東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-28 17:58:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

256: 匿名さん 
[2011-04-20 18:24:14]
>>249
普段の買い物に関する不便さは文京区全体に言えることなのかな、私の住んでいる地域もそれは感じますね。

ただ都内の繁華街などに行きたいときはどこに行くのも便利なんですよね、路線的にはパっとしないというか地味なんだけど使い勝手がいい。
地元は静かで落ち着いているんだけど便利な場所へのアクセスが良いのは気に入っています。
259: 匿名さん 
[2011-04-20 20:31:30]
どうでもいいけど、住宅地の地価って文京区のほうが目黒区より高いよね。
年収もだけど。
260: 匿名さん 
[2011-04-20 20:34:02]
練馬ナンバーなので住みたくない
261: 243 
[2011-04-20 21:09:20]
243です。
253さん私の言葉を補ってくださってありがとうございます。

お店がある街を軽薄と思っているわけではありません。
実際、私もお店のある他区の街に好きな場所はたくさんあります。
遊びに行くこともよくあります。

私は東京生まれ東京育ちですが、私の連れ合いは地方出身です。
私が説得した形で文京区にマンションを購入しました。
住みはじめて数年経ちますが、とても気に入ってくれているようです。
落ち着いた場所ということもそうですが、連れ合いが一番気に入っているのはやはりいろいろなところに出やすいということのようです。
262: 匿名さん 
[2011-04-21 11:59:32]
池袋にも銀座にも近い?
練馬区や板橋区だって池袋には同じくらい近いし、江東区は文京区以上に銀座に近い。
新宿、渋谷にいたっては文京区からのアクセスは乗り換えの必要な分、世田谷、杉並、中野、目黒
あたりにくらべてすこぶる悪い。

じゃあ、地元の商業施設はどうなのかといえば、上記に上げたような区に比べて、明らかに
スーパーや書店などの生活支援施設の密度が低い。ロクに書店すらないのが自称「文化的」で
教育環境の良い文京区の実態。

新緑の季節で気持ちがいいだのどーのこーの言っている人もいるが、そんなのはどこにでもある
どころの話ではなく、文京区は23区の中でもとりわけ緑の少ない区。緑被率で調べてみるといい。
数値上の話だけでなく、実際、文京区はまとまった公園やオープンスペースが決定的に足りない。

一方、文京区の誇るよさといえば、治安の良さであると思う。これは23区の中でもとりわけ高い。
全体的にいうと、活力のない区、流動性のない区。人間個人の性格でいえば、無気力で、頑固で、人見知り。
当然のことながら企業集積もほとんど進まず、山手線の内側というプライドだけで食っている区。

ずるずると落ちぶれていくあまり、目黒区はおろか、世田谷区や杉並区に抜かされなければ良いが。
新宿、渋谷へのアクセスを優先する人にとっては練馬区よりも不便な区だよ、文京区は。
263: 匿名さん 
[2011-04-21 12:07:54]
>それから243氏の軽薄という言葉を曲解してると思いますよ、249氏は。お店がある町を軽薄だとはおっしゃ
>られてないですよね、軽薄なものが嫌いと書いただけ。

この文章は滑稽。
じゃあ、結局、どういう意味で「軽薄」って書いたの? どういう文脈で「軽薄」を語っていたの?
悪いけど、お店のない文京区に対して、店があって賑わっている街を「軽薄」と書いているようにしか
どう読み返しても受け取れません。

>軽薄なものが嫌いと書いただけ。

という言い訳は「私は前後の文脈とは関係なしに、唐突に軽薄という概念について触れたまでです」
なんて弁明にもならない弁明で、政治家の答弁よりもはるかに酷い。

いいよ。じゃあ、具体的に、このサイト、このスレ、この話の流れでいったい何を指して「軽薄」と
書いたのか言ってごらん。
264: 匿名さん 
[2011-04-21 12:09:12]
地方から出てきて、学生時代から、池尻大橋、中目黒、小石川、根津、麻布十番、西片と移り住みましたが、文京区は私的には最高ですよ。
人間が日々生活するのに最適な環境だと思っています。

新宿は、三田線で一本ですよ。所要10分くらいですね。

265: 匿名さん 
[2011-04-21 12:11:33]
三田線って新宿まで行くんですか?
266: 匿名さん 
[2011-04-21 12:16:41]
行くわけないでしょ。馬鹿馬鹿しい。
銀座にだっていけない。
267: 匿名さん 
[2011-04-21 12:20:59]
もっとも文京区でも本郷三丁目、春日からは大江戸線で新宿西口や都庁前に一本だが。
もっともほとんど千代田区との境だけどね。ここらへんの新宿へのアクセスのよさは
練馬区の江古田界隈に匹敵する。
268: 匿名 
[2011-04-21 15:35:16]
262さん、そんなに文京区が嫌いなら
あなたが住まなければよいのですから
無理にそんなに文京区を批判されなくても・・

商業施設など不便なのは言われなくても
みんな分かっていますよ。
それでも好きなんですから、
逆になにか便利さとは違う
魅力があるということでは。


要は人それぞれってことで。

私は文京区のそういう不便さも含めて
とても好きです。
都心なのに、なんか落ち着くんですよね~


269: 匿名さん 
[2011-04-21 15:47:13]
パークハウス小石川【キャンセル住戸】のご案内
2LDK・65.28m2・5,380万円
パークハウス文京千石【限定1邸】家具付モデルルーム販売
2LDK・65.07m2・5,390万円

文京区ってもっと高いかと思っていました。意外と安いですね
270: 匿名さん 
[2011-04-21 16:27:53]
三田線じゃなくて大江戸線ですね。
271: 匿名さん 
[2011-04-21 17:13:04]
三田線は日比谷に行くので、銀座直通みたいなもんですよ。

丸ノ内線が銀座に行くのは言うまでもありませんが。
272: 匿名さん 
[2011-04-21 18:05:25]
>262

自分が住むところに企業が集積する必要なんて感じませんね。

そもそも、新宿、渋谷へのアクセスの良さが居住地としての価値を物語るという感覚がいかがなものかと。まあ、いろんな意味でいろんなご意見があるなとおもいます。

銀座に近い江東区、新宿に近い練馬区、確かに魅力的ですね、どうぞどうぞ、お似合いです。
273: 匿名さん 
[2011-04-21 20:22:00]
不思議なんですが、そんなに嫌いなら住まなければいいだけの話では?
誰でも好きな所に住む権利があるのですから…

私も好きじゃない場所は都内にいくらでもありますが、選択しなければいいので、あえてそこまで声高に何か言おうとは思いませんね。

外野に何と言われようと好きで文京区に住んでいるので、批判されても「そうですか~」としか思いません。

ここからは個人的な感想ですが、住み分けって人間にもあると思います。
例えば渋谷で見るような若者が私は嫌いですが、そういう人間はゼロとは言いませんが文京区で見かけることは少ないです。
華やかな区ではありませんが、自分には合ってると思って満足して住んでますよ。
274: 匿名さん 
[2011-04-22 09:17:35]
20年近く住んだ世田谷から文京区に移りましたが今のところ満足してます。
確かに世田谷に比べると、家の周りに大きなスーパーなどは少ないですが、週末に池袋や銀座に行けば何でもそろいますし、ネット販売もありますし、全然不自由していません。
静かだし、緑も多いし。

262さんがそこまで文京区を憎む理由は、別のところにあるのでは?(笑)
275: 匿名さん 
[2011-04-22 14:20:57]
堅実の文京区、軽薄の港区、目黒区などと言わんばかりの勘違いレスが溢れているからでは?
276: 匿名さん 
[2011-04-22 14:26:35]
文京区は地味って言う人もいるしね
それぞれの趣味や主観でいいんじゃないでしょうか

どちらが上とか下とかに拘る人には
物足りない街であることは確か
277: 匿名さん 
[2011-04-22 14:32:17]
襟裳の春は何もない春だが、文京区は春夏秋冬、生活するうえで近所にあると便利なものがほとんど何もない。
頼みの綱は週末の池袋か銀座、そしてネット販売。まるで郊外のような生活。
しかし郊外のように環境のよさもない。あるのは国道沿いのペンシルマンションと、その裏の住宅密集地。
企業集積ない。将来性ない。鉄道乗換駅も少ない。カフェもほとんどない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる