三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ亀有ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 亀有
  6. パークホームズ亀有ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-04-16 20:34:31
 削除依頼 投稿する

ユメアリ、カメアリ。
徒歩4分で、幸せになれる。

販売開始はまだ10月ですが、パークホームズ亀有についての
情報を交換させて下さい。



物件データ:
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目156番(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:56.5平米-75.77平米

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2009-07-04 22:06:00

現在の物件
パークホームズ亀有
パークホームズ亀有
 
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目156番(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩4分
総戸数: 64戸

パークホームズ亀有ってどうですか?

129: 匿名 
[2010-04-30 21:40:54]
食洗機は有った方がいいのは間違いないですが、安いですから、あまり重要な事では無いような気がします。高くても20〜30万です。
130: 匿名 
[2010-05-01 01:36:46]
プレミストは食洗機オプションでしたね。せっかく高いお金を出すのだからそれくらい最初からついていてほしいです。
131: 匿名 
[2010-05-01 03:05:00]
ラヴィアンにはなんにも付いてませんでしたよ。しかも直床
133: 匿名 
[2010-05-01 09:06:55]
プレミストは二重床だったはず。
ここは直床なの?
135: 匿名 
[2010-05-01 13:33:31]
直床は確かに残念。二重床ならとっくに完売でしょう。その辺を妥協できれば立地と値段はいいので買いなのですが。イニシアは借地権なのに高いですし、迷います。
136: 匿名さん 
[2010-05-01 20:22:49]
借地を同列で比較するのはさすがに意味不明でしょ
137: 匿名 
[2010-05-01 22:05:30]
ラヴィアンとここは見た感じ全然違うでしょう。やっぱり大きなマンションは引き立つなと思いました。もう完売しちゃったので比較しても仕方ないけど、中古物件が出たら、ラヴィアン欲しいです。すぐ引っ越したいならパークホームズ、迷います。
138: 匿名 
[2010-05-01 22:21:22]
借地権付きなら賃貸マンションと同じイメージです。
139: 入居済み住民さん 
[2010-05-04 22:15:38]
先日入居しました。最後まで直床が気になりましたが、実際住んでみた感じだと、上下左右の音が気になったことは特にありません。(ちなみに、前に住んでいたところは、タワーマンションの二重床でした)
毎日の生活を考えると、建物もさることながら、駅に近いこと、大きなスーパーや買い物の施設が充実しているのはとてもありがたいと思います。
プレミストの前の通りは大きな通りですし、緊急病院へ続く道路なので救急車も多く、遮音の状態にもよるかと思いますが、音は気になるかも知れないですね。
住んだ感じだと、◎とは行かないまでも、この物件は合格点、というところでしょうか。
140: 匿名さん 
[2010-05-05 11:00:15]
完売した他の物件と比較しても仕方ないでしょう。

他の物件をおとしめるような内容を書いているとスレが荒れて
ここの価値が落ちてしまうので気をつけたほうがいいと思います。

みな夫々に比較検討した上で自分にとって一番いい物件を選ぶのですから。

141: 匿名 
[2010-05-05 13:27:00]
入居者の意見は参考になるので私はありがたいと思います。
142: 匿名 
[2010-05-07 11:29:47]
肯定的な意見も否定的な意見もどちらも参考になるので投稿してくれる人には感謝したいですね。
143: 購入検討中さん 
[2010-05-12 17:22:39]
良い物件だと思うのですが、ここだけ売れていないのが気になります。
北以外はマンションが建ってもおかしくない立地??
144: 匿名 
[2010-05-13 17:21:09]
北口はねー。
住みたくない立地です。
よくライオンズ完売しましたよ。
145: 匿名 
[2010-05-29 19:42:04]
南向きは、将来、前に建物が建つ可能性ありますよね??
146: 購入検討中さん 
[2010-06-07 11:41:12]
あと何部屋余ってますか?

若干高い感じですが、妥当でしょうか?
駅近はありますが、なぜ余ってるのか気になります。
147: 匿名さん 
[2010-06-07 22:23:29]
先日見に行ったのですが、南向きはほぼ完売していました。北向きのAタイプと南向きの下階のほうが残っていてあと数戸という感じでした。もうちょっと上の階が残っていたら検討したのですが…。
148: 近隣住人さん 
[2010-06-08 12:25:06]
全てが希望どおりの物件はなく、どこかは妥協しなければいけませんが、他を妥協できる突出したアピールポイントがないからでしょうかね。
商業地域で南は将来潰れる前提で考えるべき、駅近だけどやや寂しい風俗エリア、三井ブランドは安心、間取りはまあまあだけど天井低い、小規模で共用施設ない、地権者住戸の賃貸が高いシェアを占める、その割には高いなぁ、と。
149: 物件比較中さん 
[2010-06-21 18:04:19]
Aタイプ見ましたが、東向きなので日当たり悪いかと思いましたが、東と北と両方に窓があるので思ったより日当たりはいいですね。電気をつけなくても室内は明るくていい感じでした。あと完全に角部屋なのでプライバシーは他のタイプよりも守られそうです。ただ、もうちょっと上層階がよかったんですが・・・
150: 匿名 
[2010-06-21 20:57:52]
賃貸物件はいらないよ
151: 物件比較中さん 
[2010-06-23 16:51:26]
あと何戸残っているのでしょうか?
モデルルームは今、何号室ですか?
152: 匿名 
[2010-06-24 21:02:56]
先週いってきました。残り4戸くらいだったと思います。モデルルームはいくつかあるみたいです。
153: 物件比較中さん 
[2010-07-01 09:27:17]
4戸ですか。1ヶカ月前に行った時に7戸残ってましたが、もう残り少なくなってきましたね。
154: 匿名 
[2010-07-13 07:59:38]
あと二軒になったようですよ。完売近そうです。
155: 匿名はん 
[2010-07-13 12:40:22]
迷いましたが、風俗と賃貸組みがいるのでやめました
156: 物件比較中さん 
[2010-07-13 17:31:29]
先日行ってきました。
低層階の4000万台が2戸まだ売れてないようですね。
3000万台は完売しているようです。
157: 周辺住民さん 
[2010-07-13 21:20:56]
こういう物件も意外に売れるものなんですねぇ。
安い買い物じゃないと思うけど建築計画とか調べないのかな。。。
158: 匿名さん 
[2010-07-15 23:10:56]
あぁ、周りに建物が建つ可能性は大ですけどね、価格安いし、そこは妥協じゃない?
159: 匿名さん 
[2010-07-17 10:16:57]
可能性じゃなくて確定してる話を言ってるのでは?
160: 物件比較中さん 
[2010-07-18 18:02:20]
マイナス要素があってもここはやはり立地がいいのでいつかは完売するでしょうね。
興味がなければ他の物件をあたればいいし、ほしい人は買えばいいし、それだけの話ですね。









161: 物件比較中さん 
[2010-07-21 11:00:15]
159さん
確定はしていませんよ。可能性でしか今は話せません。
162: 匿名さん 
[2010-07-21 11:20:40]
立地がいい物件は売れるの早いですからね
みんなそれぞれ妥協点なり譲れない点とか
お持ちだと思うので人それぞれですが、
妥協できる点があれば買いかなって思います。
163: 匿名さん 
[2010-07-21 14:53:15]
でも実際に南側に建物が建ちだすと、騒ぐ人多そう。
164: 匿名さん 
[2010-07-21 21:07:38]
南側に建物が建つのは時間の問題だな。
そのリスクありきの低価格
165: 匿名さん 
[2010-07-21 23:11:23]
役所に要確認
166: 入居済み住民さん 
[2010-07-22 16:53:20]
だーかーらー役所に確認したってば
167: 匿名 
[2010-07-22 17:41:36]
166さんへ
役所に確認してから購入したとの事ですが、南側には何か建つ予定あるのでしょうか?
168: 匿名 
[2010-07-22 21:20:05]
立地がそこそこでも販売にかなり苦戦したラヴィアン
169: 匿名さん 
[2010-07-22 21:35:08]
だーかーらー
後で騒がないでね(笑)
170: 匿名 
[2010-07-22 21:56:09]
ラヴィアンは高価だったけどパークは安価の違いでしょう。それにラヴィアンの南側は景観良さげだし‥‥パークはせっかく南側を購入しても景観悪くなるのでは話にならないよね。
171: 入居済み住民さん 
[2010-07-26 10:05:02]
>169
おまえ暇人だな(笑)
172: 匿名さん 
[2010-07-26 13:01:50]
残りは4戸。最初の価格に2割下げて販売してくれる事は可能でしょうかね
173: 不動産購入勉強中さん 
[2010-07-26 17:02:08]
>172
2割?それは無理でしょうね。
今の時期では、“売れ残り“ではないので。
174: 匿名 
[2010-07-26 17:33:56]
ラヴィアンと同じくらい割り引いてくれないですかね?
175: 匿名 
[2010-07-26 17:39:46]
入居済みのマンションはもう既に売れ残りマンションです。
176: 匿名 
[2010-07-26 17:46:44]
ラヴィアンは入居がはじまってから半年後に完売しましたね。残っていた部屋はやはり値引きしないと色々な面(日当たり、景観等)で難しいです。何をマンション選びで重点におくかでしょうね。
177: 不動産購入勉強中さん 
[2010-07-26 18:36:46]
では、ラヴィアンは何割値引きをしてくれたんです?
178: 匿名 
[2010-07-26 19:39:02]
ラヴィアンは結構値引きしてくれましたよ。
具体的には書かないほうがいいと思います。
179: 匿名 
[2010-07-26 21:50:57]
売れ残りの物件は結構な値引きはありました。だけどやはり売れ残りの物件はそれなりです。高くても、条件の良い広い間取りから埋まっていくのが現状ですよ。あとは利便性でしょう。パークホームズも利便性は良いので売れ残りマンションと言われる前に大幅値引きをしてでも完売した方が良いと思います。
180: 購入経験者さん 
[2010-07-27 09:46:31]
ここでうだうだ言ってるんだったら
営業に値引き交渉すればいいじゃん!
181: 住まいに詳しい人 
[2010-07-27 12:13:35]
そうですね。
ここで聞いても意味ないです。
182: 匿名 
[2010-07-27 15:16:47]
で、ラヴィアンはどれだけ値引きしてくれたの?
183: 匿名 
[2010-07-27 17:49:16]
しつこすぎ。今さら言ったって完売しちゃったよ。
184: 匿名さん 
[2010-07-27 20:56:24]
ラヴィアンはどれだけ値引きしてくれたの?
185: 匿名 
[2010-07-27 21:35:03]
あなたって何物?
お○○さんですね。
186: 匿名さん 
[2010-07-27 21:57:00]
値引き価格聞いてどうするの?
ラヴィアンは売れ残る前から値引きは結構してましたよ。
値引きの理由はいろいろと口実を作ってましたが・・・
売れ残った部屋を値引きするのは仕方ないと思いますが売り始めて間もない時から理由つけて値引きしてたので不公平感がありましたね。もう完売したマンションですしどうでもいいですが・・・
187: サラリーマンさん 
[2010-07-27 21:57:10]
営業さんじゃないよね
188: 匿名 
[2010-07-27 22:48:21]
ラヴィアンは売り始めてからの値引きはかなり問題ないのでは。何か理由があったんですか?
189: 匿名さん 
[2010-07-27 23:24:49]
関係ないマンションの値引きの話は終了ってことで
190: 匿名はん 
[2010-07-28 08:51:22]
値引き2割って普通なの?
191: 匿名さん 
[2010-07-28 12:26:40]
契約者専用スレッド立てました。
契約者の方は↓からどうぞ!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84619/
192: 匿名さん 
[2010-07-28 16:14:27]
完売直前は値引きのあるなしは物件によるけど、少なくともモデルルームの家具家電が付いてくるとか、諸費用サービスなんかは、あったんじゃないかな。
まぁ、ここも最後の最後はそうなるんじゃない?
193: 匿名さん 
[2010-07-28 20:42:39]
なんでイニシアスレは住人いないの?
194: 物件比較中さん 
[2010-07-30 16:38:34]
南向きはほぼ完売だと思うので、これから買う人は前に建物が建つのを心配する必要はないんじゃないですかね。
195: 買いたいけど買えない人 
[2010-08-02 20:22:21]
完売したかな
196: 匿名 
[2010-08-03 22:45:20]
まだ二軒売り出してますね。小規模マンションでも完売するのはこのご時世厳しいのでしょうね。賃貸マンションは固定資産税も払わなくて済みますから、買うか賃貸か悩ましいです。
197: 賃貸住まいさん 
[2010-08-03 23:14:24]
でも、ここの賃貸出てたけど、家賃高いですよね。
買ったほうが安い。
198: 匿名 
[2010-08-14 09:52:02]
相変わらず二戸残ってます。
199: 買いたいけど買えない人 
[2010-08-15 21:57:44]
値段下げてとっとと売っちゃえばいいのに!
200: 匿名 
[2010-08-15 22:09:03]
下げても売れないのでは?南向きではない物件が残っているようなので難しいでしょうね。
201: 販売関係者さん 
[2010-08-16 08:46:49]
値引きもあまりしてくれないとか?
202: 匿名 
[2010-08-16 14:11:00]
そんな訳は無い。価格表現はあって無いようなもの。ましてや売れ残り物件となればね。買う気があるなら直談判に限る事です。無理だろうと思われる半額位から交渉してみては?
203: 物件比較中さん 
[2010-08-16 17:22:20]
>202

定価の半額ってことですか???
204: 匿名 
[2010-08-16 21:44:25]
買う気があれば、半額は難しいくても、最低ラインから交渉してみては?という事です。冷やかしとか、ローンも組めない方は無理だろうけど。
205: 物件比較中さん 
[2010-08-16 23:43:57]
>204さん
ありがとうございます。
例えば3,800万だとしたら、1000万値引きの2,800万からで交渉してもデベに笑われないですかね?
その変の駆け引きが・・・とても難しいですね・・・。
206: 匿名 
[2010-08-17 08:16:20]
営業は必死なので笑われるような交渉金額では無いですよ。
207: 物件比較中さん 
[2010-08-17 09:05:30]
>206さん ありがとうございます

まだ他の物件と比較中で、ここに決めてはいませんが、買うと決めた時には交渉してみたいと思います!
こちらとしましては安いにこしたことはありませんので・・・
2500万あたりから攻めてみようかと思います。
208: 匿名 
[2010-08-17 21:33:21]
頑張ってね。本当に買う気があり、ローンを組める方でしたら、営業も頑張りますよ。
209: 匿名はん 
[2010-08-20 23:59:29]
2500万円ってBタイプの話ですか。Aタイプは無理でしょうね。
210: 匿名 
[2010-08-21 16:35:11]
無理じゃないかもしれませんよ。営業がデベに聞いて決めるので売れ残りは早く売りたいでしょうね。竣工してから一年たったら中古マンション扱いになりますから。
211: 匿名 
[2010-08-21 22:11:34]
Eタイプの2階、残り1戸になったようです。Aタイプで価格交渉中でしたが、先越されました。
212: 匿名さん 
[2010-08-23 09:54:24]
値引きはしてくれませんよ。
213: 匿名 
[2010-08-23 17:26:47]
陰で値引きするんですよ。ヴィナシスがそうでしたから。売れ残りがあれば絶対です。
214: 匿名さん 
[2010-08-24 09:32:52]
>213さん
パークホームズはいくらくらいしてくれるのですか?
215: 匿名 
[2010-08-24 17:40:41]
営業との交渉次第
216: 買い換え検討中 
[2010-08-24 18:28:03]
>211
交渉しないで定価で買うと言っていたなら、購入権利もらえたんじゃない?
相手の方が高く買ってくれたんだね。
217: 匿名 
[2010-08-24 21:45:13]
どうしても欲しい物件ではなかったからでは?
218: 匿名さん 
[2010-08-25 07:27:55]
ここの価格設定はどうなんですか?
一見「安い!」という印象ですが。
219: 匿名 
[2010-08-28 23:18:38]
とうとうラスト一戸!家具付きですね。
220: 匿名さん 
[2010-08-29 09:24:42]
家具付って総額いくらくらいなんでしょうね?
221: 物件比較中さん 
[2010-09-21 16:17:59]
完売しました?
222: 匿名さん 
[2010-09-22 17:21:16]
完売しましたね。
224: 名無し [男性 30代] 
[2015-02-11 00:20:03]
ついに中古出ましたね。
225: 匿名さん 
[2015-02-19 13:47:52]
中古が出て来たんですね。場所もあまり賑やかな地域ではありませんので、住み心地が良さそうですね。
どのくらいまで価格が落ちているのかという事が気になるところですが、どれだけ値下がりしているのでしょう。
226: 匿名さん 
[2015-03-05 22:22:42]
まだ中古はありますか?
調べたところ見つからなかったのでいくらなのか知りたいです。
227: 匿名さん 
[2015-03-17 20:25:14]
中古が出たみたいですね。ここは条件が整っているマンションでかなり注目されそうな感じがありますよね。
住み心地良さそうですし、またすぐに売れてしまうんでしょうね。
228: 匿名さん 
[2015-04-16 20:34:31]
中古でもここの物件は結構人気がありそうですね。
やっぱり、安いというのは手が出やすいのでしょうか。
まだ売れていなければ、検討価値がありそうな物件ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる