 23:19:00]
物件そっちのけで地域の話が出てますが、
フタコは
①商業地域が大好き
②いつでもON・ON
③電車通勤だから急行停車は必須
という人はぜひ!
881: 匿名さん 
[2006-11-01 23:21:00]
今日は昼間が盛り上がってたのね。
で、ここは「企業姿勢を問う」スレに一票。
その後は、捨て身のサブチェンか?

ここを見ずには、寝れない。
おやすみなさい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる