東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【8】
 

広告を掲載

c/m/t [更新日時] 2010-02-14 15:11:50
 

いよいよ完売が間近に迫ってきましたが、
竣工・引渡しまでは、キャンセル住戸の発生可能性もあります。
CAPITAL MARK TOWER を御検討の方々、
引き続き、本スレッドにて有意義で活発な論議を交わしましょう。
購入済の方々も有益で参考になる御意見、宜しくお願い致します。

【セレクトプラン等のHP】
http://www.tokyu-sumai.com/hss/tokyu/shibaura/

【過去スレ】
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44896/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38244/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40918/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-04-23 10:32:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【8】

322: 匿名さん 
[2006-06-14 18:18:00]
>>319
意外と、芝浦中央公園いいですよ。
落ち着いてるし。夜は入れないけど。
水処理場も目に入るけど、都会っぽい公園です。

でもこの地域、もうちっと大規模公園あってもいいよなー。
ピクニックできるような。横浜の臨港パークみたいなやつきぼん!
323: 匿名さん 
[2006-06-14 19:31:00]
>ピクニックできるような。横浜の臨港パークみたいなやつきぼん!

芝公園で我慢してね・・・
324: 匿名さん 
[2006-06-14 19:51:00]
芝浦中央公園って歩いたら15分はかかりますよね?
子供とはきついかも。
自分が子供の頃、家の前でキャッチボールとかやってたけど
自分の子供は無理ぽいな。ちと、かわいそうな気もしたり。

人口が増えるんだし、港区!公園作ってくれ!
325: 匿名さん 
[2006-06-14 23:26:00]
>>221

>スカイラウンジキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

http://photos.yahoo.co.jp/ph/kim_oga/vwp?.dir=/5798&.dnm=a96b.jpg&...
326: 匿名さん 
[2006-06-14 23:52:00]
スカイラウンジの北側のバルコニーの手摺って、ただのメンテ用だから安っぽいのね・・・
327: 匿名さん 
[2006-06-15 00:32:00]
キャッチボールくらいならナチュナルローソン横の広場でもいいんじゃない?
328: 匿名さん 
[2006-06-15 01:57:00]
>326さん
多分それはスカイラウンジのバルコニーの手すりではなく、駐車場の通路用の手すりだと思います。
329: 匿名 
[2006-06-15 02:57:00]
MR跡に公園を作って欲しい。
運河の水を綺麗にして欲しい。
330: 匿名さん 
[2006-06-15 06:55:00]
>>309
地方の西友しか知らないのでしょう。フードマガジンは24時間営業なので店舗は汚いし、客層もナショナルなどに比べれば相当落ちる。ヒルズ族が武蔵小山?想像がたくましいけど、ヒルズのご事情には疎そうですね。それより、ヒルズ内の朝市。私も何度も行っているが、ご存知かな?きゅうりでもなんでも安いよ。朝頑張って地下鉄で行ってみたら。
331: 匿名さん 
[2006-06-15 09:22:00]
現在のMRの後は 公園だってMR警備員さんが言ってた。 本当かな?
332: 匿名さん 
[2006-06-15 09:35:00]
MRは沖電気所有の土地と聞きましたが、公園になるのですか?
区や都に売却するのかな。
それなら大きなビルにならないので嬉しいですが。
前にMRで聞いたときは、沖電気が駐車場として使うのでは?
と、未確認な返答でした。
333: 匿名さん 
[2006-06-15 12:27:00]
>>325
このアングル(グランパークから?)の写真は少ないので、是非、もっと頻繁に乗せて頂けると
うれしいのですが・・・
334: 匿名さん 
[2006-06-15 12:30:00]
>330
ヒルズの朝市って、休日だけですよ。
確かに朝市で一週間分買い溜めしているご家庭もありますけど、
秋刀魚のような生鮮食料品は、こまめに買いに出るのが、奥様の愛情というものです。
335: 匿名さん 
[2006-06-15 12:39:00]
>>333
販売ホームページのコンストラクションレポートも
こっちからの写真にしてさっさと更新してくれ〜〜〜〜〜
336: 匿名さん 
[2006-06-15 22:39:00]
六本木ヒルズといっても昔からの地権者で部屋をもらった人は
そんなに年収が多い訳ではないのですべてが宅配って訳でもないでしょう。
337: 匿名さん 
[2006-06-15 23:01:00]
なぜ田町のマンションスレで六本木の作り話で盛り上がっているのか・・・
338: 匿名さん 
[2006-06-15 23:04:00]
六本木の真偽はともかく、盛り上がってるのは単に近いからでしょ。
339: 匿名さん 
[2006-06-15 23:50:00]
まったくでんねん。一人芝居でっか
340: 匿名さん 
[2006-06-16 10:53:00]
CMTは何故あれほどの高さの建設が可能だったのでしょうか?
MRの空中権とかは全く関係なく、建設可能だったのでしょうね。
MR跡地が気になります。
沖電気所有の土地であれば、沖電気財政状況いかんでしょうか?
沖電気はCMTとMR跡地と分割したのでしょうか? ご存知の方教えてください。
341: 匿名さん 
[2006-06-16 11:05:00]
>>340
高さについては、基本的にCMTの周りの庭を公開空地とすることによって
建ぺい率を稼いでるという話でした。
(その他にも理由はあるかもしれないけど特に記憶無し)

周辺土地のことは重説の資料に書いてあります(今手元にないけど)。
現在のMRの敷地は、もちろんCMTとは分割されていて直接関係はありません。

というか、そもそも「気になる」といっても今から買うわけじゃないでしょ?
(よしんば買うにしても、残ってるのはMR跡地利用の影響のない2部屋だけですし)
ここで訊いたところで、なるようにしかならないのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる