東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part39(23区限定) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキング Part39(23区限定)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-05 06:52:13
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/

[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキング Part39(23区限定)

61: 匿名さん 
[2014-04-30 16:16:16]
例えば23区で農地がある区は11区。

葛飾、江戸川、足立、世田谷、大田、目黒、杉並、中野、練馬、板橋

このうち特区になったのは大田区のみ。大田区は羽田空港があるから特区拒否はむつかしいですが、上記の区は地元選出の都議会議員が地元実力者である農民(地主)に配慮して反対してるわけであります。

あと地元実力者といえば医者です。開業医は特区なんか反対するに決まっております。医師会の強いエリアは特区反対ですね。

都心区は医者もいますが大企業などの発言力が強いので相対的に発言力が弱いです。

産業が少ないところ(田舎)は農民や医者の発言力が大きいですからね。別に彼らは住環境を守りたいわけではなく自分の既得権を守りたいだけですよ。
62: 匿名さん 
[2014-04-30 16:19:07]
特区内の物件なら値上がり確実なの?
特区外の世田谷区、杉並区、武蔵野市は値下がり?
63: 匿名さん 
[2014-04-30 16:33:19]
土地の値上がり要因はいろいろありますが、中長期的に見た場合人口が増えることが理由であります。

日本の人口は今後減って行きますが、どこても一様に減るわけではありません。増えるところと減るところが出てくるでしょう。特区指定されない区は成長から置いて行かれます。そういうエリアは徐々に値下がりするでしょうね。
64: 匿名さん 
[2014-04-30 18:34:18]
>60
わかってないな。
65: 匿名さん 
[2014-04-30 18:44:31]
まあ自分住みたいところに住んでください。値上がり目当てで住みたいとこに住まないのは本末転倒。
66: 匿名さん 
[2014-04-30 21:25:22]
特区に選ばれなかったとこの住民がヤッカミ続けた挙句、みんなの結論は >>65 なんですね。
なんだかな。
67: 匿名さん 
[2014-04-30 21:36:25]
千代田、中央、港の都心3区は特区異存なし
新宿、渋谷の副都心もいいだろう。
文京区は東大病院があり医療特区の観点から選定。
江東区や品川区は湾岸エリア副都心、大田区は羽田空港があるので選定された。
68: 匿名さん 
[2014-04-30 22:51:15]
吉祥寺・世田谷・杉並が人気なのは、今もビジネス街でなく低層住宅地だからじゃん。
特区は何の関係もない。
69: 匿名さん 
[2014-04-30 23:46:05]
逆に、タワマンや高層ビルが建つエリアが特区の中心だね。
羽田は高層とは関係ないだろうけど。
70: 匿名さん 
[2014-05-01 00:05:25]
この特区は外国人を安い賃金で雇えて解雇しやすくするって事だよ
かつ容積率の緩和でタワマン乱立で移民だらけになる
71: 匿名さん 
[2014-05-01 00:17:29]
安倍の計画では毎年20万人の移民を受け入れて行くらしいけど
日本に来るようなのは単純労働のアジア人だけだろうから
シェアハウスが投資対象としては伸びるだろ?
72: 匿名さん 
[2014-05-01 00:42:12]
71 それデマだったよね?
こないだ安倍さん本人がテレビ出て、移民は必要ないって話してたよ。
73: 匿名さん 
[2014-05-01 00:55:17]
68
郊外住人さん乙
涙ふけよ。
74: 匿名さん 
[2014-05-01 01:00:48]
安倍はネットのご機嫌取りしか脳かないからな
今回もネットで叩かれたから慌て否定してみただけ
そもそも移民入れないんじゃこの特区の意味がない
75: 匿名 
[2014-05-01 01:07:18]
ついこの前に労働力を確保する為に
移民1000万人を受け入れると言ったばかりなのになw
76: 匿名さん 
[2014-05-01 02:11:03]
特区に選ばれた区は発展し、地価も上がりより高級化に向かう。
選ばれなかった区は人口減で値下がりし環境と治安が悪化する。

世田谷区、杉並区、武蔵野市あたりが大打撃。
77: 匿名さん 
[2014-05-01 02:30:25]
>>55
新豊島区役所横には奇声を発しながら追いかけてくるいかれたホームレスが住み着いている(笑)
78: 匿名 
[2014-05-01 08:47:35]
>76
逆だよ
なんで出稼ぎ労働者が増えて高級化するの?
特区はスラム化していくが正解
79: 匿名さん 
[2014-05-01 08:56:51]
>>78

と震え声で申しております
80: 匿名さん 
[2014-05-01 09:07:46]
とりあえずは人材不足の建設作業員あたりから輸入かな?
あとは介護、飲食のブラック企業

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる