注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-12 20:06:05
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.aqura.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アキュラホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アキュラホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-02-11 21:50:21

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1221: 匿名さん 
[2019-02-05 10:59:22]
ベテランさんに担当をお願いしたい場合は、どのように言えば良いですか?
展示場で新人の女性から担当ですと言われたのですが?
1222: 名無しさん 
[2019-02-06 04:06:55]
>>1214 匿名さん

1213です。

はい、何故か契約前に契約金を払うように言われて払いました。
一般的に契約金を払ってから契約すると言われたのですが、私としては契約時に払うものだと思っていたので寝耳に水でしたよ。

結局契約前の打ち合わせ内容と契約時の内容が勝手に変えられていたのでもはや信用できずに振り込んだ代金の返金請求を速やかにいってモデルハウスから帰りました。

お金を払ったからもう契約を蹴ることは無いと思ってたんでしょうかね。何のための打ち合わせか考えて欲しいものです。

それとここのZEH基準はギリギリみたいなので、ローコストで長期優良を取りたい人にはオススメ出来ますがZEHを目指したい人にはオススメ出来ません。一種換気も25坪くらいしか対応してないそうなので30坪越えの家は下手すると間取り次第では2台導入するかも知れません。
サッシも複合ですし、高性能GWなだけなので外壁にヘーベルパネルを取り付けるオプションがあるそうなのでそれをしない限りZEHはキツイんじゃないでしょうか。
一応40坪の平屋で追加するさいは50-60万で出来ると言っていたので参考に。

私はZEH狙いで家を建てたかったので基準ギリギリなのと打ち合わせ内容を変更されたので見送らせて貰いましたがジャーブネットによる商品の迅速な納入、大量仕入れによる原価の抑えによる低価格、あとここはQセルズさんの太陽光発電をパネル1枚につき65000円で契約してるそうなのでそれがよい人はいい会社であると思います。私は14.88kwで312万の太陽光発電で契約する予定でしたしね。
そこからキャンペーンによる割引が入ればさらにお手頃なのだとは思います。

それでは長文失礼しました。参考になれば幸いです。
1223: 匿名さん 
[2019-02-06 06:45:33]
>>1222 名無しさん

ひどい話ですね。契約金で客を囲い込みして、誤魔化すつもりなのでしょうか。
最早契約どころではないです。がっかりでしたね。

全額きっちりと返還されるのでしょうか。これ以上騙すような真似はしないで
欲しいですね。すっきりと、一日も早く解決しますように。

1224: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-06 23:46:17]
>>1220 口コミ知りたいさん

満足している…それは良かったですね。
なら、どこの展示場なのか教えてください。

私もそこの展示場で家購入に向けた嘘偽りの無い夢いっぱいな話をしたいです。
1225: 匿名さん 
[2019-02-07 14:00:43]
>1220さんは、引き渡しが住んでの入居者ですか?或いは、まだ着工中でしょうか?
いずれにせよ、手放しで満足しているって書き込めるものかと不思議な気がします。
反省点、残念な点、少し不満な点、色々と出てくるものだと思いますけどね。
1226: 匿名さん 
[2019-02-11 08:55:46]
アキュラホームはとにかく全てにおいて最悪の業者です。
下請けが全て素人ですね。外壁のコーキング、庇の下地、外壁サイディングの加工、内壁の断熱の施工、クロスの施工、全てがプロの仕事ではない。早く言えばデタラメ。仕事のない業者がこのグループに入って仕事を貰って作業してるって感じ。良い仕事をする業者はこんなグループに入らなくても仕事はあるんですよね。私は60坪弱の2世帯住宅を建てたのですが後悔してます。
1227: 匿名さん 
[2019-02-12 16:41:54]
アキュラホームで10年前に新築をしてもらいました。
本当に後悔の連続です。
標準装備が最悪。
クロスはいいのをお願いしましたが何度も貼り直ししてもらいました。
予定にない所にコンセントの穴があり
穴が開いてるままで壁紙貼られてました。
貼り直しを要求したら同じ壁紙ではなく標準の壁紙を貼られた。
誰にも勧めたくない業者。
1228: 匿名さん 
[2019-02-16 19:29:51]
私も今建築中ですが、まぁミスとゆうか見落としとゆうか雑なとこが多々あるのは同感ですねw
ただ私はハッキリ言える人間なので、気に入らない箇所は全てやり直しさせて自分の納得行くように進んでいます。
任せきりにすると確かに危なさそうですね。
人もスパッと交代させてますよ!
1229: 名無しさん 
[2019-02-18 00:28:41]
1213です。

先日メールが来て、返金がさらに遅れるとのことでした。
いくらなんでも返金処理が遅れすぎなのでは? 業務担当の手違いというありきたりな言い訳を聞くことになるとは思ってもいませんでした。

やはり契約しない客は客ではないということでしょうか。流石に辟易します。次回返金日は指定されているのでその日を過ぎても返金されないという事態は避けて頂きたいです。
1230: 匿名さん 
[2019-02-18 10:14:28]
>業務担当の手違いというありきたりな言い訳

ひどい話ですね。要するに放ったらかされたとしか思えない。
誠意があるなら、自分たちの仕事にプライドがあるなら、一日も早く返金するべき。
全部がナアナアで通っているようないい加減な会社、と思われても仕方ない対応。
1231: 戸建て検討中さん 
[2019-02-18 16:25:44]
アキュラホームで契約寸前まで話が進んだ者です。

しかしながら、印鑑を押す前の打ち合わせでお断りさせていただきました。
理由は
①打ち合わせ内容と話の食い違いが多々出てきた。
②重要事項確認作業無しに営業さんだけで契約させようとしてきた。
③契約前に契約金を振り込むように指定してきた。
④契約前に受け渡し日を指定してきた。(絶対にこの日までに受け渡しを約束してくださいと言ってきた)
⑤見積もり内容に意図の不明な100万程の金額の項目があり、詳細をきいてもはぐらかしてきた。

以上の理由により、他社さんで決めました。
打ち合わせの時間を返してほしいですね。

1232: 匿名さん 
[2019-02-18 18:10:49]
フランチャイズだから地域の施工会社によって対応は違うとは思いますが、
検討中の人は考えてしまいますね。
1233: 名無しさん 
[2019-02-22 16:27:38]
1213です。

先日無事に返金処理が行われました。
一先ずはこれで安心出来ます。皆さんも営業の方とよく話し合い、自分が安心して任せられると思ったときに契約を結びましょう。
1234: 匿名さん 
[2019-02-22 19:26:47]
>>1233 名無しさん

良かったです。ご報告頂いて安心いたしました。

1235: 戸建て検討中さん 
[2019-02-24 22:41:15]
4年前にアキュラホームの家に入居しました。いまだに不備は修繕されていません。不備だらけで修繕工事が終わりません。
1236: 通りがかりさん 
[2019-02-25 13:32:12]
友達にアキュラ営業マンがいて、聞いた事がありますが、営業は、契約を取れてナンボだから、契約取った後のことまではねぇ…。後は、施工業者だからね!
契約の見込みなさそうなのは、早く切り捨てるよ!って言ってましたね。
住宅ローンなんかも無理に組ませてもあとは、知らぬ存ぜぬって感じでしたね。
施工に関しても同じですね。
あとは、どうなろうが売れば良し!って感じですね。期待しない方がかもしれませんね。
1237: 戸建て検討中さん 
[2019-02-26 11:46:36]
神奈川で計画しています。契約前の段階なのですが、ある程度性能を考慮して建てたいと考えています。担当者からZEHのUa値は軽くクリア出来て気密施工は気密シートを施工が出来ますと説明を受けました。換気は1種換気で熱交換付きと言っています。価格は30坪で他と比較しても、かなり安いです。グラスウールと複合サッシで本当に大丈夫なのかが気になってお聞きしてみたいと思いました。また熱交換採用された方っていらっしゃいますか?こちらでは、ほとんど3種になっているようでしたので。
1238: 戸建て検討中さん 
[2019-02-26 16:44:04]
練馬の展示場は営業がダメ。買わないとわかった瞬間から別人かと思うような対応。契約前だからよかったけど、もし知らずにあんな人から買ってたらと思うとこの会社と営業とご縁がなくて本当によかったと思います。あれで責任者だって。ろくでもない奴がえらくなる会社なんですね。
1239: 匿名さん 
[2019-02-27 09:09:17]
アキュラホームで見積もりを作ってもらいました。いい案だったのですが、今月中に契約すれば割引すると急かされたため、決め兼ねて電話で断ったところ、見積書を返して欲しいと言われました。家に取りに来ると言われましたが、来られるとまた面倒なので郵送しようと思いますが、そもそも見積書は返却しないといけないものなのでしょうか。何社からも見積もりをもらっているので、いちいち返却するのも面倒ですが、どなたか教えてください。
1240: 匿名さん 
[2019-02-27 11:21:42]
返却させるようなものを最初から渡すなと思う。
企業情報だからか知らんが、コピーされたら意味ないし、回収の労力も無駄だしアホなのかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる