住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:05:00
 

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
そろそろ内覧会の時期ですが喧々囂々語り合いましょう。


【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart6までは過去スレからどうぞ?
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43952/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43950/
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43951/
Part10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43931/

物件データ:
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分
価格:3970万円-2億1800万円予定
間取:1LDK-3LDK
面積:42.71平米-153.99平米

[スレ作成日時]2009-02-26 22:42:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11

890: 匿名さん 
[2009-05-20 22:14:00]
8割売れていると書かれると、相当、嫌なんでしょうか。
画像みても、まだ納得しない人がいるのですね。
現実逃避かな?

いや、
お金がなくて、買えないから、ひがんでいるのですね、わかります。
8割売れていると書かれると、相当、嫌なん...
891: ご近所さん 
[2009-05-20 22:26:00]
隣に住んでるから、実情がよくわかる。
892: 匿名さん 
[2009-05-20 22:44:00]
>>890
これを見るとおおよそ330戸中、240戸が契約済みですね。
母数がわからないことには何とも言えません。

ケチをつけるつもりはありませんが、南塔の上下や北塔の価格表もアップしてもらえると説得力が増すと思います。
893: 匿名さん 
[2009-05-20 23:09:00]
契約済と販売済は違うのだw
894: 匿名さん 
[2009-05-20 23:15:00]
おっ客さんラッキッ!!!

ちょぉーーーど今さっきキャンセルが出たんですよぉぉぉ!

特別にお客さんだけにご案内させていただきまふっwww


入居済数で教えてクリw
895: 匿名さん 
[2009-05-20 23:34:00]
890はKY
晒すなよ。
896: 匿名さん 
[2009-05-20 23:35:00]
自分でモデルルームいって聞いて来いよ。
897: 匿名さん 
[2009-05-20 23:43:00]
>>888
免疫が無い人はすごいと思うんだろね。多分、会員制のクラブとか一流ホテルとかに行き慣れていない層の
人たち。BMAの33階も同じ。アレがすごい高級と思う人は高収入層にはいない。ほんとのエグゼクティブ
たちは目が肥えてるからね。
898: 匿名さん 
[2009-05-20 23:45:00]
>>896
おいおい…
890だけじゃ不十分だろうが。
検討者のためにも残りもアップするのが筋ってもんだろう。
頼んだよ。
899: 匿名さん 
[2009-05-20 23:45:00]
なんか安く思えてきた。
900: 匿名さん 
[2009-05-21 00:06:00]
むしろここを高いと言ってる奴の年収を知りたい。
901: 匿名さん 
[2009-05-21 01:38:00]
>>899
安いだろって。どこからどう見ても。当たり前じゃないか江東区だぞ。都心3区とは全然価格帯が違う。
902: 匿名さん 
[2009-05-21 05:10:00]
>>897
どちらもほんとのエグゼクティブ向けの物件ではない訳だが。
903: 匿名さん 
[2009-05-21 09:17:00]
晴レジの方が安いだろ。
都心3区なんていってる奴は吉祥寺を知らないのか?
904: 匿名さん 
[2009-05-21 11:10:00]
どーでもいいけど>>890のN棟の価格表、12月ごろに俺が入手した価格表と
びみょーに違うのは何故?
結局、買わなかったけど、俺が検討に入れてた高層プレミアムの2部屋。
2つとも40万円(0.4-0.5%)ずつ安くなっているが。
905: 匿名さん 
[2009-05-21 11:14:00]
↑920じゃなくて492の価格表の間違い。
906: 購入検討中さん 
[2009-05-21 11:26:00]
売り出し戸数の8割が売れたというニュースがリリースされてたけど
au携帯で撮った>>890の価格表に表示されているのは、おおよそ

24階×14戸(1フロア)=336戸

ですよね。

で、その8割である270戸程度が現在売れたということ?
それとももうちょっと売れてる?
907: 匿名さん 
[2009-05-21 12:02:00]
それならどこのマンションも契約済完売御礼だよw
「契約済」じゃなくて、「販売済」・「入居済」で追いかけないとね。
この業界はウソがデフォルトだから。
908: 匿名さん 
[2009-05-21 12:42:00]
N棟に入居予定の者です。
S棟に既に入居されている方にコーティングについて質問です。
掲示板を読んでいてフローリングはコーティング無しでも大丈夫そうだと思ったのですが、水周りくらいはやった方が良いのか悩み中です。
実際にやった方、効果の程を感じる事は出来ますでしょうか?
どれくらい保てるものなのか、詳しい方いらっしゃいますでしょうか。
また、やらなかった方も理由など有ればお聞かせ願えればと思います。
よろしくお願い致します。
909: 匿名さん 
[2009-05-21 12:50:00]
住民板へどうぞ。
910: 物件比較中さん 
[2009-05-21 12:57:00]
しかし>>896の価格表は意外と「商談中」「申込済」が多いな。(w
911: 現在就活中(元派遣) 
[2009-05-21 15:46:00]
私も今前向きに検討しています。
都内にしては安い金額と、リッチが気に入っています。
912: 匿名さん 
[2009-05-21 18:34:00]
>>911
定職でないのに検討中ってことは、現ナマ買いってことですね?
913: 匿名さん 
[2009-05-21 22:13:00]
>>904
890の価格表はS棟でしょ?
値下げなんてされてないから。
914: 匿名さん 
[2009-05-21 22:33:00]
ごめん、492って訂正してるね。
492は販売開始前の会員特別価格だから、販売開始後に比べて若干安い。
915: 匿名さん 
[2009-05-21 22:46:00]
都心物件の中では格安の部類でしょうね。
916: 匿名さん 
[2009-05-21 22:59:00]
8割って言うとき執行役員躊躇した言い方だったね
917: 匿名さん 
[2009-05-21 23:01:00]
都心じゃないから格安なんだろ。
918: マンション住民さん 
[2009-05-22 00:40:00]
>>914
会員だと、8400万円の物件で40万円安いんだね。0.5%弱値引きか。そりゃ知らなかったな。
でも、いずれにしても安いのはやっぱり江東区だからかな。東京駅からの距離は変わらなく
ても、西側とえらい違いだねこれは。
919: 匿名さん 
[2009-05-22 00:42:00]
>>917
自分の言ってるセリフの矛盾に気がつけばいいが・・・・
920: 購入経験者さん 
[2009-05-22 01:02:00]
>908さん
 したほうがいい。床のもできればお勧めです。
 それなりの価格ですが20万以下ならやる価値はあると思います
921: 匿名さん 
[2009-05-22 01:14:00]
また業者の宣伝か…
いいかげんどうにかしてほしいな。
922: 匿名さん 
[2009-05-22 10:36:00]
>>914
会員特別価格=僅かであっても、割引価格 などあったのでしょうか??
当初の「予定価格」であったものが決定時に上がったというだけではないのですか?
923: 匿名さん 
[2009-05-22 16:12:00]
>>922
もう捨てちゃったけど、俺の持ってたMRで貰った価格表と492は価格が違うよ。特別価格はあったんじゃない?
924: 922 
[2009-05-22 17:01:00]
>>923

そうなんですか…
ありがとうございます。
925: 匿名さん 
[2009-05-22 17:47:00]
>もう捨てちゃったけど、

すてちゃったのに、記憶してるんですね。
926: 匿名さん 
[2009-05-22 20:00:00]
俺がもってる価格表と同じですが…
927: 匿名さん 
[2009-05-22 21:43:00]
>>914
>>918
>>923

ずいぶんと、もっともらしい嘘をつく人たちですね。

見ている人を混乱させるのが目的でしょうか。
きっと、お金がなくて買えない悔しさから、
まともな判断能力を失ってしまったのですね、わかります。

>>492で掲載されている価格は、当初の売り出し価格と同じだし、
今も同じ値段で販売されてます。
会員特別価格なんて、設定されたことはありません。
928: 物件比較中さん 
[2009-05-22 23:16:00]
>927
ありがとう!MR営業さん!
929: 派遣村出身 
[2009-05-22 23:50:00]
このマンション、結構値段安いですね。
私の中では、筆頭候補です。
930: 匿名さん 
[2009-05-23 02:20:00]
>>925、927
嘘はいかんよ。それとも知らないだけか?俺の検討に入れてた北棟36階のビューバスつきの部屋は、
12月にMRでもらった価格表では絶対に8400万ちょうどだった。切りのいい数字だったので、
はっきりと覚えている。でも、759にアップされている価格表では8360万になっている。価格表に
商談中や成約済みの文字が一切無いことからも、最初の優先案内時の特別価格と言うのは間違い
ないだろう。

ちなみに、お金が無くて買えないことは無い。それどころか、予算は1億まであったのでMRでは
大勢の客の中でひとりだけ別の待遇で、運転手つきのハイヤーで周辺を案内されたよ。結局、
やめて港区の某を買ったが、人のことを買えない人間と勝手に決め付けて書く君は、ハイヤーには
乗ったかな?それとも、そんなのあることさえ知らなかったかな?
931: 匿名さん 
[2009-05-23 02:25:00]
TOPの検討して、やめた俺から言わせれば、嘘つきは930だな。というより勘違いか?
ハイヤーで案内してくれたのはお隣さんだったぞ。
932: 匿名さん 
[2009-05-23 02:35:00]
>>931
いーや、お隣には行っていない。外廊下物件は最初から検討に入れていないから、MRにも行っていない。
俺が豊洲で行ったのは、ガスの科学館前だけだ。不動産屋の言うことなど、信じる方が間違ってるんだよ。
おれは、最初から全て疑ってかかっている。ガスの科学館前から、ハイヤーで晴海大橋を渡って豊洲・晴海
近辺を一時間半くらいかけて案内されたよ。他の客には分からないようにMRの外に出されたけどね。
933: 匿名さん 
[2009-05-23 02:45:00]
逆に、もしも759の価格表が今年に入って入手したものなら、0.5%価格を下げたということだな。
当時はサウスを中心に売っていたから、ノースは参考価格だったという言い訳をするだろうけどね。
でも、それなら俺のもらった価格表に載っていた沢山の「契約済み」や「商談中」の表示は、全て
消えているので、売れているのは嘘だったと言う事になるな。
934: 匿名さん 
[2009-05-23 03:10:00]
>>926
ということは、この価格表は最近のものだな。やはり、当初価格より0.5%程度だが、値下げしたのは
間違いないな。階数にして2階分、価格を下げている。しかし、それは良いとしていかにも売れている
ように「契約済み」と沢山書いていたあれは嘘だったと言う事になるな。

信じない人はいっぱいいるだろうけど、捨ててしまった価格表をここにアップしたかったよ。面白い
ものが見られたかもしれない。
935: 住民さんA 
[2009-05-23 03:30:00]
>>930
>>932
>>933
>>934

ごめん、俺の持ってる価格表アップするね
9月の価格表
ごめん、俺の持ってる価格表アップするね9...
936: 住民さんA 
[2009-05-23 03:33:00]
10月分です。
10月分です。
937: 匿名さん 
[2009-05-23 06:47:00]
昨年5月の価格表ですが価格は変わっていませんよ。
昨年5月の価格表ですが価格は変わっていま...
938: 匿名さん 
[2009-05-23 07:56:00]
ということは、現金購入のお金持ちさんには、庶民より特別安い価格で提供されるのですか!今まで知りませんでした。
939: 住民さんA 
[2009-05-23 08:07:00]
そして11月のですが、西向きN-90PHですよね?
契約済みになってます。
そして11月のですが、西向きN-90PH...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる