株式会社コスモスイニシアの千葉の新築分譲マンション掲示板「イニシア行徳ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 香取
  6. 2丁目
  7. イニシア行徳ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-06-17 17:00:56
 削除依頼 投稿する

イニシア行徳の情報が欲しいです。
行徳駅徒歩10分で、駅が近いとは言えませんが、
利便性、環境はどうでしょうか?

所在地:千葉県市川市香取二丁目9番1他13筆(地番)
交通:東西線「行徳」駅 徒歩10分
東西線「南行徳」駅 徒歩12分

公式URL:http://www.i-gyotoku.com/
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2014-04-24 22:35:59

現在の物件
イニシア行徳
イニシア行徳  [【先着順】]
イニシア行徳
 
所在地:千葉県市川市香取二丁目9番1他6筆(地番)
交通:東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩10分
総戸数: 95戸

イニシア行徳ってどうですか?

105: 匿名さん 
[2014-08-11 23:21:42]
わざわざ自ら書き込んでますなんていうデベがいたら逆にみてみたいw
106: 匿名さん 
[2014-08-12 00:56:45]
104さん、何も半分冗談みたいな書き込みにマジレスしなくても笑

販売スケジュールがやたら小出し小出しだが、この価格帯ではそれを続けていくのはキツイはずなので、第2期くらいからオプションサービス、第3期くらいからは値引きとかやるんじゃないかと予想。よってよほど欲しくなければ第1期から焦って買う必要は無いかと。買うのはもちろん自由だが、買った部屋よりいい条件の部屋が完成前に安くなる可能性がそれなりにあることの覚悟はいると思う。私はしばらく様子見。

信じるか信じないかはあなた次第。
107: 匿名さん 
[2014-08-12 13:25:53]
>>106

賛成です。
行徳駅徒歩2分のクレヴィア市川行徳でさえ、
何も交渉しなくても5%程度(200万)の値引を提示されるくらいですからね。

まぁこの規模感だと確実に竣工までに売り切るのは難しいと思います。

ただ、3,300万円台の部屋は買っていい部屋だと思いますよ。坪単価160万切るサービス価格ですし。
あと、最上階角部屋6,000万円台の部屋も第1期で売れると思います。

70㎡前後の部屋希望でプランにそこまで希望無いなら、
年明け2月の最終日曜か、竣工後に行けば最低でも2~300万は安く買えるはずです。

お金に余裕ある方は是非第1期でどうぞ!
カラーセレクトありますし、プランも選び放題ですから!
108: 匿名さん 
[2014-08-12 22:53:38]
107さん一期でどこが売りに出るとかもうわかってるんですか?
109: 匿名さん 
[2014-08-12 23:27:07]
>>108さん
営業の方に要望の状況聞きましたよ。最安値と最高値の部屋は抽選になりそうとのことです。
110: 匿名さん 
[2014-08-13 08:21:22]
そうなんですか~、どのくらいの倍率になるのでしょうね。
無駄な共用施設や機械式駐車場が無いぶん、修繕費は安くなっているとは思いますが、段階的にあげていくのであれば最終的にいくらになるのか気になるところです。
シテ○テラスは修繕費が最終的に二万にもなるので候補から外れました。管理費修繕費駐車場トータルで四万超えは普通なんでしょうか?
111: 匿名さん 
[2014-08-14 09:44:24]
最安値の人気が高いのは理解できますが、最高値の部屋(80.37mの部屋でしょうか?)も抽選になるんですね。
すべての間取りが公開されていない状態で、既に申し込みが複数入っているという事ですか・・・
でもでも、マンション販売の規定として「※販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません」と出てますよね。
112: 匿名さん 
[2014-08-14 09:54:40]
まだ申し込みではなく要望の段階ですよ。
要望が重なっているから抽選になりうる、って話じゃないでしょうか?
113: 匿名さん 
[2014-08-14 10:51:12]
ちなみに6000万円台の部屋は87㎡ですよね。最上階角部屋。
114: 匿名さん 
[2014-08-18 22:43:19]
価格みて、みなさんすっかり意気消沈ですね。悪くない物件だと思いますがね。
115: 匿名さん 
[2014-08-19 00:16:02]
近くのウエリスはここより安かったが完成までに完売せず何百万か値引きをしてたので、ここもそうなるんではないかと思う。
117: 匿名さん 
[2014-08-19 19:15:29]
あれ?価格表が削除されてる笑
デベここをみてるって宣言したようなものだな!笑
118: 匿名さん 
[2014-08-20 08:49:19]
みてるかどうかはわかりませんが…そもそも先行MRの公開での未確定価格表ですよ。まだ価格確定ではないのに全住戸の確定表をここに載せること自体どうなのかとは思っていましたが。
価格表なんて、MRに出向いてはじめて見せてもらえるものですしね…
119: 匿名さん 
[2014-08-20 14:38:07]
アップしてもよい写真の例示で価格表って規約に書いてありますよ。
載せられて都合が悪いのはデベだけ。変な値付けしてることがばれるからね。
120: 匿名さん 
[2014-08-20 16:46:59]
ほー。ならあれより下がってくれれば嬉しいです笑
121: 匿名さん 
[2014-08-21 10:15:38]
価格表アップされていたのですか?みたかったです。
122: 匿名さん  
[2014-08-21 10:47:16]
行徳辺りで駅10分だったら妥当な価格だと思うけど、
不動産価格が上がってる昨今では・・・
価格が下がるの待っていたら希望の部屋がなくなるかな?
行徳駅辺りは一通り揃ってるから住みやすいしね~
123: 匿名さん 
[2014-08-21 16:06:07]
確かに物件としては良いと思いますし、今の相場からすれば妥当な価格とも思います。
ただ、2~3年前から検討している人にとっては、高くなった感はあるでしょうね。

マンションの相場は建築費次第とも思うので、今後ますます建築費が上がると考える人は前向きに検討、
さすがに頭打ちで数年で下がると考える人はじっくり待ちで、といったところでしょうか。
124: 匿名さん 
[2014-08-21 19:35:55]
2~3年前に購入された方がうらやましいです(>_<)
貯金している間に価格が上がってしまいました。
125: 物件比較中さん 
[2014-08-22 10:35:52]
>>121さん
以前アップされていた価格表保存していたので、アップしましょうか?
私も規約みてみたらアップしても問題無いようなので。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる