エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ウェリス門戸厄神ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 野間町
  6. ウェリス門戸厄神ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-16 07:49:56
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.w-nishikita.jp/index.html
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社
販売提携(代理):阪急不動産株式会社
設計・監理:浅井謙建築研究所株式会社

所在地 兵庫県西宮市野間町33番8(地番)
交通
阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅 徒歩3分
阪急電鉄今津線「西宮北口」駅 徒歩14分
総戸数 29戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上6階建
敷地面積 1,360.13m2
用途地域 第1種中高層住居専用地域 準住居地域
地目 宅地
竣工時期 平成27年1月下旬(予定)
入居時期 平成27年2月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有 建物:区分所有権
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成して頂き、管理会社との間で管理委託契約を締結
駐車場 機械式 21台 使用料:未定
自転車置場 サイクルポート 29区画 使用料:未定
バイク置場 2台 使用料:未定

ウェリス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%8...
門戸厄神
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E9%96%80%E6%88%B8%E5%8E%84%E7%A...

【知識】
国土交通省「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1337&cid_...

【周辺比較物件】
ローレルコート門戸厄神 http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/hanshin/mondo83/
ジオ西宮北口 樋ノ口町 http://www.gh36.jp/index.html
プレサンス ロジェ 西宮北口 門前町 http://pl-nkm22.com/index.html

※ウェリス西宮北口 林田レジデンス(平成25年完成)とは別のマンションです。

【正式物件名称に変更しました 2014.3.21 管理担当】

[スレ作成日時]2014-02-19 11:01:03

現在の物件
ウェリス門戸厄神
ウェリス門戸厄神  [【先着順】]
ウェリス門戸厄神
 
所在地:兵庫県西宮市野間町33番8(地番)
交通:阪急今津線 「門戸厄神」駅 徒歩3分
総戸数: 29戸

ウェリス門戸厄神ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2014-02-20 17:19:27]
ローレルコート門戸厄神と駅からの距離は同じですが
あちらは戸数が83戸と多いのでここより修繕積立金や管理費でのコスパが高いのかな?

そもそもここは低層レジデンスの高級路線かな?
2: 匿名さん 
[2014-02-20 20:40:01]
3分で歩ける?(笑)
西宮北口14分で歩ける?(笑)
3: 匿名さん 
[2014-02-20 22:33:35]
エントランスからだと門戸厄神駅まで3分(大人)で行くよ。

西北駅へも10分~14分以内で行けますよ!
4: 匿名さん 
[2014-02-21 00:35:10]
ここは高木の新学区ですか?
5: 匿名さん 
[2014-02-22 12:05:35]
土地の割に間取りが広く設計されているのか
総戸数がこのあたりにしては少ないような気がします。
物件価格がまだ出ていないけど、修繕積立金高くなるかもしれません。
6: 匿名さん 
[2014-02-22 22:57:46]
このあたり(高木小学校区)は全て29戸のマンションです。
児童が増え過ぎて、マンションは29戸の戸数制限がかかっています。
新校舎ができる予定ですが、できてからもしばらくは制限が解除されない見込みとか。
なのでどうしても価格設定が高めになりがち。
少し前に比べて割高なイメージがありますね、このエリアは。
7: 匿名さん 
[2014-02-26 21:59:56]
ものすごく前に西宮でマンションの戸数制限をするというニュースを見たことがあるのですが
(それこそもう何年も前)
未だにその規制は続いていたのですか。
お子さんがいらっしゃるご家庭はやはりこの辺りに越してきたいから、なんでしょか?
8: 購入検討中さん 
[2014-02-28 21:15:07]
当然です。
一番人気だと思いますよ。
だから間違いなく売れると思います。
急いだ方がいいですよ。
9: 匿名さん 
[2014-03-01 09:30:17]
急がなくてもいいのだ。

ウェリス林田レジデンスは竣工後もそうとうな月日で売れ残っていたから!

この辺りは一段落しているからじっくりと選別すればいいのだ。
10: 匿名さん 
[2014-03-03 13:36:25]
戸数制限をしたとしても、
小さなマンションが次々に建てば結果は同じように思いますけどね。
特にこれがあるという利点があまり見えないので
拘らなくても他の地を考えるのは一つの考え方でしょうね。
11: 匿名さん 
[2014-03-04 21:04:28]
29戸しかないのですね、と思ったら戸数制限があるのですか。うちの地域は児童が少なくて学区が合併、学校が廃校になる動きなのですが、こちらは子供さんが多いのですね。
戸数が少ないのですし駐車場は戸数分用意できたら良かったのですが。
門戸厄神駅まで3分、自転車あった方が良さそうですね。
周りに社宅が多いようですが、雰囲気はどうなのでしょうか。
12: 匿名さん 
[2014-03-06 12:29:14]
家族がいると家族分の自転車を置きたいですが
今はどのマンションも最大2台分くらいばかりですね。
ここも立地的には自転車があったほうが絶対に便利なはず。
家に置こうとするとマンション内を通ることになるから無理だろうし
台数制限がある場合、みんなどうしてるんでしょうね。
13: 匿名さん 
[2014-03-12 11:01:49]
戸数制限のある地区って初めて聞きました。
長いあいだ続いてるみたいですが高木小学校は今でもマンモス校なんでしょうか?
社宅だと入れ替わりがあっても若い世代が中心でしょうからお子さんも多くなるんでしょうね。
学校の評判も気になります。
ウエリスのマンションということはこちらの場所も元は社宅だったりするんでしょうか。
14: 匿名さん 
[2014-03-13 12:23:38]
電車の音は大丈夫でしょうか?
かなり近いんですが。
国道も近めですね。
閑静なエリアに建設されるようですけど、どうなのか気になりますね。
2重サッシで防音されていても、かなり音が気になることもあります。
以前、賃貸で借りていた住居がそうでしたので。
15: サラリーマン 
[2014-03-14 00:25:46]
>14さん

電車は速度や本数面から気にならないと思います。
171号も北側ですし。

気になるとしたら、北に隣接の万代スーパー(もちろん利便性は抜群)と
狭いのに抜け道になっている西側道路ではないでしょうか。
16: 匿名さん 
[2014-03-19 10:28:21]
なるほど…。
西側の道路って抜け道になっているのですか!?
あの道、広くないのに。
あまりスピードは出せそうに無いように感じますがどうなのでしょう。
自分で感じるだけでは判らない事が伺えてとても参考になります。
17: 購入検討中さん 
[2014-03-24 21:40:57]
なぜに林田町の物件が出ないんでしょうか?
スーパーのすぐ南、171号線の高架の近くってのも気になります。
が、門戸厄神駅徒歩の距離より、林田の計画が知りたい。
しかも、ここ、まだ計画段階だろうけど、3件ぐらい出るでしょ?
土地、余ってるもん。スーパーの臨時駐車場とか、現場事務所にしてるけど。
今の西宮北口圏内マンションバブルと、その2件目、3件目の時の
経済情勢は読めないけど、悩ましい。
18: 匿名さん 
[2014-03-25 22:21:00]
アルコープがあるのはいいですね。
レイアウト的には他は普通ですね。
最低限のものはマンション圏内で揃っていますね。
西宮は私も住みたいと思っていますが、全般的に人気のあるエリアですよね。
それって住みやすいということですよね。
19: 匿名さん 
[2014-03-26 12:18:23]
戸数少なすぎて、
毎月のランニング負担が高くなるだろうな

見た目も普通っぽいですね
規模感がない
20: 匿名さん 
[2014-03-31 12:58:26]
比較的広めの邸ですね。
今はベランダも2m奥行があるのが普通になりましたね。
天井も2.6m以上が当たり前。
レイアウトはどこも同じ感じなので収納がどれだけ多いか、玄関の収納はどうか。
ルーフバルコニーはあるのか。料金が別に発生するのか。
見るところはそのあたりですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる