東京23区の新築分譲マンション掲示板「トワイシア用賀」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川台
  6. トワイシア用賀
 

広告を掲載

いらかみち [更新日時] 2008-07-30 13:18:00
 

「トワイシア用賀(用賀ツインプレミアムプロジェクト)」

物件概要
所在地:世田谷区玉川台2丁目
ニコン社宅跡地、首都高速用賀料金所の隣

最寄駅:東急田園都市線 用賀駅徒歩4分
総戸数:204戸
間取り:3LDK(66 〜 104 m2)
エアリーレジデンス11階105戸
パークレジデンス 4階 99戸

売主 : 三菱地所、野村不動産
施工 : 鉄建建設

販売開始:平成18年10月下旬(予定)

竣工予定:
エアリーレジデンス: 平成20年 1月 下旬(予定)
パークレジデンス : 平成19年11月 上旬(予定)

過去スレ
●用賀ツインプレミアムプロジェクト●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44903/

ってどうですか?

《トワイシア用賀エアリーレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372558/

[スレ作成日時]2006-07-27 00:06:00

現在の物件
トワイシア用賀パークフロントレジデンス
トワイシア用賀パークフロントレジデンス
 
所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目256番1(地番)
交通:東急田園都市線用賀駅から徒歩4分
総戸数: 99戸

トワイシア用賀

822: 匿名さん 
[2006-10-31 16:16:00]
>818
11月中には大勢が分かるでしょうね。興味津々。

強引に例えてみると;

「ト○タが新しいクルマ出すらしいぞ?」
「なんかちょっと高級でお洒落なミニバンらしいぞ」
「値段もそれなりだけど、性能もいいらしいぞ」

 で、じゃじゃーんと、ク○ウンの値段で厚化粧したイプ○ム
 が出てきました。

天下のト○タさんがもしこんなことしたら、買う買わないには関係
なく、クルマに興味ある人の間では盛り上がる。
ソフト面ではあれだけ金かけたレクサスでさえ、当初は、厚化粧し
たマークXやクラウンをいくらで売るつもりだ!と、真面目なビジ
ネスサイトですら、盛り上がってたからね。
個人的には、それに似た現象と思ってます。

違う言い方で言うと、同じことを、あまり有名でないデベがやって
ても、別にこんなにはならなかったと思います。
823: 匿名さん 
[2006-10-31 16:28:00]
ただ不動産は現地限定販売ですからね。
レクサスの値段の高級カローラが、限定発売。
べつに興味のない人が高すぎるといっても、
その場所・その時期に欲しい人がいればそれで良し。

それに実際は、躯体は別に悪くないでしょ。
他の用賀物件とくらべてもむしろ良いほうです。
内装はそれほど奢っているわけではありませんが、
車のシートが革張りか布張りかという程度の話で、
それでぎゃーぎゃー嫉妬のアラシとは、ちと情けない。
824: ウォッチャー 
[2006-10-31 16:51:00]
そんな言うほどの過剰反応が沢山あったかな???
嵐の痕跡だけ見てたらそう感じるかもしれないが、他のスレ
では、別に普通に残っているような内容も多かったと思う。
825: 匿名さん 
[2006-10-31 17:14:00]
内容で削除されたというより、ほんの少しのプラス情報も
すべて「デベのまわし者」と解釈され、
削除規約の22で削除されたものが多かったように思います。

過剰反応するのは、プラス情報を書くのが一般の人間ではなく、
デベの人間だと思いたい人だということでしょう。
自分は(買いたいのに)買うことができないので、
買うことができる人の存在が許せないわけです。
なので、プラスの情報は、買える人が存在することが許せない以上、
すべてデベの書き込み、ということになってしまう。
嫉妬にトチ狂った予算の足りない人が起こしたアラシということですね。
826: 匿名さん 
[2006-10-31 17:38:00]
はぁ?????
827: 匿名さん 
[2006-10-31 18:05:00]
盛り上がってますねー。このスレは、マジで面白いです。
なので、何と言われようが目が離せない。
これより面白いスレあったら教えておくれ。

>825
申し訳ないが、あなたこそ過剰反応してないか?って思っちゃう。
どこのどなたかに興味はございませんが、金持ちが貧乏人の嫉妬
気にしてたら、生きて行けないって。
828: 匿名さん 
[2006-10-31 18:24:00]
827さんのおっしゃる通り、ここはマジ面白い。
物件に興味がなくてもつい見ちゃうよねー。

ここ最近のレスは「買えない人が買える人を嫉妬してる」
って構図になってるようだけど、ちょっと醜いよね。
ここを買う人は金持ぶっててもしょせん「小金持ち」でしょ。
本当にお金持ってる人はこんなとこ買わないで、
もっとちゃんとしたとこにお金使うんじゃない?
ましてや「貧乏人の嫉妬!!」だなんて品性下劣なこと
言わないと思うんだけどww

あ、別に煽ってるつもりじゃないからね(^−^)にっこり
829: 匿名さん 
[2006-10-31 18:31:00]
中途半端な小金もちほど下を見下した下品な発言をするものです。
下には下が、ではなく上には上がいますので身分相応に気をつけてまいりましょう。
煽られるだけですよ。
830: 匿名さん 
[2006-10-31 19:11:00]
けっきょく、「しょぼくて高くても仕方ないんですよ、なにせ新価格ですから。」
っていう実績を作りたかっただけなんでしょう。必死すぎ。
販売価格の吊り上げはもっとスマートに、真綿で首絞めるようにじわじわやるべきなのに、
手抜きで一気にやろうとしたのがもろに裏目にでてる。
この状況見て他のデベは、もう少しうまくやるんじゃないですかね〜。
831: 匿名さん 
[2006-10-31 19:22:00]
823さーーーん;

すいません、悪気ないのですが、突っ込まずにいられません。

書かれていることを素朴に読むと、トワイシア用賀は;

>レクサスの値段の高級カローラが、限定発売。

と読めてしまうよ。
832: 匿名さん 
[2006-10-31 19:29:00]
高速がなければ、よかったと思います。
833: 匿名さん 
[2006-10-31 22:52:00]
レクサスの値段のカロ〜ラというより、ベンツの値段のヒュンダイじゃまいか?
いやポルシェの値段のフェアレディZか?
834: 匿名さん 
[2006-10-31 23:29:00]
このデベに関係する物件に住んでいますが、気になって見ています。
自分が選んだデベですから、良い物件を世に送り出し続けてほしいと思って近くに建つ関連物件の評判を気にして覗いたりしていますが、この物件はデベとしてもう少しできたことがあったんじゃないかと思います。
この素材でこのデベの力を持ってすれば、適正な利益を確保しつつこうny
835: 匿名さん 
[2006-10-31 23:31:00]
834です。
途中で送信してしまいすいません。

このデベに関係する物件に住んでいますが、気になって見ています。
自分が選んだデベですから、良い物件を世に送り出し続けてほしいと思って近くに建つ関連物件の評判を気にして覗いたりしていますが、この物件はデベとしてもう少しできたことがあったんじゃないかと思います。
この素材でこのデベの力を持ってすれば、適正な利益を確保しつつ購入者にとってももっと満足度の高い物件ができたんじゃないかと思っていますが、今からできることはないんでしょうか。
836: 匿名さん 
[2006-10-31 23:54:00]
私もこの掲示板を比較的初歩の頃から見てますが、幼稚な削除デベをこらしめたいというスタンスです。
最初は比較対象物件になることを期待していましたが叶わず、結局もっと高い他物件を購入しました。購入物件のスレは当然チェックしていますが、ここもついでにチェックしてしまうんですよね。するとつい対デベスタンスになってしまう。
決して買えない嫉妬や妬みではなく、買わないことを決断した自分の正しさを再確認したいというところでしょうか(笑)
837: 匿名さん 
[2006-11-01 01:11:00]
改行の仕方で,誰が書いたかすぐわかってしまう自作自演が悲しいねw
838: 匿名さん 
[2006-11-01 01:21:00]
>837
836です。
久々に載せたんだけど、誰だと思っているの?
まさに「予想外の反応(笑)」
839: 匿名さん 
[2006-11-01 01:36:00]
予想GUY=野口五郎
840: 匿名さん 
[2006-11-01 03:27:00]
で、結局、抽選は高倍率になってるわけでしょ。やっぱり総論としては、需要は強いし、このクラスの物件なら、迷うことなく今、買いなわけでしょ。1年後のニコタマの開発プロジェクトを坪550万で買うか買わないか迷うくらいなら、とりあえずここを確保することの方が月々の支払いは3割程度少なくてすむんじゃないすか。1年経ったら、金利も上がってるだろうし、消費税率アップも決まってるんじゃない。ゆるやかなインフレ誘導はほぼ国策ですから、「国策に売りなし」の強気でいくしかないですよ。
841: 匿名さん 
[2006-11-01 07:06:00]
夜遅くまでお仕事おつかれさまです。
来週は休日返上なんですからご自愛を。。

さて、
ここは駅には本当に近いですから(4分かからない?)、それを物件検討の最優先条件にしている人は部屋の広さを犠牲にしても検討する価値あるのでは?60平米の部屋ならかなり安いですし。
ちなみに、1階(地下?)の部屋はどの物件でも意外に人気があるようですよ。庭が付いてるのと階下への気兼ねがないのがいいんでしょうか。よくわかりませんが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる