三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎ってどうですか?その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-01 12:09:41
 

その8!いってみよう!
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2014-04-12 19:13:49

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎ってどうですか?その8

1047: 周辺住民さん 
[2014-07-28 23:19:46]
>>1046
川崎市も金出してんだからそれは川崎市に言えば?こんな便所の落書きみたいなところでグダグダ言っててもみっともないだけですよ鹿島田市民さん笑
1048: 匿名さん 
[2014-07-29 00:13:34]
便所の落書きに必死の反論。
欠陥マンション建てるような工事をしなければ何も問題はなかった。
単純なこと。
1049: 匿名さん 
[2014-07-29 01:52:00]
新川崎関連のスレには鹿島田の地場不動産屋から影響を受けた人物、またはご本人が利己的な書き込みしちゃうからおかしな方向にブレるんだよね。
正直、ペテデッキが遅れると跨線橋に続いてまたかって遷延ムードは漂うと思うけどここで言うご近所が迷惑ってのは多分中古不動産相場の話だと思う、あのパークタワーは坪300じゃなきゃ困ると鹿島田の不動産屋が言ってたという伝説の書き込みろ同類ね。
1050: 匿名さん 
[2014-07-29 01:54:44]
>>1049
なぜなら麓から是正して建て直したら間違いなくペテデッキにも影響するから一般の人はそっちの方が迷惑なの。
1051: 匿名さん 
[2014-07-29 08:13:12]
何年たっても「ああ、これが例の柱に欠陥が見つかったマンションか」と語り継がれることになるかもしれませんね。
1052: 匿名さん 
[2014-07-29 08:24:06]
再販待ちですが、価格はどうなるのでしょうね。
再契約されない部屋は、当初の価格で売られると嬉しいのですが。
1053: 匿名さん 
[2014-07-29 08:35:00]
>>1051
近くのシンカシティが「ああ、これが悲惨 オブ ザ マンションに輝いたマンションか」と今でも語り継がれてるので間違いないね。

気にしない人が買うんだろうよ。
1054: 匿名さん 
[2014-07-29 19:07:44]
悲惨オブザマンション?

そんなん気にしてるの実際のところ何人いるのか知らんけど
言いたい人には言わせときゃいいんだよ。
1055: 匿名さん 
[2014-07-29 19:09:14]
1051 1053は同じ人書いてるのか!

相当パークが気になるのね 笑

欠陥は建てたあとでしょ
やり直しだから中傷することないんじゃない


1056: 匿名さん 
[2014-07-29 19:50:08]
買いたくても買えないから中傷してるんだよ!

1057: 匿名さん 
[2014-07-29 19:52:18]
>>1056
ポジティブー(笑)
1058: 匿名さん 
[2014-07-29 20:14:18]
普通に考えて、ここは良い物件だと思う。
欠陥は立て直しで、まぁ納得。
なんといっても、二駅にペデストリアンデッキで、4分で行けるのは、魅力的だよ。
商業施設も隣接で出来るし。
気になるのは、価格だよね。
値上がりが濃厚みたいだし。
初期の価格で購入した人が、正直羨ましい。
特に西側と高層階。
1059: 匿名さん 
[2014-07-29 23:12:56]
ペデストリアンデッキっていいか?
ペデッキの上と地上とを分断することで、近いのに行けそうで行けない自由度の低い街となって、街の面白みをなくす。
実際、そうなっているのが新川崎駅近辺。
1060: 匿名さん 
[2014-07-29 23:29:01]
でも、傘ささなくていい、車気にしなくていい、信号ないよ。
1061: 物件比較中さん 
[2014-07-30 00:02:11]
新川崎なんて、何もない。今後大きく発展する見込みもない。ただ、単に駅に近いだけ。ただそれだけ。駅遠のプラウドやパークハウスなんで論外。誰が中古で欲しがるのよ。私は年齢30程で単品年収1千万を余裕で超えますが、リセール考えてるからこそ会社補助の賃貸で、様子見ます。。今は新築買うなら永住前提ですよ。
1062: 匿名さん 
[2014-07-30 01:06:17]
1061さん
そのお年でその稼ぎですと教養とセンスに恵まれたエリートなのでしょうね。
なかなかお眼鏡にかなう物件は出てこないかもしれませんが、いま出ている物件辛うじて合格点をつけられる物件を3つ程根拠を添えてご教示願えませんでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
1063: 匿名さん 
[2014-07-30 02:47:45]
>>1061
だったらわざわざパークタワー新川崎のスレ見にきて書き込む事はないんじゃない、都内でも行ったら!
1064: 匿名さん 
[2014-07-30 04:12:50]
ペデストリアンデッキは良いよ。
まして、2駅だよ。通勤、通学が楽だよ。
食材の買い物は、隣の建物に傘なしで行けるし。
資産価値大でしょ。
1065: 匿名さん 
[2014-07-30 06:45:50]
まぁ仮に誰もが認めて全く非の付け所の無い完璧な物件があったとして、
そんな物件は倍率高すぎて手が出ないか、価格高すぎて手が出ないんだよ。

どんなとこでもケチつけようと思ったらいくらでもできるし、
そんな風につけられた難癖をいちいち気にしてたら何にも出来ないんだから、
参考程度に聞いて自分の価値観で判断すればよし。
1066: 匿名さん 
[2014-07-30 07:27:42]
アーケードは風が弱ければ傘無しで歩けるのは良いが、台風のような横殴りの大雨は濡れる。
また、ペデストリアンデッキほど歩いていてつまらない道はない。
街も発展しなくなる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる