東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【9】
 

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2009-05-24 21:31:00
 

【セレクトプラン等のHP】
http://www.tokyu-sumai.com/hss/tokyu/shibaura/

【住民版】
1.http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=26&disp=1

【過去スレ】
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43700/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44896/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38244/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40918/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-06-23 23:40:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【9】

82: 匿名さん 
[2006-06-27 22:40:00]
みんな釣られすぎ。

"かっこいいから"でいいじゃん。余程吹付タイルにコンプレックスがあるのかと思っちゃう。
83: 匿名さん 
[2006-06-27 22:48:00]
低コストでも安全であるなら申し分ないんですが。
耐久性もいいなら尚更ありがたいですが。
タイル貼りじゃなくてもここは充分見栄えは言いと思うけど?
タイルだとそんなに高級に見えますか?ひとそれぞれかもしれませんが。
後々のメンテナンスにお金がかからないほうがいいです。
84: 匿名さん 
[2006-06-27 22:49:00]
↑見栄えは良いの間違いです。すみません!
85: 匿名さん 
[2006-06-27 23:09:00]
僕が15年前に買った墨田区の12階建のマンションは、総タイル張りでメンテフリーという
触れ込みでしたが、入居後10年ほどで、タイルに割れや剥離が出始め、安全周辺歩行者の安全を
守るため、全面的に足場を組んで補修しました。
おかげで、それまで積み立てた修繕費はすべて消えてなくなりました。
以来、次のマンションは「吹きつけタイル」で十分だと考えています。
タイル至上主義者皆様、訳のわかららない新聞記者が書いた記事のコピペで煽る人の話など
まったく****しく聴く気になれません。
86: 匿名さん 
[2006-06-27 23:37:00]
↑新聞記者ってのもピンキリだから。
建築の素人や大学出たてのお兄ちゃんが記事書いてるの結構見てきてるので、冷静に考えて判断しないと鵜呑みには出来ないね。

えっ?鵜っ?そうそう、鵜と言えば、今日、高尾のうかい亭で、天然鮎の塩焼きを5本も食べてきました。この季節はやっぱ鮎の塩焼きですね〜〜〜
87: 匿名 
[2006-06-28 00:04:00]
新聞記事をすべて受け入れるわけには行きませんが、我々(?)素人集団に比べれば調べていることに間違いない。それを感情的につぶそうとしているのはどうしてだろうと思ってしまう。
88: 匿名さん 
[2006-06-28 00:08:00]
そろそろ吹きつけタイル議論も終わりにしませんか〜
かっこいければ良し。いやな人も買ってしまったのだから好きになるしか無し。
次の議題は、そうだな〜・・・
CMT近くのお勧めスポット!なんかどうでしょう。
ちなみに自分のお勧めスポットは、グリル満点星!十番も丸ビルも込んでいるけど、
ここは土日空いていて良いです。
ハンバーグやオムライスがめちゃウマイ(^^)
89: 匿名さん 
[2006-06-28 00:16:00]
>88
グリル満点星は土曜日は休みでは?
日曜日は確かに空いてます。ここはなんと言ってもオムライスが最高。
ホタテの貝柱や海老の剥き身がプリプリと入ったデミグラスソースのオムライスは一度味わうと
すっかり虜になってしまいます。
90: 匿名さん 
[2006-06-28 00:18:00]
たいめいけんの方がうまいよ。
91: 匿名さん 
[2006-06-28 00:21:00]
今日、品川のVタワーでメンテナンスのゴンドラが宙ぶらりんになってましたね。
ニュースでちらっとやってました。形がキャピマと似てるからドキっとした。
92: 匿名さん 
[2006-06-28 00:24:00]
そう?たいめいけん、さほど混んでもない時に行ったけど、
この程度?という印象しかなくて二度と行ってませんが。。。
並んで食べるほどのものではなかったという意味です。
期待し過ぎだったのかな。
93: 匿名さん 
[2006-06-28 00:30:00]
そっか。二階で食べたんだけど、一階と二階では味違うのかな?そんなはずないか?好みの違いかな?
グリル満点星はそんなに好みじゃなかった。グランパークのto the herbsは結構好きです。あそこってピザーラがやってるレストランなんですよね。
94: 匿名さん 
[2006-06-28 00:36:00]
あの〜、お寿司やさんはどうでしょうか?徒歩20分以内なら許容範囲です。
回っててもいいんですが、行きつけになるような美味しいお寿司やさんがあったらいいですよね。
でもそんな良い所教えたくないかな?(^^ゞ
95: 匿名さん 
[2006-06-28 09:39:00]
>>87
タイル張りのビルのオーナーとして、以前からタイルは厄介に感じているからです。
躯体が重くなってしまうため耐震面で不利な上、崩落したタイルは大事故に繋がります。
何らかの事情で張替えとなった時に、同じ色にはできないので色ムラが出てしまいます。当然コストも高いです。
タイルの利点は見た目に風格が出る事位しか思いつきませんね‥‥それだって好き好きでしょう、古臭いのが嫌いな人には忌避されるものです。
今後、タイル張りのビルを建てる事は無いでしょう。
いい加減、煽りは引っ込んで。
96: 匿名さん 
[2006-06-28 11:03:00]
>>95
せっかく別の話題になったのだから蒸し返す事はないと思いますが。
それと、吹きつけタイルのほうがいいと主張し出すと、他のタワーマンション(タイル張りが多い)
から、集中砲火を浴びることになると思います。
一般的にはタイル貼りの方が吹きつけよりいいと思っている人が多いので、
それはそれで、そのままにしておいた方がいいのでは?
97: 匿名さん 
[2006-06-28 12:28:00]
>>96
ほんまにそうでんなぁ〜
今日は、ただでさえ蒸し蒸してまんのに レスまで蒸し返されては 暑うてかないまへんわぁ〜
98: 匿名さん 
[2006-06-28 12:42:00]
>>94
最近関西から進出してきた回転寿司「無添くら寿司」の「品川駅前店」などは如何でしょう?
●営業時間 11:00〜23:00
●年中無休(元旦は休み)
●東京都港区港南2丁目17-1 京王品川ビル2F(品川駅南口からあるいて10〜15分)
ガラガラポンのサービスなどお子さんにも大人気。
つい、品川で途中下車して食べに行ってしまいます。
入居すれば日曜日のお昼は、ここへ自転車に乗って食べに行こうと考えています。
99: 匿名 
[2006-06-28 13:28:00]
どうせ暇なのだから、話題が飛ぶのは良いじゃない。
止めさせたい理由もないし。でしょ。
98さんのように丁寧に説明していただくとイメージがわくけれど、知ってる同士みたいな食べ物屋の話のやり取りをしていただいても、近辺を知らないものにはもう一つです。
食べ物、買い物には興味があるので、こちらの話のときには、場所とか、値段とか、味とか少し詳しく説明してください。
「吹付けたイル」というのは決まっているのだから、グレードの高いのにして欲しいですね。東急さん。

100: 匿名さん 
[2006-06-28 18:27:00]
インテリアセレクトで申し込んだピクチャーレールの位置を部屋の反対側に移動したいんですけど・・・
まだ、正式の締め切り前だから、打合せ書類(販売担当者の印有り)を書き直してアメニクスに送り付けるのはダメなんでしょうか?
一旦申し込んだセレクトを後から変更した方いらっしゃいませんか?
101: 匿名さん 
[2006-06-28 18:43:00]
>>100
締め切り前なら多分大丈夫です。
書類を送った後にオプションの追加しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる