マンション雑談「世田谷区の住環境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 世田谷区の住環境ってどうですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2011-12-14 11:18:40
 
【地域スレ】世田谷区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

人口は都内第一位で、多くを住宅地が占める世田谷区。

沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
住み心地はどんな感じなんでしょうか?

[スレ作成日時]2008-10-21 23:48:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世田谷区の住環境ってどうですか?

120: デベにお勤めさん 
[2009-03-11 01:28:00]
オイオイ砧を屋敷町とは言うなよ、こっちもいくらアコギな商売だってそこまでは言わない。(閑静な街並みぐらいかな?ちょっとオマケだが)
121: 匿名さん 
[2009-03-11 04:35:00]
砧、いい街ですよ。
懐かしい。
半分高級、半分庶民的です。
環八と世田谷通り~町田街道付近は少々うるさいですが、住宅街は静かです。
夜とか用賀デニーズに、ウ○トラマン関係者が集まってミーティング。
四十面のオヤジが集まって、真剣に怪獣の話ししてましたね。笑
高級品や有名人は普通に見かけますが、気負った雰囲気はない。
ラーメン屋で相席したのが大物俳優ご夫妻だったり。
そんな街ですね。

わたしも好きですあの辺り。
128: 匿名さん 
[2009-03-11 21:04:00]
砧や祖師ヶ谷大蔵はいいとこですよ。
129: 匿名さん 
[2009-03-11 22:52:00]
世田谷全般、街が完成してるせいかあげるネタがないんだよね。
変化はあってもいちいち書くのもめんどくさいし。
新規開店も多いが新陳代謝が激しい分、一回も行かずに弊店ということはままある。
130: 匿名さん 
[2009-03-11 22:58:00]
静かなところがいいんでしょ?スレの底辺で静かにしていなさい。
131: 匿名さん 
[2009-03-11 23:07:00]
久しぶりに祖師ヶ谷大蔵で降りたらウルトラマンを前面に出した町になってたな。
132: 匿名さん 
[2009-03-11 23:14:00]
いかにも、あの町は変わったね、サザエ家がいっぱいあったんだが税金で住み家を追われたり、先を見越して都心に移ったりで昔日の面影なし、これから住まう方々が作っていく町、成城祖師谷千歳船橋豪徳寺梅ヶ丘・・・ここに限らず東京中の昔からの住宅地の、これは宿命。
133: 匿名さん 
[2009-03-13 07:13:00]
おかしなヤキモチやきがいるので上げませんが、やはり世田谷のハイグレードは不動ですよ。
居住人口が多いことが証明してます。
134: デベにお勤めさん 
[2009-03-13 07:49:00]
嘗ては山の手生活に手も足も出なかった方々がこのご時世で可能になったから人口は増えたんだが、土地のグレードは完全に下がった。住んでみて夢見た生活との格差にため息ついても後の祭り、誰かが書いてたが、気の利いた連中はとうの昔に逃げだした。こっちも片棒担いだ後ろめたさがないわけではない。
135: 地元不動産業者さん 
[2009-03-13 08:20:00]
今はまだ辛うじて持ちこたえてる土地所有者も次の代で全滅だろう。お上を恨むしかない。正直真っ当に暮らしてきた人間に払えるような相続税でない事は、旧くからの住宅地を見れば一目瞭然、ガラガラポンで住民の入れ替え。
彷徨える東京人だな。
136: 匿名さん 
[2009-03-13 09:37:00]
正直な話、世田谷辺りの相続税は大したことはないよ。
不動産屋さんならわかると思うけどw
137: 地元不動産業者さん 
[2009-03-13 10:14:00]
世田谷は広いから色々、でも大したことはある。持ってない人間には関係ない話だが。
138: 地元不動産業者さん 
[2009-03-13 10:36:00]
これからの世田谷の住環境を考える時、最も重要な点は旧い樹木を如何に残すかだな。一説によればこの30余年で樹齢50年以上の樹木の、何と70%が失われたと。マンションが建てられる度にそれらは伐採され、運(金になる)のいい樹は高値で転売され何処ぞの好事家を喜ばせている。これはもう取り戻せない。将来の世田谷がどんな地域になっていくのか?時移れば薄汚く朽ちていくアパートだらけになるんだろうな。が、そこが新たな出発点かもしれない。
139: 匿名さん 
[2009-03-14 01:47:00]
セタガヤって響きいいよね。なんかセレブって感じで。駅前なんか超リッチ
140: 匿名さん 
[2009-03-14 20:14:00]
器物損壊:路上にくぎ埋めてパンクさせた疑い 成城署が容疑で男逮捕 /東京
3月14日12時1分配信 毎日新聞
路上にくぎを埋め込み、車のタイヤをパンクさせたとして、成城署は13日、世田谷区宇奈根1、そば店店員、渋沢正見容疑者(50)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。同じ場所を車で通った住民らからは06年以降、約30件の被害届が出ており関連を追及する。
141: 匿名さん 
[2009-03-14 20:33:00]
新聞販売店の従業員ひき逃げされる 東京・世田谷
3月11日7時57分配信 産経新聞
10日午前5時半ごろ、世田谷区宮坂の都道で、近くの新聞販売店の男性従業員(31)が倒れているのを同僚の男性(33)が発見し、119番通報した。男性は右足などに重傷。警視庁北沢署は、ひき逃げ事件とみて調べている。
142: 匿名さん 
[2009-03-14 20:51:00]
世田谷生まれ以外、東京生まれじゃないよね。江東区なんて千葉。
世田谷には芸能人も多いし、東京の富の80%はここに集まってると思う。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=111034...
143: 匿名さん 
[2009-03-14 20:53:00]
変な奴が粘着してるのもトップグレードの証かな(笑)
実際東京をマンションにたとえると、他の区は下駄履き・地権者。
世田谷こそ最上階ペントハウス足りえるのである。
144: 匿名さん 
[2009-03-14 20:56:00]
まー、なんて言われようと周りの家は外車だらけだし、
世田谷に本籍があるだけで格が違う感じ。

駅前の町並みも他の区とはまるで違うしね。
148: 匿名さん 
[2009-03-15 07:12:00]
世田谷最強!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる