住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス世田谷代田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 代田
  6. シティハウス世田谷代田ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-08 10:36:30
 削除依頼 投稿する

外観くらいしか情報出てないですが、どうなんでしょう?

とりあえず外観はすばらしいと思うのですが。

所在地:東京都世田谷区代田3丁目504-4(地番)、東京都世田谷区代田3丁目24-8(住居表示)
交通:小田急小田原線 「世田谷代田」駅 徒歩6分
   小田急小田原線 「梅ケ丘」駅 徒歩8分
   京王井の頭線 「新代田」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2006-10-14 20:53:00

現在の物件
シティハウス世田谷代田
シティハウス世田谷代田
 
所在地:東京都世田谷区代田3丁目504-4(地番)、東京都世田谷区代田3丁目24-8(住居表示)
交通:小田急小田原線 世田谷代田駅 徒歩6分
総戸数: 31戸

シティハウス世田谷代田ってどうですか?

385: 匿名さん 
[2010-04-24 01:30:42]
客が来なくて暇な営業の戯言スレ?
386: 匿名 
[2010-04-24 06:39:52]
相変わらずネガが来ますねー
暇人だからしょうがないのかもしれないけど、情報交換に水を差すような発言は控えて欲しいもの。
387: 匿名さん 
[2010-04-24 08:50:06]
御託並べてないで、早く買いなよ
388: ご近所さん 
[2010-04-24 09:29:00]
管理人さんは、管理会社からの派遣であって、このマンション専属ではありません。
上からの命令で他に行ってしまうのもよくあること。
そして後任が良い仕事をするとは限らない。
現に近隣の某デべマンション、最初の管理人さんは仕事の出来る人だったのに、後任は使えない人。
389: 匿名 
[2010-04-24 09:52:44]
使えなければ切ればいいだけの話。
他のマンションの使えない管理人の話は、そのマンションのスレでどうぞ。
390: 匿名さん 
[2010-04-24 19:01:20]
このマンションで良いのは外観。内装、環境、利便性は中の上または上の下。
問題は価格が割高なこと。これがまだ完売しないことの理由。
391: 匿名 
[2010-04-24 19:29:49]
あと2戸ですから頑張って!
392: 匿名さん 
[2010-04-26 13:33:39]
近くの緑道、何年かかけてきれいに整備してますね。
今年の初め頃宮前橋あたりのとこを工事してたけど
そろそろ終わってるかな。
393: 匿名さん 
[2010-04-26 13:58:38]
>環境、利便性は中の上または上の下

これはない。
394: 匿名 
[2010-04-26 15:45:43]
もっといい?
395: 匿名 
[2010-04-26 15:52:12]
そうだよん!
396: 匿名 
[2010-04-26 17:05:05]
犯罪発生マップも赤だしハッテン場もあるしデリの送迎コース上だし
これ以上の環境はないですよ!
397: 匿名 
[2010-04-26 18:29:04]
世田谷叩きは他のスレでやって。
ほら、永住するには安全はどのくらい必要か?だかなんとかいうスレでさ。
398: 匿名さん 
[2010-04-26 18:37:07]
そうね、このスレは

いいマンション
あと2戸
急がなきゃ

と書くためのスレだから
399: 匿名さん 
[2010-04-26 18:40:56]
そんなことを3年半もやっててまだ売れ残ってるんでしょ
どれだけ割高なんだろうか
400: 匿名さん 
[2010-04-26 19:04:49]
この物件を前向きに検討する方々で情報交換したいです。
401: 匿名 
[2010-04-26 23:12:11]
別に住友不動産は ここが売れようが
残ろうが、なーんとも感じなくなって
いるのでしょう。 値引き額、市況予測と
モデルルーム維持費、希望者属性を天秤に
かけ お客様を待っていた方が良いとの判断
に達したかと。
ここに書き込んで小銭をもらう、失礼、
お仕事の方、もとい、ウサ晴らしの人、
お疲れさまです。
402: 匿名 
[2010-04-26 23:18:49]
良い属性の方が入居されるとイイですね☆
404: 匿名さん 
[2010-04-26 23:32:08]
200%無いねw
405: 匿名 
[2010-04-27 00:03:51]
ここと 有明、豊洲をくらべる人が
いらっしゃるとは きっと住友不動産は
想定外だったでしょう。
きっと さぞよろしい所にお住まいに
なられた事でしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる