株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝 Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. クレストプライムタワー芝 Part1
 

広告を掲載

小手先チョップ(タワー信者) [更新日時] 2010-07-21 20:22:41
 

HPがUPしましたので移動お願いします!
坪800万ってホント?


クレストプライムタワー芝
【予告概要】
所在地 東京都港区芝1丁目124番1号他
交通 JR山手線京浜東北線「浜松町」駅徒歩6分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分
都営三田線「芝公園」駅徒歩7分
地目 宅地
地域・地区 都市計画区域内、 市街化区域、商業地域、防火地域
敷地面積 4,874.57m2
建築面積 1,598.99m2
建築延床面積 49,972.82m2(容積対象外面積12,120.42m2含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 地上39階・地下2階・塔屋1階
総戸数 483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストルーム・スカイラウンジ・地権者住戸21戸含む)
販売戸数 未定
住戸専有面積 40.62m2〜302.42m2
間取り 1LDK 〜 3LDK+プレイルーム
バルコニー面積 4.5m2〜58.6m2

販売価格 未定

分譲後の権利形態 敷地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は持分割合による所有権の共有
駐車場 161台収容(ピット式昇降横行4段方式48台・タワーパーキング112台・平置(身障者用)1台/使用料未定)
自転車置場 484台収容(建物内/使用料未定)
バイク置場 14台収容(建物内/使用料未定)
エレベーター 13人乗り4基・20人乗り1基・26人乗り1基
竣工日 平成19年8月16日
入居予定 平成20年4月予定
設計・監理 松田平田設計・清水建設設計共同体
施工 清水建設株式会社
設計図書縦覧場所 株式会社ゴールドクレスト本社・モデルルーム販売センター
管理会社 株式会社ゴールドクレストコミュニティ
管理形態 常駐管理(24時間有人管理)
手付金等の保全措置 全国不動産信用保証株式会社
売主 株式会社ゴールドクレスト

【過去スレ】
(仮称)クレストフォルム芝タワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44574/

[スレ作成日時]2007-09-24 02:44:00

現在の物件
クレストプライムタワー芝
クレストプライムタワー芝
 
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩6分
総戸数: 483戸

クレストプライムタワー芝 Part1

25: 匿名さん 
[2007-10-07 20:05:00]
不満はありますが、買う人は買うでしょう。

売り渋りの結果、
来年春に入居できるのは魅力です。

山手線内側の港区でJR徒歩圏のタワマンなのも。
27: 匿名さん 
[2007-10-08 02:39:00]
26はこいつはゴクレ物件になると同じ台詞で煽るやつだろ。デベのストーカーか。スルーだな。
28: 匿名さん 
[2007-10-08 07:57:00]
>>27
そういう貴方は、ゴクレ物件になると同じ台詞で自作自演のゴクレ営業さん?
29: 匿名さん 
[2007-10-13 01:29:00]
> 線路、高速、ドブ川のゴクレ立地そのものですよ。
上層階なら気にならないな。まあ、そもそもタワマンで窓開けないし。
30: 匿名さん 
[2007-10-13 04:50:00]
線路は新幹線まであるから、窓を閉めてもどうかなぁ。
31: 匿名さん 
[2007-10-13 10:23:00]
自分で住むのはちょっと躊躇しますが、借り上げ社宅用等で需要はあるはずの場所なので、賃貸用として買う人はけっこういるでしょうね。
32: 物件比較中さん 
[2007-10-13 12:31:00]
この線路ぞいの別マンションに住むものです。

電車の騒音は山手線のほうが響きます。
新幹線は高速でさーっと駆け抜けていくので
二重サッシなら全然平気。
ぼろい山手線車両のがったんごっとんのほうが響きます。
33: 匿名さん 
[2007-10-13 14:02:00]
山手の車両が響くなら、
京浜東北もあれば、東海道も横須賀もある…
34: 匿名さん 
[2007-10-19 18:05:00]
同じくこの線路ぞいの別マンションに住むものですが
二重サッシュでなければ我慢できないと思います。

二重サッシュだったら気になるのは最初の数日ぐらいかな。
特に寝るときに気になります。
35: 匿名さん 
[2007-10-19 18:22:00]
だけど窓以外にも開口部は
レンジの換気扇や、24時間換気もですよね。
36: 買いたいけど買えない人 
[2007-10-24 05:18:00]
では、山手線や中央線沿線のマンションは価値無しって言うことだね。
37: 匿名さん 
[2007-10-24 08:11:00]
京浜東北線沿線もね。
38: 匿名さん 
[2007-10-24 14:09:00]
神田に住んでいる私は…
39: 匿名さん 
[2007-10-24 19:55:00]
↑すごいと思うよ。。。
賃貸じゃなければ。。。
40: 匿名さん 
[2007-10-24 23:31:00]
最近、毎晩のようにゴクレの着歴がはいっています。
41: 匿名さん 
[2007-10-24 23:35:00]
>40
すごい!ゴクレの上客リストに入ってるんじゃん。
所得が少ない人はポイだからね。
42: 周辺住民さん 
[2007-10-25 23:36:00]
所得が少ない人は安い物件へ。
リサイクルの心を忘れないゴクレです。
43: 匿名さん 
[2007-10-26 09:24:00]
お馴染みの佃のMRに行けば、
他の物件を勧めてくれるからね。
44: 匿名さん 
[2007-11-02 12:23:00]
今日初めて織込みチラシを見ました。バブリーです。
45: 匿名さん 
[2007-11-02 12:57:00]
同じ完成売りタワーの
西新宿タワーがライバル物件かな。
早く入居したい人もいるだろうから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる