賃貸マンション「生涯賃貸と思っている人集合」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 生涯賃貸と思っている人集合
 

広告を掲載

みみ [更新日時] 2024-04-18 17:58:24
 削除依頼 投稿する

最近これもいいかな?と思っています。
共感してくれる人のライフプラン、御意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2005-09-10 18:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

生涯賃貸と思っている人集合

542: 匿名さん 
[2006-10-09 22:44:00]
山手線のターミナル駅から私鉄で約20分の郊外に住んでいます。(そんなとこは郊外ではなくて田舎だという声は無視) 最寄駅から1キロ離れるとアパートやタウンハウスに空き家が見え始め、2キロも離れれば結構目立つようになってきました。そんなところに、4、5千万の新築戸建が建てられて、さっさと売れて行きます。つまり、賃貸だったら住みたくないような場所でも、持家のためなら我慢する人が結構いるんですね。
543: 匿名さん 
[2006-10-10 01:19:00]
まあそれは賃貸はやっぱりそれ以下だと思う人が多いからでしょう
544: 匿名さん 
[2006-10-10 11:58:00]
昨日テレビでホームレスの特集見たんだけど
ホームレスになったきっかけと言う所で「げっ」ってビックリした

賃貸アパートに住んでいて、建て替えかなんかで立ち退きになった
その後、高齢と言う事でどこも貸してもらえずホームレスになったんだって!

そんな人ばかりじゃないだろうけど、一つの現実として嫌な気持ちになったなあ
545: 匿名さん 
[2006-10-10 12:10:00]
老後は南の島にでも家を買いたいですな。
546: 匿名さん 
[2006-10-10 13:44:00]
>544 お金持ってたら 高齢でも貸してくれるとこは絶対ある。
最悪 安い中古買って引っ越せば良いわけだし(生涯賃貸の趣旨にはそむくけど)。
持ち家でも お金なかったりローンだったら 引っ越さなきゃいけない事態になることもあるわけだし。
高齢で賃貸だと不安、ってのはあんまり 購入の動機にはならないです。少なくても 若いうちには。

賃貸の不満の一つに リフォームできない、ってのがあるけど
最近思い切って 賃貸だけどちょっとリフォームしてみた(カーペット敷きにして 棚を作りつけただけだけど)
もちろん 出るときは現状復帰します。
住み心地UPして満足。
間取りをかえる、とかまで行かなければ 賃貸でも結構リフォームできるのでは?って思った。
547: 匿名さん 
[2006-10-10 18:22:00]
北から核が飛んでくる前に、余裕資金はローン
じゃなくて贅沢にまわそうかな・・・。
548: 匿名さん 
[2006-10-11 00:00:00]
お金を持ってたらそうだけどねえ
お金って知らない間になくなっちゃうから、稼げるときにしっかり必要なものは買っておくというのも一つの判断としては良いと思うよ

というか、お金があんまりないから賃貸の人の場合は老後もお金ないよね
そういう人はホームレスにならないように早めに対策しておいた方が良いんじゃない?
549: 匿名さん 
[2006-10-11 12:54:00]
なんですぐ賃貸派が貧乏と決め付けるかね。
ローン板で無謀と叩かれた腹いせ?

老後の準備が必要なのはどっちも一緒。
550: 匿名さん 
[2006-10-11 14:01:00]
>549
賃貸派が貧乏なんて決め付けてないんじゃない?
被害妄想だと思う
548は
お金が無いから賃貸に住んでいるという人に対してのコメントでしょ
お金があって賃貸に住んでいる人のことは心配してないじゃん
551: 匿名さん 
[2006-10-11 15:39:00]
安い中古マンションを買うってのも手じゃないのかな?
ソレこそ賃貸料と同じくらいの支払いで一生の住宅が手に入る。
552: 匿名さん 
[2006-10-11 16:48:00]
新築マンションをキツめのローンを組んだ人は皆口をそろえて「中古マンションを買えばよかった」
という。
553: 匿名さん 
[2006-10-11 18:15:00]
マンションを買う人は皆、金に困っていて
賃貸に住んでる人は余裕があるように書くのはなぜなんだろう?
554: 匿名さん 
[2006-10-11 18:29:00]
>550
>というか、お金があんまりないから賃貸の人の場合は老後もお金ないよね

普通に読解すれば賃貸の人全般を指しているでしょ。
「というか、お金があんまりない賃貸の人の場合は老後もお金ないよね」
とすればその通りだが。ま、どうでもいいレスですまん。
555: 匿名さん 
[2006-10-11 18:58:00]
>553

ここの賃貸派はマンション購入も多少は視野に入れているからこのサイトに来ている訳なので、
マンション買う余力がある人が多い思うんだよね。全く無理な人はこんなサイト辿りつかない。
なのでマンション派と賃貸派の年収平均は同じぐらいと仮定してみる。

とすると、どうしても既にローン組んでいるマンション購入者の方が現時点では
大変だねぇという話になってしまうのでは。
どちらにしろ一くくりにする二極論は意味ないと思うけど。
556: 匿名さん 
[2006-10-11 23:14:00]
全く無理な人が屁理屈こねこね暴れてるように見えるがw
557: 匿名さん 
[2006-10-12 08:55:00]
時間・文体から見て、同じ時間帯に色々なスレにしょうもないレスを
書き込んで暴れているのはあなたですね。
558: 匿名さん 
[2006-10-12 11:04:00]

いや、あなたでしょ!
559: 匿名さん 
[2006-10-15 18:43:00]
マンション探して7年くらいたちますが、
未だに決断できない・・
4回くらい、契約直前までいきましたが、いざとなると決心がつかず・・
もう40代になってしまた・・・
このままでは一生賃貸コースです・・
このまま賃貸に住み続けたら80歳くらいまでに
確実に値上がりしなくても6600万はかかってしまうというのに・・・・・
3000万のローンの決断がどうしてもできない・・・

560: 匿名さん 
[2006-10-15 21:13:00]
賃貸で40代なら結構な貯金もできているでしょう。
どうして3000万も借りるの?
561: 匿名さん 
[2006-10-16 10:47:00]
経済状況は人それぞれでしょう
大きな買い物ですから決断は簡単じゃないはずです
結婚と家を買うのは勢いがないと出来ないといわれる所以ですねw

お金って目的を持って貯蓄しないと何となくなくなってしまうものですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる