防犯、防災、防音掲示板「【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 20:04:29
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】です。

前スレ
【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45847/

「上階のお子さんの出す物音(走る、飛び跳ねる)に悩んでいます」ということで始まったこのスレ【PART2】です。上階の物音に悩む人たちが集まって、どうしたらよいか話し合うスレです。

上階住人の出す足音、子供の跳びはね、飛び降り、走る音、歩く音、引きづる音、落とす音、その他、上階住人の出す騒音は大変な悩みです。そうした騒音に悩む人達が、どうしたらなんとかできるか解決方法をみんなで話し合いましょう。

注意
荒らしはだめです。きちんとした知識もないのに、相手を馬鹿にして大柄に話すのはやめましょう。

ここは、上階の物音をなんとかしたいスレですから、「どうにもならない」「マンションに騒音は無い」「上階の物音やマンションの騒音など大したことない」「我慢しろ」などの投稿は意味を成さないので、しないで下さい。

また「最上階を買え」「戸建てに買い替えろ」も厳禁です。ここは、あくまでも、住んだままで「上階の物音をなんとかする」対策を考えるスレです。

[スレ作成日時]2014-02-10 23:35:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】

363: 匿名さん 
[2014-07-09 12:44:02]
No.362

2chと間違えてるんじゃないの、それとも同類、非難された本人か?
364: 匿名さん 
[2014-07-09 12:55:19]
誤字、脱字、変換間違えが多く再度投稿させていただきます。

私は上階の住民が東南アジア人で20年以上騒音に悩まされています、特にここ7年前後は以前よりひどくなりました。
病院から睡眠薬を処方され、又耳鳴りがひどく耳栓は医師からはやめるように言われていますが装着し寝ていますが完全に音を遮断できません。
1、警察を呼んでも「民事不介入」逆に自分の息子より若い警察官に「証拠を出せ」「いちちこんなことで呼ぶな」と言はれる  有様。自治会も同様に何もしてくれません。
2、管理会社は一般財団法人SK総合住宅サービス協会元々は、旧財団法人雇用振興協会で名前を変えただけです。 
3、担当の東京支所、係長に連絡し話し合っても注意ひとつしてくれません。
4、約一ヶ月前高氏が、管理会社の入札をし仙台市の(株)東武に管理委託した、と(株)東武の社員を連れて「今後はここが  管理する」と言い帰りました。
5、その後(株)東武の名刺上の事務所に.電話、Eメールをしてもメールの開封すらされづ連絡が取れません。
6、そこで電話を出るまで鳴らし続けると仙台の本社に転送され、担当者と連絡が取れない旨伝えると、その後携帯電話から連  絡があり、なぜ電話に出ないか聞くと「東京の事務所には誰も人がいない、私一人でやっている、一月以上前に私と会っ  て以来事務所に戻った事が無い」と驚くべき話を聞き驚愕しました。   
7、又その担当者は一人で一都六県を担当している、少なくとも一都六県は今まで複数の各担当がおり、東京などは23区内    と都下に別れてかなりの人数が担当していたはずで他の県も同様のはずです。
8、上階の嫌がらせ騒音の件を話すと「えっ、そうなんですか」担当者が「とにかく何も知らないので話を聞担当者に聞いた話を伝えるだけなんです」
9、 結局(株)東武は一人の社員を入札後一都六県の「メッセンジャーボーイ」を雇っただけであることが判明しました。
10、この話を聞き一般財団法人SK総合住宅サービス協会に聞いた内容を話すと黙って時々小さな声で何を言ってい  るか聞こえないか細い声で話すため7月4日までにどう対処するかEメールするように伝えました。  
11、すると(株)東武の担当者から騒音の録音をさせてもらいたいと連絡がありましたが断りました。
12、以前は録音を承諾したのですが、以前上階へ注意をしに行くと、一般財団法人SK総合住宅サービス協会はその  東南アジア居住者と笑いながら話し、最後の数分間は室内に入り二人で話をし出てきたときは、お互いに笑いながら    「じゃー、ちゃんと伝えましたよ、分かりましたか」と笑い顔を交え話、居住者の主婦は場末のホステスのように「は~   ~い分かりました~ん~~」と、とても注意された様子が無く逆に友達と話しているようでしたので録音日にちを話さ  れそのときだけ静かにされ、結局騒音なしで終わられてしまう可能性を考え断りました。
13、以前区役所にも相談しましたが「共同生活だから我慢しろ」「中国人はもっとひどい」」「いやなら引っ越せ」とまで言  われと支離滅裂な説教をされました。
  これが今でも続く私の深夜、早朝、日中に「かんかん」「がんがん」その他色々な嫌がらせ騒音が続いている現状です。
  ここに書いた事はほんの一握りの事です、とても信じてもらえぬようなことがまだあります、文章があまりにも長くなる  ので、最近の事案の一部を記載しました。
  新聞に出るような事件にならなければ騒音は、多分止まらないでしょう

【一部テキストを削除しました。管理担当】
365: 匿名さん 
[2014-07-10 04:18:46]
7月10日午前3時31分上階の東南アジア人の部屋から大きな音で「ガン」と金槌で叩いたような音で完全に目が覚めました。

病院から処方されている睡眠薬を飲んでいてもこれでは全く効果がありません。

その後寝ようと思っても眠れません。

一般財団法人SK総合住宅サービス協会、にメールをしても注意もしないでしょう。

いったいどうしたらいいのでしょうか?
366: 匿名さん 
[2014-07-10 07:51:34]
その後も上階の東南アジア人は私が寝ていると思い、「トン・トン・トン」と繰り返し天井を叩いています。

いったいどうすればよいのでしょうか?
367: 匿名さん 
[2014-07-10 23:43:53]
>>365
民事裁判で訴えればよいんですよ。
集合住宅における、限度を超えた騒音被害というのは不法行為と認定されて
勝てるかもしれませんよ。

↓のタバコに関する訴訟の判例がヒントになるかと思います。

『ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例』
http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11


毎日、苦しむよりは思い切って訴訟を提起することも
考えられたらよいかと思います。

弁護士会などが不定期で行うような無料相談会などの機会を見つけて、相談なされてはいかがでしょうか。
市政だよりなどに情報が掲載されると思います。
368: 匿名さん 
[2014-07-11 00:03:26]
次のサイトが参考になるかと。
(妙な煽りはスルーするに限ります)

【サイバー法律110番】
 隣人との騒音トラブル
 http://www.houritu110.co.jp/special/20130716/
  
369: 匿名さん 
[2014-07-11 20:51:16]
騒音の大きさ、頻度などによっては
>>367の例の通り、不法行為に対する申し立てというスタンスで
争えば勝てると思います。
370: 匿名さん 
[2014-07-12 10:10:37]
アドバイスありがとうございます。

その後弁護士、議員にも聞いてみましたが、訴訟を起こしても騒音もとの確定ができないと勝訴は無理、騒音調査の専門業者

に依頼しても、そのときに騒音を測定できなければ費用倒れ、数十万円前後費用がかかるそうです。

インターネットを見ていても騒音問題の投稿はかなり多くみうけられます。

警察が民事不介入、面倒な事はしたくない、騒音で訴訟に持ち込まれるケースが少ないことを知っている人も多いのでしょう

刑事事件にでも発展しなければ警察は動きません、そのときは私が被告になるわけです。

私の住んでいる建物を管理している、一般財団法人は実質的に公務員と変わりません、何を言っても聞き流すだけです。

極端な言い方をすれば、脱法ハーブを売っても捕まらない、法律の盲点を利用した不貞のやからがいる限り問題が解決しな

いようです。
374: 匿名さん 
[2014-07-15 12:32:45]
ある議員から役所を通し、測定器を貸してもらえることとなりました
たっぷり騒音を測定するつもりです
不条理に決着をつけたいと思います。
375: 入居済みさん 
[2014-07-15 14:06:12]
昼間の騒音は55デシベル以下、夜間の騒音は45デシベル以下
であったりして・・・
380: 匿名さん 
[2014-07-16 09:15:19]
ここは「上階の物音を何とかしたい」人たちのスレ、騒音レベルの問題ではない。
381: 匿名さん 
[2014-07-16 09:19:37]
アンカーを入れ忘れたので再度投稿いたします
>>375 ここは「上階の物音を何とかしたい」人たちのスレ、騒音レベルの問題ではない。
382: 匿名さん 
[2014-07-16 10:17:54]
>375  騒音被害は騒音の大きさだけではありません、夜就寝後に小さな音を数分間続けられると寝てもいられないのです。
あなたは騒音に関し専門的なことをかなり詳しく知っていても、そのような騒音被害にあったことが無いようです。
他人の苦しみには興味が無いのでしょう。

384: 匿名さん 
[2014-07-16 14:23:57]
騒音の不条理に決着をつけよう。
385: 匿名さん 
[2014-07-16 15:57:39]
隣人との騒音トラブルをめぐる法律について考えてみましょう。
389: 匿名さん 
[2014-07-17 07:14:45]
今日も朝4時過ぎからインターホンを鳴らす悪戯、今は天井から「カン・カン・カン・カン」と固いもので叩く騒音が続いています。
これが毎日続く「行事」になっています。
390: 匿名さん 
[2014-07-18 09:38:04]
本日午前1時過ぎその後4時過ぎから8時近くまで「トン・トン・トン」「カン・カン・カン」「ドスン・ドスン」と嫌がらせの騒音が続きます。これが嫌がらせ騒音でないったい何なのでしょう、東南アジア人がいる限り続くのでしょう。
393: けいおん 
[2014-07-19 05:50:39]
国防も騒音も対応は同じ 

領空侵犯があれば、戦闘機スクランブルによる警告
領海侵犯があれば、同様に航空機や艦船による警告

騒音を感じたなら、まずはその方向の壁天井を叩いて
音を感じている事を知らせる、という警告が必要

騒音を感じたら管理組合等の他者を使って攻勢に出るのは

領域侵犯されると、その時には何の対応や警告もせず
後から相手国の近海に向かって、いきなりミサイルを撃ち込むような行動

そらあ揉めて当然だ 国同士なら戦争だ
398: 匿名さん 
[2014-07-19 11:29:51]
>>393
管理組合を通しての注意喚起=警告です。
物理的に騒音をし返す=ミサイル発射です。
402: 匿名さん 
[2014-07-24 08:02:37]
398に同感です。順番としてはそちらの方が正当な行為だと思います。
注意喚起してわからないような輩だったらそうするしかないね。
403: 匿名さん 
[2014-07-25 23:46:40]
上階の奥様がわざと避難ハッチを踏みます。
避難ハッチには「のらない」と書いてありますし、
管理会社に頼み、掲示板で全戸に向け注意文を掲載してもらいましたがおさまりません
その後、管理会社から直接注意してもらいましたが、未だに踏む始末です。
いつもは歩いて踏む程度の音ですが、
先日いつも以上に音を響かせ踏んでいたので、
下から避難ハッチをつついたところ、
更に大きな音でやり返され、
最終的に避難ハッチの上でジャンプをしてきました。
ここまでされた場合、どうしたらいいのでしょう?
管理会社には報告済みですが、とりあえず様子見となっています。
元々足音も響かせている騒音一家なので、悔しいですがこちらがあきらめるほかなさそうですが、
このままやられっぱなし、
しかも百歩譲って足音は構造のせいにしたとしても、
避難ハッチのやり返しの件はあからさまな嫌がらせなので、
何か制裁を与えられないものかと考えてしまいます。
みなさま、お知恵を拝借させてください。
406: 匿名さん 
[2014-07-28 11:49:48]
>>405
避難の際の落下事故を防ぐ為、ハッチは必ず上下階でずれていますよ
常識です
407: 匿名さん 
[2014-07-28 12:35:21]
上階のアルコープは生活するのにじゃまな場所にあるのかな?
踏まないと洗濯物が干しづらいとか。
ちょっと上も下もお互いヒートアップしてるよね。
頭冷やした方がいい。
408: 匿名さん 
[2014-07-28 20:25:54]
403です
ハッチは物干しの場所にあります。
上階と位置は少しずれますが、うちもそうです。
入居以来、うちは踏まないように生活できていますし、
うちは新築マンションですが、
契約時の図面にもかかれていたので、
「知らなかった」「邪魔」というのは通用しないかなと思っています。
全戸掲示、管理会社からの直接注意を受けておきながら、
今なお踏むというのは、どういう神経をしてるのかな?
と疑問です。 
どうしたらやめていただけるでしょうか?

409: 匿名さん 
[2014-07-28 20:42:46]
>408
案を考えてくれた人達にお礼も言わないなんて、どういう神経してるのかな?
と疑問です。
410: 匿名さん 
[2014-07-28 21:00:36]
押してダメなら引くのだ
411: 匿名さん 
[2014-07-29 11:01:45]
避難ハッチを下階から突かれるのもあからさまな嫌がらせと上階の人は思うだろうねぇ。
嫌がらせされたから怒ってジャンプしちゃったのかもねぇ。
ところで>403は本当にこの問題を解決しようと思ってる?
やられっぱなしだとか制裁だとかギャフンと言わせたい為だけのように思えるよ。
>403自身はどうしたら良い方向へいくと思う?
412: 匿名さん 
[2014-07-29 11:20:21]
苦情言う時はしっかり騒音主をつきとめてから言ってください!!!
よその出す騒音に対して文句いわれてもどーしろってんだ!!!間違い苦情は迷惑行為!!!
413: 匿名さん 
[2014-07-30 02:45:18]
>>412
あなたは騒音主ではない自信があるんですか!?
ウチの上階も『自分ではない』と言い張ったけど
実際には旦那のカカト落とし歩きが原因でした。
414: 匿名はん 
[2014-07-30 19:51:11]
何を根拠に騒音源を特定したのか具体的に教えてもらいたい。
415: 買い換え検討中 
[2014-07-30 21:46:32]
騒音マンションは我慢せず売るのが体には一番いいのです。
売れて、これからはゆっくり考えます。
416: 匿名はん 
[2014-07-30 22:05:37]
結論
マンションの物音はどうにもならない。
417: 匿名さん 
[2014-07-31 00:50:28]
上階に散々苦情言って違ってたらどう責任とるの?
418: 匿名さん 
[2014-07-31 03:43:41]
>>417
相当、自信がおありのようで。
逆に、自分が騒音主だった場合、
どう責任を取るのか、ご教授頂けますか?
419: 匿名さん 
[2014-07-31 10:18:18]
不在時に足音がすると言われてもどうすることも出来ないわ。
420: 匿名 
[2014-08-03 11:01:50]
苦情主は居間で寝てるんじゃない?
421: 匿名さん 
[2014-08-06 15:54:52]
すみません!すみません!今の布団叩きの音はうちじゃありません!隣です!
だから苦情のお手紙うちに入れないでください!お願いします!
422: 匿名さん 
[2014-08-06 15:57:07]
今吠えてる犬、うちじゃありませんから!うち犬飼ってませんから!
だからうちに苦情のお手紙入れないでください!お願いします!
423: 匿名さん 
[2014-08-06 15:59:04]
夜中の音、うちじゃありませんから!うちにもその音聞こえてますから!
だから苦情のお手紙入れないでください!お願いします!
424: 匿名さん 
[2014-08-06 16:02:42]
管理人どころかコンシェルジュ、清掃員にうちが騒音主だといいふらすのはやめてください!
清掃員とコンシェルジュが仕事放棄して言いふらしてます!ホントやめてください!
425: 匿名さん 
[2014-08-06 16:06:26]
清掃員がうちの階の手すり拭きをしてる時睨んできました!怖かったです!
言いふらされてるせいで掃除の振りして監視されてるのでしょうか?怖い!
426: 匿名さん 
[2014-08-06 16:08:28]
もらった苦情のお手紙十数枚、大事に保管してあるから。
427: 匿名さん 
[2014-08-13 16:47:57]
相変わらず上階の東南アジア人家族の部屋からの騒音が続いています。一般財団法人SK総合住宅サービスEメールしても開封もせず、ふぇン時もありません完全に無視された状況です。
428: 匿名さん 
[2014-08-13 16:51:50]
>>427
誤字変換ミスが多すぎたので訂正します。

相変わらず上階の東南アジア人家族の部屋からの騒音が続いています。一般財団法人SK総合住宅サービスへEメールしても開封もせず、返事もありません完全に無視された状況です。

「夜まともに寝てみたい」正直な思いです。
429: 匿名さん 
[2014-08-13 22:22:37]
22時から22時17分の間に「ドカン」と頭の真上から大音響が2回続きました。
一般財団法人SK総合住宅サービスから注意も受けないためやりたい放題です。
430: 匿名さん 
[2014-08-13 23:02:40]
日本は法治国家なのでしょうか?
>>428.429 のようなことが行われても何もしない一般財団法人SK総合住宅サービス協会は管理義務者として責任をもち対処される必要があります。

「法律的には、○○○号室の行為は、不法行為に該当しますので、騒音に基づく不法行為として、○○○号室に対して損害賠償や差止請求をすることが可能です。
環境の保全について、基本理念を定め、並びに国、地方公共団体、事業者及び国民の責務を明らかにするとともに、環境の保全に関する施策の基本となる事項を定めることにより、環境の保全に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、もって現在及び将来の国民の健康で文化的な生活の確保に寄与するとともに人類の福祉に貢献することを目的を無視をしている状況です。」

立派な法律も絵に描いた餅では無いほうがましです。
431: 匿名 
[2014-08-14 05:48:30]
日本人は色々な面でモラルを云々したり法律や道徳をとやかく口にするのはまだまだの野蛮で劣悪な民族です。日本人以上の人も居るのでしょうけど。我が身を振り返って静かに目を閉じ、よーく考えてみましょう。自分達の子供の頃に育ててくれた両親は一体どうだったか?これからに期待する方法は無いも同然です。うわべ見せかけだけの平和で、だんだん悪い方向に進むのでしょうね?
432: 匿名さん 
[2014-08-14 06:48:46]
>>431
卑下してばかりでは伸びる芽も伸びません。
卑下して貶めて腐らせるより、反省して対策を練りましょう。
433: 匿名さん 
[2014-08-15 09:03:02]
なぜ管理会社は注意をせず、放置しているのでしょうか。
434: 匿名 
[2014-08-15 22:44:07]
管理会社や大家がキチンとけじめを付けたがらない理由は、サラリーマンとしての自己保身や資産価値の評価の風評被害による目減りよりも目先の収益だけに力点を置くためです。より低コストで薄っぺらな構造で外観だけは良く良く見なければ建て付けの悪さが見過ごされてしまうような安かろう悪かろうの低所得者向け住宅から如何にして家賃収入をより多く揚げるかだけに目が眩んでしまっているからです。大半はコンプライアンスと云う言葉の意味さえ知らない人間集団が行っているからです。
435: 徹夜麻雀 
[2014-08-16 02:25:15]
徹夜麻雀衝撃音アーヤカマシイどうしてこんな騒々しいゲームを賭博に夢中になるような物を集合住宅でやるのを国は放置し続けるのか?愚問!何せ公認賭博場のカジノを作るかどうかを国会で審議する国民ではありませんでしたっけ。お巡りさんにはあれほどくどいぐらいに足音立てず話も小声で相手に気付かれてしまわないように、音元を出来ずに空足に終わらないようにと前もって言ったのに返って博徒共の警戒心をより高めて警察をナメる結果に終わってしまった。お帰りの後は再スタート中。いつもの眠りたくとも眠れない地獄の夜が胃袋をキリキリさせる。出るのはあくびと溜め息とガス、我が物と思っても臭いものは臭い。アパマンショップよしっかりしろ!あー・・・・
436: 匿名 
[2014-08-16 08:26:16]
鉄筋コンクリート構造4階建ての賃貸集合住宅内での1階のワンルームに住んで居ますが上の階の方から夜な夜な麻雀らしい衝撃がダスン、バシなどと伝わって来る為に頻繁に目が醒めこの頃は日中いつも頭がぼんやり目は涙目でショボショボで体全体が辛く、管理会社に苦言を何度か話しましたが何号室から発生していましたか?あなたは何号室の誰ですか?と問われ、そうした事をハッキリして下さいとの回答さらに念入りにその内容で共同玄関先に貼り紙。夜中に灯り点いている部屋を見に表から眺めても大学や繁華街が、わりと近いので沢山の部屋が明るくて判らず,思案に暮れています。発生元を特定する方法や便利な道具などを御存知の方いらっしゃいましたら、どうぞご教示を宜しくお願い致します。相手はどうも何としてもやり続ける構えのただならぬ人格の輩達のようです。
442: 匿名はん 
[2014-08-19 19:01:35]
聞かなけりゃ気にしなければいいんでないかい?
それ出来ないのなら集合住宅に住む資格なし
443: 匿名はん 
[2014-08-19 19:03:49]
細かいことは気にしない
難しいことはわからない
面倒なことはしたくない

匿名はんの座右の銘です。
445: 匿名さん 
[2014-08-20 03:06:03]
騒音主の座右の銘でもある。
446: 匿名 
[2014-08-20 14:36:52]
442の物の考え方をする人物がこの国にはどうやら少なくないようです。夜中ならばまだしも日中の短時間の騒音は程度によるでしょうが我慢をせねばならない場合が有るのではと私は思いますが。だからといって、それが集合住宅では当たり前という状態が何時までも将来的に解消されずに続くのは異常性が有ると判断されるのではないでしょうか。騒音を出す側もさることながら管理会社もおかしいのです。442の方はザラに有る無責任な今時の管理会社の物の考え方を代弁しているかのようで気分が悪くなりました。建築物の騒音性能規定などに関わる役所、国土交通省からは大手ゼネコンや建材メーカーへの天下りが無い事を、司法当局がより静穏な環境をあまねく提供する判断をされん事を心から希望します!
447: 匿名はん 
[2014-08-21 06:18:04]
ご自分で選んだ物件でしょ。音が響いてイヤなら買わなきゃいい。
そうすれば音が響く物件は売れないので自然と淘汰される。
他人任せでよい環境を得たいと思っても無理。たまたま騒音主が
上階にこしてきた時点でおしまいです
449: 匿名さん 
[2014-08-21 20:00:07]
生後3ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、上の子供の走ったり、飛び降りたりする騒音と振動で、毎日ビクッとなって起きて泣いてしまいます。
こちらも泣き声など気にして、昼は多少泣かせていますが、夜は泣いたら抱っこしたり気を使っているつもりです。
しかし、上の子供のは毎日毎日、保育園から帰ってくるとドスン、バタン、ドンドン、ドドドドドドッ。
頭がおかしくなりそうです。
450: 匿名はん 
[2014-08-21 20:23:58]
私はゆとりよりバブル世代ですよ。
確信をつかれたからと言って話をそらさないでください。
ご自分が厳選して選んだマンションでしょう。
契約後に文句言ってもしょうがないのでは?
文句があるならローン支払い拒否して転居しては?
資産価値下がるけど、担保物件引き渡せば関係ない。
またはマンション全体にそうすること伝えて
騒音主追い込めば?騒音主罵倒するだけでなにも
具体的な行動がないのが自称騒音被害者
又は罵倒主です。
454: 匿名さん 
[2014-08-21 22:00:01]
>>452
スレタイよく読みなさい。
>ここは、あくまでも、住んだままで「上階の物音をなんとかする」対策を考えるスレです。
455: 匿名さん 
[2014-08-22 03:03:21]
上階も同じ人が住んだままなら
何も変わらないでしょう。
456: 匿名さん 
[2014-08-22 03:53:41]
「何も変わらない」と断定するのはいかがなものか。
457: 匿名はん 
[2014-08-22 12:54:58]
だったらどうすれば変わるのか具体的にのべよ
458: 匿名さん 
[2014-08-22 16:35:52]
匿名はんは我慢していればよいと思いますw あなたの意見は尊重します。
459: 匿名さん 
[2014-08-23 02:20:08]
結局、被害者が泣き寝入り?
大きな音を出したもん勝ちとは
日本も落ちたもんだね!!
460: 匿名はん 
[2014-08-23 13:36:33]
根本的に違う。
騒音主も自称騒音被害者も被害者現物を確認できないスキームをつくり騒音住宅を売り続けるデベこそ加害者
住人は皆被害者しかしそれを選んだ自己責任を放棄している住人はクレーマー
住人一致団結して騒音マンションを作ったデベを追い込むのだ。
資産価値下がれば今まで払ったローンは家賃と思ってあきらめろ。頑張れマンション住人たち。外野二階自由席から見守っているぞ。
461: 匿名 
[2014-08-23 22:57:13]
鉄筋コンクリート集合住宅内で徹夜麻雀騒音の発生元が特定出来ずに困った時にはどうしましょ?
462: 匿名はん 
[2014-08-26 09:07:23]
>461
ご自分のスレで聞いてください。
私的には学生街や輩が多い地域にすんだ貴君の
選択ミスです。
↓レスなき>461のスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518942/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる