東京23区の新築分譲マンション掲示板「三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中央町
  6. 三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-06-28 15:46:00
 

MR公開してるみたいですので
見学にいかれたから情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2004-09-14 09:45:00

現在の物件
The目黒・四季レジデンスと桜レジデンス
The目黒・四季レジデンスと桜レジデンス
 
所在地:東京都目黒区中央町2丁目
交通:東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩10分

三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて

422: 匿名さん 
[2005-06-16 18:10:00]
ホント!残り2戸になっていますね。
あとは億を超えるお部屋ばかりですね。
MRもそろそろ閉鎖でしょうか。
しかし、スライドショーは相変わらずComing Soonのままですね(笑)
423: 匿名さん 
[2005-06-16 23:54:00]
本当だ、桜、完売ですね。
早くスライドショーみたいです。
ここまでひっぱればきっとすごいものができてくるんですよ、きっと。
ワクワク
424: 匿名さん 
[2005-06-17 08:36:00]
スライドショー、あんまりひっぱりすぎて、すごいプレッシャーがかかっているのでは(笑)。

現地情報のアップデートをしてもらったほうがいいかな、個人的には。今は緑豊かな「桜」です。
建物は青いシートに覆われて、中の状態がわからないので、中の様子も見たいです。
425: 匿名さん 
[2005-06-17 18:05:00]
今後のオプションや家具などの参考に、もう一度MRをじっくり見たいと思っていたので、
すぐに閉鎖されてしまうのか心配になって、ギャラリーに問い合わせてみました。
「HP上の2件が売れてもすぐに閉じるわけではない」とのご返答をいただいて、ひと安心です。
ただ、この2件の他にもまだ「ご案内している部屋があるので」とおっしゃっていたのが、
少々気になります。どういうことなのでしょうか???
閉鎖されないうちに、デジカメを持っていって、HP上で見れない部分など、
撮りまくってこようと思います!
426: 匿名さん 
[2005-06-17 20:42:00]
今日ダイレクトメールが来たんだが、再登録販売という名目で、桜が2戸と四季が5戸売れ残ってることになってるよ。
まぁ俺はここを買ったわけでも、買うわけでもないからどうでもいいんだけど。
気にしてる人がいるみたいだからレスしておくよ。
427: 匿名さん 
[2005-06-17 21:10:00]
HPの戸数については、優先権を与えた人に敬意を表して戸数を減らしているのでしょう。
その人が本契約までいかなかったら元にもどるでしょう。
自分の経験でいえば、自分に優先権がきてから本契約まで1ヶ月ほどかかりましたから。
ま、気にせず。気にせず。
ところでBオプションのご案内待っていますが、まだなんでしょうか。家具を新規に購入するか
しないとか、そろそろ考えなければと思っていますが、それもBオプションのお値段と
のからみもあるので。

428: 匿名さん 
[2005-06-17 22:04:00]
410さん、URLを教えてくださってありがとうございます。
MRを紹介した動画が2種類もあって楽しめました。
これを繰り返し見ながら、THE目黒のHPの更新を楽しみに待っています。
私は今、京王線沿線に住んでいて現地をなかなか見られないので、
「何階ぐらいまでできているのが電車から見える」
といったみなさんからの現地情報をとてもうれしく拝見しています。
HPの現地情報のアップデートも、待ち遠しいですね。
429: 匿名さん 
[2005-06-17 23:29:00]
こちらの購入者の方で、フラット35を検討中の方はいらっしゃいますか?
The目黒が「優良住宅取得支援制度」の基準を満たしているのかが
手持ちの資料からは読み取りきれず、行き詰まっています。
MRに電話一本入れて問い合わせればいいことなのですが、
日中は何かと慌しく、なかなかできずにいます。
どなたかご教示頂ければ幸いです。
430: 匿名さん 
[2005-06-18 00:05:00]
フラット35と提携ローンを組みあわせて利用しようと思っているものです。
「基準」のことはとりたててチェックしませんでしたが、フラット35を使えることは確かです。
「つなぎ融資」を利用しないといけないようですが、その費用を考えても保証料、繰上返済料が
無料なのは魅力です。お金がたまったときに、小まめに返そうと思う方には、フラット35の
方がいいのではないかと思います。
詳しいことは、担当の方に早めにお尋ねになった方がいいですし、ローン審査を
してもらった都銀に問い合わせた方がいいです。もっとも、都銀さんは、自行の提携ローン
をしきりに勧めますが。。。
431: 匿名さん 
[2005-06-18 01:20:00]
優良住宅取得支援制度は適用されないそうです。営業の方に確認しました。
Bオプションの案内はもうそろそろだと思いますよ。
6月下旬から7月頃に開催される予定だとおっしゃってましたから。
432: 430 
[2005-06-18 09:06:00]
431さん、補足説明ありがとうございます。
「優良住宅取得支援制度」は、それを利用できると、フラット35の金利が当初5年間0.3%優遇される
というものですね。免震を売りにしている某マンションのちらしにはその説明がありました。

ところで、久しぶりに世田谷の我が家には、The 目黒のちらしがはいりました。
「最上をめざし、それを謳うための「思想」があるか? その名を掲げたからこそ、実現させたかったもの。
The 目黒 Excellent-S」 億の二つのお部屋のことです(汗) がんばれ。
433: 匿名さん 
[2005-06-18 12:08:00]
営業さんに聞いたのですが、フラット35に関しては「つなぎ融資」をしなくても
いけるように手続きを進めているとの話でした。
利用を考えている方は担当の方に早めに相談してみるといいかも知れませんね。
434: 匿名さん 
[2005-06-18 12:20:00]
「つなぎ融資」をしなくてもいいのでしたら、融資実行時点の長期金利にもよりますが、
公庫融資のメリットって殆どないかもしれませんね。
それだけフラット35の利用希望者が増えてきたので、売主さんも「つなぎ融資」なしで応じて
くれるようになったのでしょうか。それでしたらうれしいニュースです。
435: 匿名さん 
[2005-06-18 16:18:00]
お待ちかねのBオプション・インテリア相談会の案内がきましたね。
7月9日、10日、MRで開催されるようです。
436: 匿名さん 
[2005-06-18 17:38:00]
Bオプション・インテリア相談会の日程、四季・桜で違うのかな?
うちは桜で2日・3日でした。
437: 匿名さん 
[2005-06-19 22:00:00]
Bオプションのパンフレット、いまいち具体的な情報がないような・・・。
表札くらいでしょうか?はっきり価格が分かるものは。
フローリング・水周りのコーティングやUVカットフィルム、エコカラット等は
出ていませんでしたね。これって割と珍しいのではないでしょうか?
438: 匿名さん 
[2005-06-20 14:33:00]
Bオプション会の案内が届いているのですね。我が家は週末は来ませんでした。
今日は届いているかな〜。わくわく。
何にせよ、動きがあると楽しみですね。
Bオプション・インテリア相談会の折、我が家もフラット35について聞いてみたいと思っています。

ところで、HPの2戸は登録抽選住戸の意だったのですね。
下の方に、先着順が。。。(笑)
439: 匿名さん 
[2005-06-20 18:39:00]
わ、本当ですね。結局、残り四季5戸、桜2戸という状況は変わっていないわけですね。
物件概要トップの「販売戸数:001 2戸」を見ただけでおお!と思ってしまい、
全然下にスクロールしてかなかったんですよね〜・・・うーん、やられました。(?)
440: 匿名さん 
[2005-06-21 01:17:00]
今ごろ営業から電話きてもなぁ
売れてないの?ここ

441: 匿名さん 
[2005-06-21 23:33:00]
Bオプションのインテリアコーディネートシステムの料金ってどのように決めるのでしょうね。
商品の割引を超えてしまう値段だったりして。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる