株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝 Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. クレストプライムタワー芝 Part1
 

広告を掲載

小手先チョップ(タワー信者) [更新日時] 2010-07-21 20:22:41
 

HPがUPしましたので移動お願いします!
坪800万ってホント?


クレストプライムタワー芝
【予告概要】
所在地 東京都港区芝1丁目124番1号他
交通 JR山手線京浜東北線「浜松町」駅徒歩6分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分
都営三田線「芝公園」駅徒歩7分
地目 宅地
地域・地区 都市計画区域内、 市街化区域、商業地域、防火地域
敷地面積 4,874.57m2
建築面積 1,598.99m2
建築延床面積 49,972.82m2(容積対象外面積12,120.42m2含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 地上39階・地下2階・塔屋1階
総戸数 483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストルーム・スカイラウンジ・地権者住戸21戸含む)
販売戸数 未定
住戸専有面積 40.62m2〜302.42m2
間取り 1LDK 〜 3LDK+プレイルーム
バルコニー面積 4.5m2〜58.6m2

販売価格 未定

分譲後の権利形態 敷地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は持分割合による所有権の共有
駐車場 161台収容(ピット式昇降横行4段方式48台・タワーパーキング112台・平置(身障者用)1台/使用料未定)
自転車置場 484台収容(建物内/使用料未定)
バイク置場 14台収容(建物内/使用料未定)
エレベーター 13人乗り4基・20人乗り1基・26人乗り1基
竣工日 平成19年8月16日
入居予定 平成20年4月予定
設計・監理 松田平田設計・清水建設設計共同体
施工 清水建設株式会社
設計図書縦覧場所 株式会社ゴールドクレスト本社・モデルルーム販売センター
管理会社 株式会社ゴールドクレストコミュニティ
管理形態 常駐管理(24時間有人管理)
手付金等の保全措置 全国不動産信用保証株式会社
売主 株式会社ゴールドクレスト

【過去スレ】
(仮称)クレストフォルム芝タワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44574/

[スレ作成日時]2007-09-24 02:44:00

現在の物件
クレストプライムタワー芝
クレストプライムタワー芝
 
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩6分
総戸数: 483戸

クレストプライムタワー芝 Part1

190: 住まいに詳しい人 
[2008-02-26 20:06:00]
いま売られているのは37階ですが、前のは38〜40階のどれかだったのではないでしょうか?!
南東角の最も高い1億1300万円のものは価格が変わっておりませんし。

そもそも今現在は6件しか売られていませんが実際は西向き高層階はほとんど売れ残っていますし、定期的に売る物件を変えている(HPにアップする物件を変えている)だけなのではないかと思います。
191: 匿名さん 
[2008-02-27 00:16:00]
ベイクレは現在7戸になぜか増えてます。
また、現在サイトにある38F3803号室(54.76m2) 5,380万は
昨年夏の価格表では5,750万でした。
で、ベイクレの話はそっちのスレに任せておいて、そのような事実を踏まえると
こっちの物件の価格がどうなるかです。
192: 匿名さん 
[2008-02-27 01:38:00]
ベイクレは以前から売れてないのであり、
去年夏とか最近とかに売れなくなった物件ではないですよね。
事実として踏まえる程の物件とは思えないのですが。
193: 購入検討中さん 
[2008-02-27 01:51:00]
HPにも住宅情報ナビにも6戸ですが、実際は7戸売られているんですか?!

よくわかりませんが、昨夏に比べれば一部住戸については値下げしているんですかね。
確かに昨夏はずいぶん吹っ掛けた強気価格をつけていたということでしょうね。

私の主観ですが、今の不動産市況は価格下落に入ったのではなく昨年加熱し過ぎた相場の調整(株式用語ですみません)がおこっているという認識でいます。

プライムタワーについては、時期的にゴクレも価格付をずいぶん迷っているのではないかと思いますね。特に、ちょっと地域性やそして土地の歴史も大きく違いますが同じ湾岸地域の高グレード物件であるシティタワーズ豊洲の価格付とのバランスを警戒していると個人的には思っています。

なぜならあちらはプライムタワーよりも遙かに戸数が多いので立地を考慮してもこちらの割高感が際立つようだとゴクレはかなり苦戦を強いられることが予想されるからです。
194: 匿名さん 
[2008-02-27 01:53:00]
豊洲は関係ねぇ!!
196: 匿名さん 
[2008-02-27 11:41:00]
UR入居の中目黒や、珍しい建物隣接の池尻と、
競合ってのも可哀相だけど。
199: ご近所さん 
[2008-02-27 23:49:00]
>193

やはり笑ってしまいます。
営業の方は東京ツィンパークスの価格を参考にして値付けするって言ってました。

ベイクレではなくて芝住民に対してあんまりですよ。
201: 匿名さん 
[2008-02-27 23:58:00]
対抗馬候補はカテリーナかな〜
202: 匿名さん 
[2008-02-28 00:53:00]
カテリーナは駅近スーパーあり随分と違うような。


渋滞高速と川?
何本もの線路
シンドラーのリフト
店も何にも無い
209: 匿名さん 
[2008-02-29 02:43:00]
207>

ほんとゴクレは突っ込みどころ満載ですよね。
特にここは何かと話題がたえなそうで今後も楽しみです。
211: 匿名さん 
[2008-03-02 10:30:00]
某穴リストレポートを読むと粗利益率42.8%とマンションディベロッパーの中では突出した水準とのことだけど、これってそれだけボラれてるってことかね?
物件は買わなくても株は買いか?!
213: 匿名さん 
[2008-03-02 19:12:00]
ゴールドクレストのホームページは笑えますよ。
トップページの目立つところに
「素敵なマンション ゴールドクレスト」

センスなさすぎて面白いです。
214: 匿名さん 
[2008-03-15 00:06:00]
絶賛発売中・・・なの?
215: いつか買いたいさん 
[2008-03-15 10:04:00]
経済状況を反映して、価格見直しましたとの連絡ありましたが・・・。
216: 匿名さん 
[2008-03-15 10:11:00]
スレタイしたにある「坪800万ってホント?」
という書き込みがなつかしい。(遠い目)
217: 匿名さん 
[2008-03-15 10:28:00]
まだ来月発売開始予定なのに、絶賛発売中?
入居予定も発売と同時なのかな。
218: 匿名さん 
[2008-03-15 10:33:00]
だれが「絶賛」しているのか。
219: 匿名さん 
[2008-03-15 10:37:00]
>>218
営業マンは絶賛してます。
220: 匿名さん 
[2008-03-15 12:55:00]
今頃販売って・・もう山手線から何年も前から見てるから中古マンションとしか思えん。

新鮮味0
221: 匿名さん 
[2008-03-16 19:52:00]
しっかし、ずるずると公式販売を引き延ばしますね〜
どツボにハマりつつあるのでしょうか???
すでに契約をしているお客さんは、価格見直しでどうなるのでしょうかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる