三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ亀有ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 亀有
  6. パークホームズ亀有ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-04-16 20:34:31
 削除依頼 投稿する

ユメアリ、カメアリ。
徒歩4分で、幸せになれる。

販売開始はまだ10月ですが、パークホームズ亀有についての
情報を交換させて下さい。



物件データ:
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目156番(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:56.5平米-75.77平米

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2009-07-04 22:06:00

現在の物件
パークホームズ亀有
パークホームズ亀有
 
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目156番(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩4分
総戸数: 64戸

パークホームズ亀有ってどうですか?

129: 匿名 
[2010-04-30 21:40:54]
食洗機は有った方がいいのは間違いないですが、安いですから、あまり重要な事では無いような気がします。高くても20〜30万です。
130: 匿名 
[2010-05-01 01:36:46]
プレミストは食洗機オプションでしたね。せっかく高いお金を出すのだからそれくらい最初からついていてほしいです。
131: 匿名 
[2010-05-01 03:05:00]
ラヴィアンにはなんにも付いてませんでしたよ。しかも直床
133: 匿名 
[2010-05-01 09:06:55]
プレミストは二重床だったはず。
ここは直床なの?
135: 匿名 
[2010-05-01 13:33:31]
直床は確かに残念。二重床ならとっくに完売でしょう。その辺を妥協できれば立地と値段はいいので買いなのですが。イニシアは借地権なのに高いですし、迷います。
136: 匿名さん 
[2010-05-01 20:22:49]
借地を同列で比較するのはさすがに意味不明でしょ
137: 匿名 
[2010-05-01 22:05:30]
ラヴィアンとここは見た感じ全然違うでしょう。やっぱり大きなマンションは引き立つなと思いました。もう完売しちゃったので比較しても仕方ないけど、中古物件が出たら、ラヴィアン欲しいです。すぐ引っ越したいならパークホームズ、迷います。
138: 匿名 
[2010-05-01 22:21:22]
借地権付きなら賃貸マンションと同じイメージです。
139: 入居済み住民さん 
[2010-05-04 22:15:38]
先日入居しました。最後まで直床が気になりましたが、実際住んでみた感じだと、上下左右の音が気になったことは特にありません。(ちなみに、前に住んでいたところは、タワーマンションの二重床でした)
毎日の生活を考えると、建物もさることながら、駅に近いこと、大きなスーパーや買い物の施設が充実しているのはとてもありがたいと思います。
プレミストの前の通りは大きな通りですし、緊急病院へ続く道路なので救急車も多く、遮音の状態にもよるかと思いますが、音は気になるかも知れないですね。
住んだ感じだと、◎とは行かないまでも、この物件は合格点、というところでしょうか。
140: 匿名さん 
[2010-05-05 11:00:15]
完売した他の物件と比較しても仕方ないでしょう。

他の物件をおとしめるような内容を書いているとスレが荒れて
ここの価値が落ちてしまうので気をつけたほうがいいと思います。

みな夫々に比較検討した上で自分にとって一番いい物件を選ぶのですから。

141: 匿名 
[2010-05-05 13:27:00]
入居者の意見は参考になるので私はありがたいと思います。
142: 匿名 
[2010-05-07 11:29:47]
肯定的な意見も否定的な意見もどちらも参考になるので投稿してくれる人には感謝したいですね。
143: 購入検討中さん 
[2010-05-12 17:22:39]
良い物件だと思うのですが、ここだけ売れていないのが気になります。
北以外はマンションが建ってもおかしくない立地??
144: 匿名 
[2010-05-13 17:21:09]
北口はねー。
住みたくない立地です。
よくライオンズ完売しましたよ。
145: 匿名 
[2010-05-29 19:42:04]
南向きは、将来、前に建物が建つ可能性ありますよね??
146: 購入検討中さん 
[2010-06-07 11:41:12]
あと何部屋余ってますか?

若干高い感じですが、妥当でしょうか?
駅近はありますが、なぜ余ってるのか気になります。
147: 匿名さん 
[2010-06-07 22:23:29]
先日見に行ったのですが、南向きはほぼ完売していました。北向きのAタイプと南向きの下階のほうが残っていてあと数戸という感じでした。もうちょっと上の階が残っていたら検討したのですが…。
148: 近隣住人さん 
[2010-06-08 12:25:06]
全てが希望どおりの物件はなく、どこかは妥協しなければいけませんが、他を妥協できる突出したアピールポイントがないからでしょうかね。
商業地域で南は将来潰れる前提で考えるべき、駅近だけどやや寂しい風俗エリア、三井ブランドは安心、間取りはまあまあだけど天井低い、小規模で共用施設ない、地権者住戸の賃貸が高いシェアを占める、その割には高いなぁ、と。
149: 物件比較中さん 
[2010-06-21 18:04:19]
Aタイプ見ましたが、東向きなので日当たり悪いかと思いましたが、東と北と両方に窓があるので思ったより日当たりはいいですね。電気をつけなくても室内は明るくていい感じでした。あと完全に角部屋なのでプライバシーは他のタイプよりも守られそうです。ただ、もうちょっと上層階がよかったんですが・・・
150: 匿名 
[2010-06-21 20:57:52]
賃貸物件はいらないよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる