なんでも雑談「STAP細胞の小保方さん、、、やっちゃったね。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. STAP細胞の小保方さん、、、やっちゃったね。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-04 10:39:48
 削除依頼 投稿する

まさかの捏造

[スレ作成日時]2014-02-20 13:42:30

 
注文住宅のオンライン相談

STAP細胞の小保方さん、、、やっちゃったね。

121: 匿名 
[2014-02-27 15:01:24]
可愛いと思う人
どの辺が?そう思いますか?
122: 匿名さん 
[2014-02-27 15:09:01]
見た目の可愛さと賢い知能。 すばらしい遺伝子。
123: 匿名さん 
[2014-02-27 15:13:26]
121
団子鼻は好みが分かれるが

概ね中の上程度とは言えるだろう
124: 匿名 
[2014-02-27 15:15:26]
この人早稲田大学へAO入試で入ったんだね
125: 匿名 
[2014-02-27 16:56:19]
小保方さんカレシいるの?
126: 匿名さん 
[2014-02-27 16:59:22]
今はそれどころじゃない。
ピンチなんだから
127: 匿名さん 
[2014-02-27 17:12:22]
賢い人なら大丈夫では
128: 匿名 
[2014-02-27 18:26:09]
彼氏いるよね。デート中も研究のことばかり考えてしまうと言っていた。
130: 匿名さん 
[2014-02-27 18:39:29]
え~ だよね いるよね

賢い御ブスちゃんはよくいるけど、
小保方さんはチトかわいいですね。
131: 匿名 
[2014-02-27 18:52:36]
謙虚ですな
132: 匿名さん 
[2014-02-27 19:24:49]
>129
私の経験では、
さすがに毎秒3ストローク以上だと考えられません
133: 匿名さん 
[2014-02-27 20:00:01]
このスレ主さん やっちゃったねと書いてるけど。

実際、その内容理解してますか?

スレ立てる位ならもう少しまともなスレ題にしてね 苦笑
134: 匿名さん 
[2014-02-27 20:26:34]
やっちゃったのは、東大。
135: 匿名さん 
[2014-02-27 20:49:21]
雲隠れする必要ないのに。
136: 匿名さん 
[2014-02-27 20:57:53]
誰も隠れてませんが?

しかし小保方さんかわいいね。
137: 匿名さん 
[2014-02-27 21:07:28]
>133
で、何がいいたいの?
138: 匿名 
[2014-02-27 21:09:23]

そのままかいてありますよ 日本語で
139: 匿名 
[2014-02-27 21:10:58]

書いてあるとおりです 字が読めませんか?
140: 匿名 
[2014-02-27 21:22:50]
お山に対してトンネル2個でかすぎる~
141: 匿名さん 
[2014-02-27 21:37:14]
やっちゃったね 笑
142: 匿名 
[2014-02-27 21:46:06]
全然ニュースでやりませんよね?
143: 匿名 
[2014-02-27 22:03:22]
ハイ、何もないですから、実験映像の取り違えだけ、結果に問題無いですから問題無し。

ただ、おブスさんがヒガンでネタンで立てたスレでしょう。 遊んであげてます。
144: 匿名 
[2014-02-27 23:34:56]
そうですよね さすがにニュースにならないのはおかしい…
145: 匿名 
[2014-02-28 01:22:00]
「灰色割烹着」
世界中で行われた検証実験では未だ同じ結果が得られない。

おかしいよね?、誰もSTAP細胞を作れないって。
小保方さんが作って、どうだっ!って言えば問題解決だけど。

小保方さんも、珍黙。
146: 匿名さん 
[2014-02-28 01:38:55]
朝読毎などは数週間前にあれほどの記事を書いたばかりだからね。
正反対の記事を書く決断がまだつかないんだろうね。
しかし疑い始めているメディアは出始めている。例えば

http://gendai.net/articles/view/newsx/148280
STAP論文 いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」

また外国の研究者も小保方の雲隠れを問題にし始めている。

http://www.biosciencetechnology.com/blogs/2014/02/new-stem-cell-sagas-...
Even Teru Wakayama, a co-author on the Nature reprogramming papers that stunned the stem cell world this month, says he can’t reach the first author on both: Haruko Obokata.
(共著者の若山ですら小保方と連絡が取れないと言っている)
147: 匿名 
[2014-02-28 01:43:34]
小保方さんがカワイイから必死に擁護している人がいるけど。
明らかに小保方さん不利な状況。

148: 匿名さん 
[2014-02-28 06:29:31]
発表なんかしなきゃいいのにね。別にダラダラ研究してテキトーに成果を挙げて給料もらえればそれでいいじゃん。
149: 夢〜眠 
[2014-02-28 07:18:41]
早稲田って文系カラー強いから理工でもやはり理科大とか理系大にくらべ基礎勉強が違うよね?彼女を見たときこういうイメージが見えてきました。
150: 匿名 
[2014-02-28 07:59:46]
何か最初から「ウソー」っていう感じがした。
この世界って成功願望があるのか昔からウソが多いよね。
そんな簡単?って単純だけど重要な疑問だと思う。
151: 匿名 
[2014-02-28 08:12:36]
中国はやることすべて信用できないけどね。
152: 匿名さん 
[2014-02-28 10:39:27]
>>149
それはどういう意味ですか?
なにか基礎研究ができてないみたいな言い方ですよ。
153: 匿名さん 
[2014-02-28 10:43:01]
>>150
小保方さんは日本人ですから、そんないい加減なことはやりません。
どっかの、抽胡九あたりはわかりませんがね。
154: 匿名 
[2014-02-28 11:35:31]
まったく疑わなかったメディアもカッコ悪すぎる。
テレビでやたらはしゃいでいた。
155: 匿名さん 
[2014-02-28 11:45:04]
>>154
日本の報道機関の連中って全くサイエンスの知識が乏しい。
だから、フクシマに原発第一号ができたときなんか、手放しで安全性を信じてさ、
日本の明日のエネルギーは原子力、日本の未来は明るい・・・みたいなバカな記事
ばかりを書いた。(NHK,朝日、読売。。。)

今度も『30歳独身女性の偉業だ!』と、わっと飛びついてけどw。
156: 匿名さん 
[2014-02-28 11:46:25]
●STAP細胞の疑念、「ささいな誤り」「内容に影響ない」
・・・・・・論文共著者バカンティ米ハーバード大教授が表明。
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393034093/l50
157: 匿名 
[2014-02-28 11:51:22]
写真の取り違いだったら問題ないけど、わざわざ写真の角度
を換えたり手を加えている時点で限りなく怪しい。
158: 匿名 
[2014-02-28 12:28:49]
嘘なら俺のところへおいで。
慰めてあげる。
159: 匿名 
[2014-02-28 12:30:00]
疑いの目でみれば何もかも怪しくみえるもんだよ。
160: 匿名さん 
[2014-02-28 12:49:37]
>>156
ハーバード大学の教授が疑ってないから大丈夫だ。
161: 匿名さん 
[2014-02-28 13:12:47]
ハーバード大が:
「注意を引くような懸念はすべて、徹底的な精査の対象となる」
要するにSTAP細胞は怪しいから検証するってこと。

で、世界中で検証が行われているが誰ひとりも、、、
162: 匿名さん 
[2014-02-28 13:15:51]
どこの人ですか?
163: 匿名さん 
[2014-02-28 15:10:02]
おへちゃな娘達が小保方さんにヒガミヤッカミしてるだけ、もんだい無いよ。

かわいくて知性的だとヤッカミが大変ね。
164: 匿名さん 
[2014-02-28 15:21:25]
おへちゃって何??
165: 匿名 
[2014-02-28 15:49:26]
イヌのパグちゃんみたことある? 
あんなかんじかな

下駄でお顔蹴られた感じでしょ
166: 匿名さん 
[2014-02-28 16:19:43]
朝鮮語?
167: 匿名 
[2014-02-28 16:28:24]
日本語よ、オタク中国語しか解らないのかな、パグも中国語話すからさ。笑
168: 匿名さん 
[2014-02-28 16:28:36]
小保方さんの発明は素晴らしいし、応援してるけど
何故今回の騒動をおへちゃな娘のせいにする?
彼女の実力に対する男性の研究者の嫉妬ややっかみかもしれんでしょ。
こういう世界って圧倒的に男性の方が多いんだから、もし嫌がらせなら、
そっちの方が可能性が高いと思うけど。
おへちゃでも頑張ってる世の娘達に言われもない疑いかけて、163は謝りなさい。
169: 匿名さん 
[2014-02-28 17:10:50]
だらしない男性がヒガミヤッカミでスレ立てするとは思えませんよ。
男性ならかわいく知的な彼女を応援するでしょうね。

「おへちゃでも頑張ってる世の娘達に」って言うのもかなりきわどいね。 笑

ヒガミにはお灸でいいでしょう。
170: 匿名 
[2014-02-28 17:23:38]
これは僻むレベルとは思えないんだが。
171: 匿名さん 
[2014-02-28 18:21:45]
ねつ造が本物なのか、僻みのたぐいなのかは分からないけど、
社会には、自分と同じ分野の仕事で、自分より優秀な女性がいれば、女のくせにと
妬み、ひがむ男は山ほどいるよ。

それにこういう事に詳しくないと、ここがねつ造とか、指摘できないでしょ?
それが出来るような研究者は圧倒的に女性より男性が多い。
それなのに、数少ない女性研究者が、自分がおへちゃなんで、いちゃもん付けて来たと
決めつけるの?
女性蔑視だね。
172: 匿名さん 
[2014-02-28 18:23:28]
>おへちゃ

あまり遣わない言葉です
173: 匿名さん 
[2014-02-28 18:31:22]
関西弁、かな?
174: 匿名さん 
[2014-02-28 18:33:34]
レスする本人がそうなのかもしれないけど
あんまし使うと小保方さんがそうなのかと思ってします
控えてほしいものですね
175: 匿名 
[2014-02-28 21:18:09]
小保方さんはかわいいですが、ひがみですか?
176: 匿名さん 
[2014-02-28 21:24:03]
174
わかります
どうして咎めるレスするのか訳が分かりません
ストレス溜まっているんでしょうか
177: 匿名さん 
[2014-02-28 23:43:16]
事実だから、、、
178: 匿名さん 
[2014-03-01 00:25:04]
彼女はおへちゃじゃない
179: 匿名さん 
[2014-03-01 02:55:22]
画像だけかと思ったら画像だけじゃないみたいだな。
文章も他者論文のコピペとか、これはちょっともう擁護のしようがないレベル。

http://mainichi.jp/select/news/20140301k0000m040034000c.html
STAP細胞:別論文の記述と酷似 理研も調査か
毎日新聞 2014年02月28日 19時01分
 理化学研究所の研究者が英科学誌ネイチャーに発表した新たな万能細胞
「STAP細胞」の論文で、2005年に米科学誌に掲載された論文と酷似
した記述があり、無断で引用した疑いがあることが28日判明した。
理研は「記述が似ているとの指摘があることは把握している」と述べ、
不自然な画像データとともに、調査を進めているもようだ。
180: 匿名 
[2014-03-01 02:59:29]
だから小保方さんは逃げまわってるんだあ
181: 匿名さん 
[2014-03-01 07:29:33]
>無断で引用した疑い
俺も文献何本か投稿したが
文献引用の注釈漏れはよくある話
182: 匿名さん 
[2014-03-01 07:44:40]
>>172
どういう意味ですか?
183: 匿名さん 
[2014-03-01 07:50:08]
●やっぱりここも2ch。

小保方さんがSTAP細胞の論文がNature誌に掲載されて、大変な発見を
したようだ、というニュースのときには、マンコミスレにはあまりレスは多くなかった。

ところが、彼女の論文がおかしい、というニュースが出たとたんに、レスがわぁ~!と
きた。 要するにSTAP細胞への夢を語るよし、一研究者の失敗や疑惑に興味を
示す。底意地の悪いレスばかりだが、2chと同じだ。
184: 匿名さん 
[2014-03-01 08:26:29]
住宅営業のしつこさ、低レベルさは、2チャンネルを凌駕しているよ。
185: 匿名さん 
[2014-03-01 08:30:01]
引用する時は、未発表以外は、基本無断。
186: 匿名さん 
[2014-03-01 12:57:50]
論文の無断引用は著作権法違反。
相手の著者(もしくは出版社)が裁判に訴えたら刑罰を覚悟しなければならない案件。
例えば以下を参照されたい。
http://www.shizuoka-pt.com/wrold/gakujyutukyoku/chosakuken.html
187: 匿名 
[2014-03-01 14:14:51]
罪を犯す人はなんかしら顔に悪が出ているが小保方さんは全くそれがない。
よって全く悪意かまなく偶然が重なったのだろう。
188: ↑ 
[2014-03-01 14:17:56]
小保方は何か目がびっこで

しでかしそうな気がするよ
189: 匿名 
[2014-03-01 14:19:23]
処女なのかどうなのかが読めない
190: 匿名 
[2014-03-01 14:26:24]
彼氏がいたって言ってたじゃん!
私が男なら小保方さんストライクゾーン♡
191: 匿名さん 
[2014-03-01 14:35:42]
お鼻がちょっと。。。
192: 匿名さん 
[2014-03-01 14:38:46]
研究室で「こんなキレイな女性が、、、」って言うのも今はセクハラになるんでしょ?

ブスは研究しちゃいけないのか? キレイな女はバカなのか?、、、って怒られるから。


193: 匿名さん 
[2014-03-01 15:29:11]
小保方さんかわいいし謙虚で優秀、ブオンナさんのヤッカミが酷いですね。
194: ↑ 
[2014-03-01 15:43:20]
おへちゃとかブオンナとか自分が言われてるんですね
195: 匿名さん 
[2014-03-01 19:50:25]
そのギリギリ境目にいると良い部分だけが強調されるから、魅力倍増。
バッシングは国の研究費を持ってかれそうな奴らのやっかみかな?
196: 匿名 
[2014-03-01 22:09:43]
結局 小保方さんどうなってるの?
197: 匿名さん 
[2014-03-01 22:11:27]
知らんがな☆
198: 匿名さん 
[2014-03-01 22:29:37]
お乳でかい♪
199: 匿名さん 
[2014-03-01 22:29:42]
トイレで悔し泣き・・・
200: 匿名 
[2014-03-01 22:34:41]
バレる嘘をつくのか?
201: 匿名さん 
[2014-03-01 22:47:12]
快適に研究中だろうね、かわいい子はいいね。
変なヒガミオジサンを相手にしないから大丈夫ですよ。

あれ!  イヤミしか書けないのはヒガミぶすちゃんだった? (笑
202: 匿名さん 
[2014-03-01 23:07:07]
有名人てたいへんですね。持ち上げられて落とされて・・・(笑
203: 匿名さん 
[2014-03-01 23:21:16]
でかいなあ♪
204: 匿名 
[2014-03-02 00:22:23]
オバカタさんと言ってる人がいる。
205: 匿名さん 
[2014-03-02 00:42:50]
でかいのん?
206: 匿名さん 
[2014-03-02 04:26:52]
この状況になっても小保方に好意的な人がいるんだ。
これはもうダメだね。
小保方にどういう処分が来るかという段階だよ。

http://www.47news.jp/47topics/e/250847.php
理研は近く調査結果を公表する意向だが、別の研究者からは「あまりに低レベル。著者本人が説明する必要がある」との声が上がる。
(共同通信)
207: 匿名さん 
[2014-03-02 06:25:47]
小保方さんは反論しないの?
208: 匿名さん 
[2014-03-02 09:59:44]
>206
あなたは嘘つきです。



 理化学研究所などが英科学誌ネイチャーに発表した「STAP細胞」の論文で、表現や画像に不自然な点があるとインターネットで相次いで指摘され、理研やネイチャー誌が調査を始めた。現時点で理研は「研究成果自体は揺るがない」としており、近く結果を公表する見通し。だが、別のチームによるSTAP細胞作製の報告がまだないこともあり、論文の信頼性に懸念が生じる事態となっている。
 ▽三つの指摘

 理研発生・再生科学総合研究センターの 小保方晴子 (おぼかた・はるこ) ・研究ユニットリーダーらが執筆し、ネイチャー誌に掲載された論文に対し、指摘されている問題は主に3点だ。

 一つは、STAP細胞が胎盤に変化できることを示した画像が別の実験の画像と類似していること。二つ目はDNAを分離する「電気泳動」という実験の画像に、別の画像を合成したような不自然な線が入っていること。三つ目が、実験の方法を説明する補足部分で、引用を明記しないまま10行にわたって別の論文とほぼ同一の英語の記述があることだ。

 論文の共著者の一人、 若山照彦 (わかやま・てるひこ) ・山梨大教授は胎盤の画像の誤りを認めた上で「一つの胎盤を、角度を変えながら何百枚も写真を撮って小保方さんに渡した。小保方さんが間違えてしまったのだと思う」と、うっかりミスとの見解を示した。

 ▽再現性

 電気泳動では、同時に実験した別の DNA を比較のために並べて示すのが一般的だが、小保方さんらの論文では、不自然な線が入っており、別の実験画像を一つの画像に合成した疑いが持たれている。

 明暗を調節するなどして見やすくすることはあるが、説明をしないまま画像を合成することは許されない。東京大分子細胞生物学研究所のチームによる電気泳動画像の合成などが発覚し、東大は昨年12月、51本の論文に撤回や訂正が必要だとする中間報告を公表している。問題を指摘された教授は東大を辞職した。

 科学では、誰がやっても同じ結果になるという「再現性」が重視される。だが今年1月のSTAP細胞発表後、再現できたとの報告がまだないことも懸念の一因だ。

 ▽早稲田も調査

 「2回試したが、STAP細胞はできていない」と話すのは関西学院大の 関由行 (せき・よしゆき) ・専任講師(発生生物学)。「論文と同じ条件で実験できていない可能性がある。文章にできない、こつがあるのかもしれない」

 重要な研究成果では、発表後、国際的な競争になることが予想されるため「論文上では意図的にキーポイントを隠している可能性がある」とする研究者もいる。小保方さんらは詳細なSTAP細胞作製法を公開する準備を進めているという。

 理研は近く調査結果を公表する意向だが、別の研究者からは「あまりに低レベル。著者本人が説明する必要がある」との声が上がる。

 小保方さんの過去の論文にも不適切な画像の操作があるとの指摘があり、早稲田大が小保方さんの博士論文の調査を進めている。

(共同通信)
209: 匿名さん 
[2014-03-02 10:55:01]
>>208
共同通信って韓国系の社員が多い会社ですよ
210: 209 
[2014-03-02 10:56:30]
>>209
だから、どうということではありません。 もちろん。
そういう会社らしいですよ。
211: 匿名さん 
[2014-03-02 10:57:51]
206は、妬みが凄いねぇ(笑)
212: 匿名 
[2014-03-02 12:03:50]
>208
貴重な情報をありがとう。
思い当たる節がある。

>206>208をどう読んだのだろうね。
日本語読めない人等かも。
213: 匿名さん 
[2014-03-02 12:59:48]
現時点で擁護せざるを得ない立場の人以外からの擁護の声はないな。
ヴァカンティ(ハーバード)は身内、若山も身内、
理研は現時点で調査中の立場、
大和に至っては学会座長を辞退したまま失踪、
214: 匿名さん 
[2014-03-02 13:07:20]
擁護する人いるんですね
どういう人々なのか気になります
215: 匿名さん 
[2014-03-02 13:16:58]
小保方さんも可愛いし優秀ですと周りのヤッカミはひどいですね。

小保方さんは批判する方とは違い、脳みそ(能力)が柔軟なんでしょうね。
216: 匿名 
[2014-03-02 15:18:17]
小保方さんがキレイだから?
IPSの時に森口が叩かれたけど、森口がハンサムで男が僻んだのか?
217: 匿名さん 
[2014-03-02 15:21:37]
>小保方さんがキレイだから?

『小保方さんも可愛いし優秀ですと周りのヤッカミはひどいですね。』
日本語だが読めないか?
218: 匿名さん 
[2014-03-02 16:43:15]
そりゃそうだ、チチもでかい☆
219: 匿名さん 
[2014-03-02 17:00:24]
細かいノウハウまでは教えないだろう。
胸の内に秘めた企業秘密だな。
220: 匿名さん 
[2014-03-02 19:08:17]
俺は好きだな♪

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる