住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-02 01:52:39
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満)

◆議論余地無し
・庭が欲しい人には戸建て一択
・眺望が欲しい人にはマンション一択
・充実した共用施設欲しい人にはマンション一択
・大型犬飼いたい人には戸建て一択(小型犬はマンション可)
・車2台持ちたい人には戸建て一択(全戸駐車場付きマンションは2台目可能だが可能性低い)
・バイクいじりたい人には戸建て一択(たまに大型バイク置き場付きマンション有り)
・ご近所とワイワイやりたい人には大規模分譲戸建一択

◆大差ないこと/物件次第/個人次第
セキュリティ
・寒さ
・騒音
・広さ
・人付き合いの濃さ

◆議論不要
・都心じゃないと意味なしとか(ここは全国スレ)
・通勤時間30分以内とか(サラリーマンの平均通勤時間は60分)

[スレ作成日時]2014-02-17 12:20:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】

703: 匿名さん 
[2014-02-24 23:18:22]
>696
子どもを静かに歩かせて音が漏れる?
どんなマンションだよ。
作り話はしないように。
704: 匿名さん 
[2014-02-24 23:34:03]
凄いな、脊髄反射。

しかし、事実はマンションは上下左右から暖気と騒音がだだ漏れです。
705: 匿名さん 
[2014-02-24 23:39:56]
戸建ての脊髄反射神経には敵いません。
706: 匿名さん 
[2014-02-24 23:40:04]
騒音と言うか振動はマンションだとやっぱり消えないよね。
上の住人がドスドス歩くタイプの人だと最悪。振動で響いて来る。
707: 匿名 
[2014-02-24 23:53:14]
マンション住みの方って
人を家に招くときどうすんの?
708: 匿名さん 
[2014-02-25 00:02:47]
>>707 マンションに招かれたことの無い田舎住みの方ですね。このスレの戸建てさんは地方住みの方が多いよね。
709: 匿名さん 
[2014-02-25 00:23:06]
>>708
お呼ばれして言ったら、なんとかルームとかいう所につれていかれて、部屋には通してもらえなかった

招待者は自慢げでしたが、わたしからすると意味不明な体験でした
710: 匿名さん 
[2014-02-25 00:32:16]
>>709 友達は選んだ方が良いよ。もしくは類友なのか。
711: 匿名さん 
[2014-02-25 01:07:08]
>>710
うん。
新居に招待すると言われたから、お祝い持って行ったんですが、、、結局新居は見れませんでした。

ちなみに、エレベーターに行く途中に、社食に併設されたような小さな購買がありました。
招待者は、このマンションにはコンビニがあるんだよ!と自慢していました。

ちなみに、21時ぐらいにおいとましたときは閉まってました
713: 匿名さん 
[2014-02-25 01:27:53]
>>712
戸建てさん同様に客間。他にあるの?
714: 匿名さん 
[2014-02-25 01:29:43]
戸建てさんは来客が車で来たらどこに停めてもらうの?
コインパーキング??
716: 匿名さん 
[2014-02-25 01:39:35]
>>706
なら最上階に住めばいいのに。
なんかこのスレって戸建やマンションの揚げ足ばかりとってる人間多いけど、
ここって憂さ晴らしするところなわけ?
717: 匿名さん 
[2014-02-25 01:39:52]
障害者用スペースに無断駐車しないで下さい!
718: 匿名さん 
[2014-02-25 01:41:38]
マンションしか買えない人が
マンション選択を正当化納得させるスレッドのようです
719: 匿名 
[2014-02-25 01:47:46]
希望の立地で戸建を買えず仕方なく集合住宅を購入。

不毛な議論を続けても鉄則は変わらない。
720: 匿名さん 
[2014-02-25 01:49:08]
>>718

管理費払えず、戸建てしか買えない人も多いよ。
>>627参照のこと。
721: 匿名さん 
[2014-02-25 01:51:54]
>714
コインパーキングか近くのスーパー。他にあるの?(笑)
722: 匿名 
[2014-02-25 02:03:55]
マンションさん駐車場に苦労してますね
駅近であれば(仮に)車手放したらどうですか
724: 匿名さん 
[2014-02-25 07:49:20]
>>723
凄いね
あなたはコンシェルジュがいるんですね!

部屋の片付けとか、買い物とかもしてくるて便利ですね!羨ましい!!
725: 匿名さん 
[2014-02-25 07:59:40]
>724
そうです。
羨ましいだろ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる