三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. パークコート赤坂 ザ タワー Part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:27:00
 

パークコート赤坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。




【物件データ】
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43896/

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530

[スレ作成日時]2009-03-07 03:33:00

現在の物件
パークコート赤坂 ザ タワー
パークコート赤坂 ザ タワー
 
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩8分
総戸数: 518戸

パークコート赤坂 ザ タワー Part4

83: 匿名さん 
[2009-03-26 08:35:00]
もったいぶる前に早くテナント選択するべき!
嘘でも看板出して売れ残る億ション捌くアイデア出すべきではないかな?問題だよ…

これではまるで三井不動産がゴークレ(笑)
84: 契約済みさん 
[2009-03-26 09:05:00]
やっぱりどうしてもスーパーがほしいという人もいるのです。
どうぞどこでもいいので来てくれますように。三井さんよろしく。
85: 周辺住民さん 
[2009-03-26 10:53:00]
赤坂界隈のスーパーはほとんど駐輪場などないけど
意外と自転車は放置されていないです。
っていうか、このあたりは自転車は坂が多くて意外と不便。
ママチャリ率低いと思います。

どっちかというと車!
前にも書いたけど、専用駐車場など無いことを祈ります。
路駐はもちろん、駐車待ちの車が並ぶのもやめて欲しいです。
周回の道路も思ったより広くなく、狭いので。
なのに、青山通りからすぐ来れるから、
なんか嫌な予感がする。。。。
青山ピーコックや前の紀ノ国屋みたいに、
駐車待ちが並ぶなんてことにならないかな?

せいぜい徒歩で来れる人のみがいいなぁ。

でも、スーパーはやっぱり歓迎!
86: 匿名さん 
[2009-03-26 11:00:00]
土曜の午後とか、日曜の午後とか路駐が増えるのは間違い無いでしょ。

便利になって嬉しいって人もいる様ですが、悪い影響も少しは考えて総合的に判断してほしいですね。もともとそんなもの期待してない人には負の影響しかない。それより元々スーパーの上なんかに住みたくないと思っている人も買っているという事を理解してほしいです。
87: 契約済みさん 
[2009-03-26 12:15:00]
というかスーパーが遠いと生活しずらくないか。ここは坂がある。

いくら快適な内廊下のマンションだって、買い物の度に、防寒したり傘さすのは、下っ端と生活水準が変らない気がする
88: 匿名さん 
[2009-03-26 12:24:00]
リンコスって私は高輪しか知らないけど、わざわざ車で買いにるようなスーパーではないですよ。
お店の外観に比べて品揃えは貧弱で、しかも価格は高め。
このマンションの住民御用達スーパーにしかなれないと思うので、かえって良いのでは?
むしろお客さんが付かなくて、全く別の業態の店に転売される方がこわいのではないでしょうか。
89: 購入検討中さん 
[2009-03-26 20:53:00]
リンコスってガセねたがまことしやかに広がるのが、ネットの掲示板らしいね
ま、そんなもんか
90: 匿名さん 
[2009-03-26 21:41:00]
裁判おこしているって話も、あったけど あれもガセだし。。。。。
91: 匿名さん 
[2009-03-26 21:43:00]
ガセ流して喜ぶアンチがいるんだね
92: 契約済みさん 
[2009-03-26 23:21:00]
ガセにしては、リンコス、っていうのは微妙だな。
Aoもできたしスーパーじゃなくてもいいけど、早く何だか知りたいな。
今日四谷通ったら窓から灯りが見えた(内装中!?)、本当に楽しみだ。
93: 匿名さん 
[2009-03-27 00:00:00]
何の根拠もなくても、もっともらしいガセだから、広がるんだろうね
ネット掲示板らしいね
94: 契約済みさん 
[2009-03-27 07:32:00]
うわさのスーパー。先頭文字が、マ だったら大歓迎。
95: 匿名さん 
[2009-03-27 10:55:00]
マルエツ?マミーマート?マックスバリュ?
96: 近所をよく知る人 
[2009-03-27 11:18:00]
ンコス
97: 購入検討中さん 
[2009-03-27 22:01:00]
当てにならない情報で一喜一憂しないことですな
スーパーとも決まっていない。
98: 契約済みさん 
[2009-03-27 22:58:00]
赤坂TR顔負けのテナントが来てくれると迫力あるな。

例えば、

有機肥料販売なんてどう?

その名も ウンコス! 

その隣は

アダルトショップ 

まンコス



ホモショップ。

ちンコズ
99: 匿名はん 
[2009-03-27 23:46:00]
裁判おこすとガセの情報ながす人がいたり、
ここの情報のほとんどすべてが何の根拠もないガセねた。


ネットならではの無法地帯。
100: 契約済みさん 
[2009-03-28 00:01:00]
↑貴方の投稿内容もガセです
101: 近所をよく知る人 
[2009-03-28 00:03:00]
四谷といえば丸。
ここらからミッドタウンにかけては道路以外は何もない。
102: 周辺住民さん 
[2009-03-28 01:03:00]
丸って四谷三丁目もそうだけど、駅前専門じゃないの?
配達してくれないなら、ピーコックの方がいいな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる