積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「六甲アイランドCITY W7 Residenceってどうですか?Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 六甲アイランドCITY W7 Residenceってどうですか?Part.2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-11-28 19:43:06
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので立ててみました。
利用規約や投稿マナーも少し気にしながら、楽しく情報交換できればと思います。

六甲アイランドシティW7 Residence
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316236/
■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html


所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中7丁目2番地1(地番)
交通:神戸新交通六甲アイランド線 「アイランドセンター」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:82.90平米~100.98平米
売主:積水ハウス株式会社


物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ric7/
施工会社:株式会社熊谷組関西支店
管理会社:積和管理関西株式会社

[スレ作成日時]2014-04-13 13:04:25

現在の物件
六甲アイランドCITY W7 Residence
六甲アイランドCITY W7
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中7丁目2番地1(地番)
交通:神戸新交通六甲アイランド線 「アイランドセンター」駅 徒歩5分
総戸数: 762戸

六甲アイランドCITY W7 Residenceってどうですか?Part.2

401: 匿名さん 
[2014-05-22 15:15:52]
もし引き渡し後に欠陥が見つかるようなことがあれば住んだままでは改修できませんので、欠陥があったお部屋は売買価格➕迷惑料で積水が買取るってことです。あくまでも欠陥が改善されておらず引き渡し後に見つかった場合ですけどね。
405: 匿名さん 
[2014-05-24 07:29:39]
オーダーメイドの100万円のバックが購入者のもとへ届いた。
お店との約束より1か月はやく完成し喜んでいたものの
バックの底に小さな傷を発見した。
お店にクレームをいったところ

1.作り直します。但し、お届けまでに3か月要しますがご了承ください。
2.修理します。お届けまでに1か月要しますが、
 当初お約束の納期内にはお届けできます。
3.お使いの際には、見えにくい箇所(傷)のためそのままご使用ください。
 迷惑料として、〇万円をお支払します。(返金します)
4.オーダーメイドの場合、一点もののため小さな傷はよくございます。
 そのままご使用ください。

ココは、2を選択か。高価な買い物だから素直に納得できないかも・・・



406: 匿名さん 
[2014-05-24 09:15:03]
松井秀喜はこう言っています、
「自分にコントロールできないことは、
いっさい考えない。
考えても仕方ないことだから。
自分にできることだけに
集中するだけです」
またサッカーの内田篤人はこうも言ってます
「僕は自分が見たことしか信じない」
407: 匿名さん 
[2014-05-24 10:47:20]
>406
自分が見たことってどっちの意味で言ってる?欠陥があるかないかどちらも確認できないでしょ。
408: 匿名さん 
[2014-05-24 11:10:36]
文字からしか読み取るのではなく、その言葉が意味する意図を感じてくれれば良いのですが。
409: 匿名さん 
[2014-05-24 12:01:27]
松井のコントロールできないって審判の判定の話しだよね。審判の判定は絶対だから。
なんでここで出したの?どっかで聞いたから使いたかっただけでしょう。
積水との売主・買主の契約には無関係。あなたが意味を履き違えている。
411: 匿名さん 
[2014-05-24 12:28:36]
審判だけではなく、マスコミや回りの意見や評価含めてです。
412: ご近所さん 
[2014-05-24 20:35:26]
>>411
占い師、風水もね。ついでに。透視出来る人は?
413: 匿名さん 
[2014-05-25 05:42:08]
建築士のブログの書き込みに
「産廃土壌に植木植えさせられてます。
やっつけ仕事、工期も金も真心も無し
顧客目線1ミリもない」ってありますが
本当なのでしょうか・・・
もう色々なことがありすぎて嫌になってきました・・・
414: 匿名さん 
[2014-05-25 08:56:37]
本当なんじゃないですか?自宅も引き渡し前の内覧で、施工ミス(傷、汚れ、隙間など軽いのがかなりの部分で)を指摘しなかったら、見て見ぬふりされいたとこです 。社内でトップの建築士がですよ。ただし注文の話しですけど。
415: 周辺住民 
[2014-05-26 00:05:18]
六アイは西神の開発の際の山を切り崩した土壌ですよ(市で情報開示してます)。
また積水、熊谷組共に会社として、正式にコメント出してますよ。読んでみられては。
写真週刊誌やここの匿名ネット荒らしの言ってる事と、どちらが信憑性あるか比べてみられては。
まともな会社・購入者・住人はこの手の掲示板の見ませんし、相手にしてませんよ。

417: 契約済みさん 
[2014-05-26 09:20:36]
みんなスルー検定って知ってるか
418: 匿名さん 
[2014-05-26 13:45:47]
なかったこととしてスルーして永住すればいいかもしれないけど
そこまで割り切れる人っているのかな
419: 契約済みさん 
[2014-05-26 15:11:19]
>>418
ち、違うよ
420: 匿名 
[2014-05-26 19:52:59]
詳しく教えてください。
421: 匿名さん 
[2014-05-27 06:06:18]
結局積水の逃げ切り勝ちだね・・・
気持ちよく入居できる人がどれだけいるのだろうか・・・
422: 契約済みさん 
[2014-05-27 08:22:04]
わーわー言って騒いでる人、なに一つ確固たる証拠も示せなかったらからねえ。質問返してもそれすら反論できないんだから。誰も信用しないよね。
423: 匿名さん 
[2014-05-27 14:01:28]
虚偽で訴えると連投していた人も週刊誌が追加で記事を載せたら
急に静かになっちゃいましたしね
あの方投稿は止めてもここ見てるんでしょうかねぇ・・・
デベも捏造記事ならあの方が連呼してたように週刊誌を訴えればいいのにね
424: 匿名さん 
[2014-05-27 14:58:16]
>423
岩山健一のブログに移動。
425: 匿名さん 
[2014-05-28 16:39:44]
バルコニーが奥行きがあっていいなと思います。
リビングの延長上というのはさもありなん。
バルコニー内に布団用の柵を別に設置すれば干す事も出来そう。
飛ばないようにしっかり固定しなくっちゃだけど。
柵が普通の柵なのだけが少々残念。
外から丸見えじゃない感じが好印象だったかも。
426: 入居予定さん 
[2014-05-28 17:23:36]
バルコニーが広いのはいいですね。将来はわからないが現時点で海への眺望は関西トップクラスと思います。
ただ、バルコニー面がガラスなので、高層階でもわりと道から中が見えるかも。
427: 匿名さん 
[2014-05-30 17:32:46]
関西トップクラスの眺望とやら、写真が見たいです。公式サイトにはないですよね?
眺望を生かすにはガラスの手すりが最適なんでしょうけど、外から見えてしまうのは考えものですね。夜になって部屋に灯りが点いたら高層階でも見えそうですよね。
玄関前のポーチが広いのはいいと思います。ポーチに面してトランクルームがあるので使いやすそうですね。
428: 入居予定さん 
[2014-06-01 09:00:37]

昨日内覧会行ってきました。
敷地内の庭がとても広く綺麗でした。
建物も格好良く、お部屋の仕上がりにも大変満足です。
入居が楽しみです。

昨日内覧会行ってきました。敷地内の庭がと...
429: 契約済みさん 
[2014-06-01 09:52:01]
このような環境のマンションは少ないので、これからの季節は特に満喫できそうですね
430: 契約者 
[2014-06-01 10:12:43]
私も昨日、内覧会行ってきました(*^^*)
バルコニーからの眺めが素晴らしかったです。
モデルルームでiPadでシミュレーション見せてもらってましたが、想像よりもずっとよかったです。
いろいろ不安もありましたが、やっぱりここに決めてよかった。

431: 入居予定さん 
[2014-06-01 13:29:02]
>>428さん、写真アップしてくださりありがとうございます。
9番館入居予定なので想像が膨らみます。

バルコニーからどんな風景が見られるのかとても楽しみ。
432: 匿名さん 
[2014-06-01 13:38:47]
契約者はそれでいいんです。
色々と言われていますが説明を受けて
各々が納得して契約したんですから
素敵な生活を夢見て過ごしましょう。
433: 入居予定さん 
[2014-06-01 18:08:06]
結構甲南グラウンドの音が聞こえますが、眺め良かったですな。八番館
434: 7番館契約者 
[2014-06-01 18:30:09]
どなたか私を呼びました?

本日内覧会行ってきました。
やっと平和になりそうな感じです。
どなたか私を呼びました?本日内覧会行って...
435: 匿名さん 
[2014-06-01 19:42:28]
誰も呼んでませんが…。
436: 匿名さん 
[2014-06-01 19:50:44]
428さん、434さん、写真ありがとうございます!
タイルの色良いですね〜、海と緑、そしてガントリークレーンの建ち並ぶ港湾風景は絶景でしょうね。
437: 契約済み 
[2014-06-01 19:51:37]
私も昨日行ってきました!
モデルルームで見たときよりも少し狭く感じましたが、それでも大満足です。
お庭も緑がいっぱいで素敵でした。
ここで生活していくのが本当に楽しみです。
438: 入居予定さん 
[2014-06-01 19:57:49]
>>434呼んだ呼んだー
439: 7番館契約者 
[2014-06-01 21:01:37]
>>438
ただいま戻りました( ´ ▽ ` )ノ
440: 匿名 
[2014-06-01 22:35:40]
やっと平和に良かった。
441: のぞみ 
[2014-06-02 02:23:57]
私も内覧会行きました。

少しリビング狭く感じましたが素敵でした。

あの事を忘れてしまうような素敵な時間で、楽しかったです内覧会。

入居者の時間割してるのは分かりますがスタッフなどの説明される方が多くて圧倒と言うか驚きました。

何事もなく終えれて良かったです。

442: 購入検討中さん 
[2014-06-02 19:14:59]
緑陵が多くすごい綺麗な住まいですね。外からでは見えないのですが、入口から少し中を拝見しました。契約者さんが見学しているのを見て、羨ましい〜。
私は夫を説得しないといけないのですが、、、。
443: 匿名さん 
[2014-06-03 12:27:25]
嫌な予感がする
前回もよい流れになってきた所で週刊誌が第2弾の記事を出した
ここで第3弾の記事を持ってきたりするのだけはやめてもらいたい
444: 匿名さん 
[2014-06-04 09:46:31]
>>443
神奈川・新子安スレだと熊谷組はミスったようだよ。
445: 匿名さん 
[2014-06-05 15:46:02]
結構、もう完成しているんですね。
マンションによってはトラブルなどで竣工が遅れる事もあるので予定通りできることが重要。
金額的には、かなり安いほうだと思いました。
82.9㎡で2900万からなら。
窓ガラス清掃費を取るということは、マンションの清掃なども期待できそう。
446: 契約済みさん 
[2014-06-05 18:21:30]
解約する人いらっしゃいますか?
447: 契約済みさん 
[2014-06-06 08:51:14]
HPのトップ画像変わってましたね。

もうすぐ入居のみなさん、入居後レポお待ちしています!
448: 匿名さん 
[2014-06-07 11:04:28]
公式ホームページの方に建設レポートが上がってましたね
一昨日UPされたみたいです
日当たりは抜群にいいですね
・・・周りに何もないっていうのがあるのですけど(汗)
入居される方たちはさぞかし楽しみだろうなと思われますよ~
450: 入居予定さん 
[2014-06-07 21:59:47]
449さん?どこの部屋ですか?、すぐ買います!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる