東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part3
 

広告を掲載

日本代表になろう。 [更新日時] 2014-04-30 12:09:06
 

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水
管理会社:東京建物

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/418797/
【物件情報の一部を追加しました 2014.4.11 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-11 08:29:21

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part3

751: 匿名さん 
[2014-04-27 21:16:45]
勝どきと同じIHだけど、ベイズは住戸の外ですね。
752: 匿名さん 
[2014-04-27 21:28:47]
湾岸タワマン、真打登場か!?
753: 匿名さん 
[2014-04-27 21:28:48]
仕様はskyzよりいいのでは?と感じましたが。
エアコンついてないけど、食洗機ついてるし、天カセつけられるし。

754: 匿名さん 
[2014-04-27 21:32:00]
廊下も内側廊下です。
755: 匿名さん 
[2014-04-27 21:32:41]
価格含め、真打じゃない?
756: 匿名さん 
[2014-04-27 21:48:26]
ここは今の湾岸ではNo.1ですね。待ってて良かった!
757: 匿名さん 
[2014-04-27 21:59:19]
サッシも高くていいね。天井もスッキリしてる。なかなかいい感じ。
758: 匿名さん 
[2014-04-27 22:06:21]
即完売しますか?
759: 匿名さん 
[2014-04-27 22:08:50]
Skyzに続き。。ドトール、勝どきを超えて。。
760: 匿名さん 
[2014-04-27 22:11:41]
スペックは良いと思う。、
761: 匿名さん 
[2014-04-27 22:15:03]
構造体が大きくなるタワーであの室内空間を実現したのは画期的だと思います。
762: 匿名さん 
[2014-04-27 22:15:22]
キターーーーーーー
763: 匿名さん 
[2014-04-27 22:29:36]
ここの階高は3.25mだがら特段高くないよ。SKYZは3.3mだし。
ただ梁の下がり天井は低くならないようにしてるみたいだね。
スラブ厚は気になるな。
764: 検討中 
[2014-04-27 22:47:18]
価格は三井の営業がスカイズと変わらないとスカイズ最終で言ってたから、心配しては居なかったが
仕様も悪くないのか
待てばよかったかも
765: 匿名さん 
[2014-04-27 22:52:05]
MR行ってないからわからんけど、天井高とスラブ厚を教えて
766: 匿名さん 
[2014-04-27 22:56:23]
天井高さは2.5mで普通なんだけど、フラットだから圧迫感が全くないです。
あと、サッシが天井まであるのも大きいんだろうな。
767: 匿名さん 
[2014-04-27 23:02:51]
キッチンも2.5m?
キッチンもリビングも完全フラットで2.5mならかなり良いと思う。
768: 匿名さん 
[2014-04-27 23:09:48]
キッチン、リビング、玄関も含めて全てフラットでした。
769: 匿名さん 
[2014-04-27 23:15:20]
それは凄いですね。ドゥトゥールはリビングと居室は250ですが、他は下がりますからね。
770: 匿名さん 
[2014-04-27 23:18:25]
だいたいどこもリビング以外さがるよね。
KTTも下がってた。
771: 匿名さん 
[2014-04-27 23:22:14]
キッチンと廊下は下げてましたよ。
でも、梁はホントにないです、どこにも。
772: 匿名さん 
[2014-04-27 23:35:44]
それなら、他と変わらないですよね。
ドゥトゥールも梁はありません。

スラブ厚はいくつですか?

320位でしょうか?
773: 匿名さん 
[2014-04-27 23:37:44]
タワーだと、そんなにスラブ厚くしたら、耐震性が下がるでしょ。
774: 匿名さん 
[2014-04-27 23:37:58]
ドトール、サッシの上梁あるじゃん。
サッシ高さ全然違うよ。
775: 匿名さん 
[2014-04-27 23:47:21]
ドトールは、サッシが低いんだよなー。
ベイズは、サッシが高くて明るそう。
776: 匿名さん 
[2014-04-27 23:52:25]
>766
天井高が250cmで普通なのは、非タワマンの場合ですよ。
タワマンの場合、250cmでは低いです。
777: 匿名さん 
[2014-04-27 23:53:58]
こりゃ、とんでもない事態になりそうだ。。販売延期・・・延期・・価格改定・・オリンピック始まっても売れ残り・・・
778: 匿名さん 
[2014-04-27 23:54:20]
え?250なら低くないですよーー。普通です。

立地が悪いマンションとかでしょ。270とか天井高で誤摩化すのは。
779: 匿名さん 
[2014-04-27 23:55:20]
思ったより価格も安かったからねぇ。
値上げ祭りくるで。。。。
780: 匿名さん 
[2014-04-28 00:06:07]
豊洲シンボルなんてオリンピック決まっても1戸も売れないからね。。びっくりだよ。
781: 匿名さん 
[2014-04-28 00:07:35]
へ?シンボル売れまくって、あと4戸になってたけど?
782: 匿名さん 
[2014-04-28 00:08:02]
リビングと寝室が2.5mてキッチンが2.3m、廊下洗面トイレが2.2mかな。
数字だけだとごく普通だね。タワマンとしてではなく普通のマンションとして。

順梁なのにサッシュ部の下がりが無いのと2.45mのサッシュというのが最大の特長ってとこだね。これは純粋に良いと思う。
783: 匿名さん 
[2014-04-28 00:10:52]
このあたりでは最強の眺望マンションでしょうな。
784: 匿名さん 
[2014-04-28 00:18:14]
江東区、駅遠、外廊下、残念眺望でこの金額は出せないな…
エントランスのショボさといい、ここはSKYZに入りきらなかった共用施設のためだけに作ったんじゃ?
785: 匿名さん 
[2014-04-28 00:24:42]
コストパフォーマンスでは最強でしょう。
ここより安くて、ここより良いマンションが現状存在しないのが現実な訳で。

来年になったら、2割値上がりするだろうし、いつ買うかは自分次第。
786: 匿名さん 
[2014-04-28 00:33:55]
784
豪華なエントランス謳って、無駄に高いより、これで十分!
787: 匿名さん 
[2014-04-28 00:37:57]
まぁ、安いわな。
788: 購入検討中さん 
[2014-04-28 00:58:07]
あの開放感は他で見たことないです。見た目の派手さ豪華さを重視しない方であれば単純に暮らす空間として最強だと思います。仕様も高いですね。300オーバーの物件と比較して遜色ないです。スカイズ同様食器棚が標準なのが嬉しいです。普通に暮らす上で必要な物は全て揃っているって感じ。これで駅にあと少し近ければ言う事ないですが、まあスカイズより気持ち近いって事で我慢しようと思います。
789: 購入検討中さん 
[2014-04-28 01:06:38]
第一期であれば1番下の階でも設計変更が無料でできるみたいですよ。間取りも3つくらいから選べるとのこと。うちは広い2LDKが希望なので嬉しいですね。その他、テンカセ、ダウンライト、引き戸等、金さえ出せば自由にいじれるみたい。
790: 匿名さん 
[2014-04-28 01:09:02]
781
笑える。
売れまくってだって。
築5年で売れていないのに。
ドトルはそれ以上売れなさそうだけどね
791: 匿名さん 
[2014-04-28 01:10:41]
783
785
787
残念ながら、全部skyz未満
792: 匿名さん 
[2014-04-28 01:14:48]
開放感は悪くないけど、窓1枚の幅は狭かった。
スカイズのガラス1枚が大きいのが良かったな〜。
あと意外と使い勝手悪そうな間取り多くないですか?
外廊下のメリット活かせてない窓なし部屋も多いし。
793: 匿名さん 
[2014-04-28 01:16:44]
一部の眺望を好んで買う人を除いて、skyz住民に引けを取りながら住むのか?
共用部使うから、skyz住民に会わないことはない。
その時、skyz住民は自分たちより安くていいものを買ったかとが思い浮かばないのか?
自分は損していると思わないのか?
俺は絶対嫌だ。
794: 匿名さん 
[2014-04-28 01:20:01]
それは考え過ぎですが、、、まぁやだね。
795: 匿名さん 
[2014-04-28 01:25:10]
中住戸はスパンが物足りない。80Ewは80平米超えなのに2部屋が廊下側ってどうゆうことよ。
モモレジさんはどんな評価するかな。
796: 匿名さん 
[2014-04-28 01:25:12]
>781
それは本当かどうかわからないよ。
実際は元売れていないけど、ずーっと4戸にして徐々に売ったり、
新築仲介で中古市場に出回ったりさせているから。
実際、シンボルとツインの未入居物件中古扱いの広告見たことあるし。
797: 匿名さん 
[2014-04-28 02:09:08]
>796

それは私が投資用に購入して身入居のまま出した物件のことかな?

ツインは知らないがシンボルは本当に残り4ですね。何度かモデルルーム行ってるので知ってます。残っているメゾネットを売るのは厳しいですね。北西の角部屋は坪270位で割安だから売れてもいいと思うんですがね。5年目というのがちょっとね。
798: 匿名さん 
[2014-04-28 07:41:20]
流石、オリンピック効果(笑)
799: 匿名さん 
[2014-04-28 07:44:25]
即日販売の予感。
800: 匿名さん 
[2014-04-28 08:05:31]
雪が降ると↓こうなるから注意してね

http://farm4.static.flickr.com/3757/12398213204_640af0365d_o.jpg
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる